スパイスも生クリームも使わず手軽にできる「鯛のポテトグラタン」【ワインと料理 ペアリングの愉しみ】
2023年2月22日 00:00
寒い日に食べたくなる熱々のクリームグラタン。
お店でもマカロニグラタンやジャガイモのグラタンは冬の人気メニューです。今回は春の魚「鯛」とジャガイモで手軽に作るクリームグラタンをご紹介します。
鯛は手軽に調理できる切り身を用います。骨から出るスープがジャガイモとよく合います。魚の臭みを抜くために全体に塩を振って約10分置き、臭みを伴った水分を拭き取るようにしてください。
【材料】(2人分)
鯛(切り身)…2切れ
塩…少々
ジャガイモ…2個
水…適量
牛乳…200ml
塩…適量
<ブールマニエ>
バター…10g
小麦粉…5g
ピザ用チーズ…適量
【下準備】
・鯛に塩を振り、10分置いて水気を拭き取る。
・ジャガイモは皮をむき、厚さ1cmに切る。
・オーブンを250℃に予熱しておく。
【作り方】
1、鍋にジャガイモと鯛を入れ、水をかぶる位まで注いで強火にかける。煮たったらアクを取って弱火にし、蓋をして15分蒸し煮にする。
2、鯛を取り出し、粗熱が取れたら皮と骨を取り除いて身を大きくほぐす。ジャガイモはさらに蒸し煮にしておく。
3、牛乳を加えて中火で煮たてる。ヘラでジャガイモを粗く潰しながら煮て、ヒタヒタになったら鯛を戻し入れ、<ブールマニエ>を加える。ゆるいトロミがついたら塩で薄く調味する。
寒さのなかに春が感じられる季節。ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。
料理家・ソムリエ 保田 美幸のコラム バックナンバーはこちら>>
お店でもマカロニグラタンやジャガイモのグラタンは冬の人気メニューです。今回は春の魚「鯛」とジャガイモで手軽に作るクリームグラタンをご紹介します。
鯛は手軽に調理できる切り身を用います。骨から出るスープがジャガイモとよく合います。魚の臭みを抜くために全体に塩を振って約10分置き、臭みを伴った水分を拭き取るようにしてください。
目次 [閉じる]
■「ブールマニエ」でホワイトソースのトロミを簡単に
クリームグラタンに欠かせないホワイトソースのトロミは、「ブールマニエ」を使うのでとても簡単です。ブールマニエとはバターと小麦粉を練り混ぜたもの。スープやソースの仕上げにトロミをつけるときに使います。基本的にバターと小麦は同量ですが、今回はジャガイモからもトロミがでるので「2:1」の配合にしました。■ペアリングワインのオススメ
スパイスや生クリーム不使用の優しい味わいのグラタンです。ペアリングワインは樽熟成をした「シャルドネ」などやふくよかな「ヴィオニエ」「ゲヴェルツトラミネール」がおすすめです。■鯛のポテトグラタン
調理時間60分
レシピ制作:保田 美幸
【材料】(2人分)
鯛(切り身)…2切れ
塩…少々
ジャガイモ…2個
水…適量
牛乳…200ml
塩…適量
<ブールマニエ>
バター…10g
小麦粉…5g
ピザ用チーズ…適量
【下準備】
・鯛に塩を振り、10分置いて水気を拭き取る。
・ジャガイモは皮をむき、厚さ1cmに切る。
<Point>ジャガイモは水にさらさずOKです。アクが気になる場合はさらしてください。
・<ブールマニエ>の材料を練り混ぜておく。・オーブンを250℃に予熱しておく。
【作り方】
1、鍋にジャガイモと鯛を入れ、水をかぶる位まで注いで強火にかける。煮たったらアクを取って弱火にし、蓋をして15分蒸し煮にする。
2、鯛を取り出し、粗熱が取れたら皮と骨を取り除いて身を大きくほぐす。ジャガイモはさらに蒸し煮にしておく。
3、牛乳を加えて中火で煮たてる。ヘラでジャガイモを粗く潰しながら煮て、ヒタヒタになったら鯛を戻し入れ、<ブールマニエ>を加える。ゆるいトロミがついたら塩で薄く調味する。
<Point>ピザ用チーズをのせるので、塩は控えめにしてください。また、ここで強いトロミをつけると焼き上がりがボッテリとかたくなるので、ゆるめにトロミをつけてくださいね。
4、(3)をグラタン皿へ移し、ピザチーズをのせ、予熱したトースターまたは250℃に予熱セットしたオーブンで12~15分焼き、焼き色が付いたら取り出す。寒さのなかに春が感じられる季節。ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。
料理家・ソムリエ 保田 美幸のコラム バックナンバーはこちら>>
食コラム記事ランキング
- 1 コスパ抜群【豚肉×モヤシ】の大人気レシピ3選〜いずれも15分以内で完成する炒め物!
- 2 万能調味料【塩レモン:12選】パスタ、カルパッチョや炒め物など、さわやかな香りで料理を格上げ!基本レシピと使い方をご紹介♪
- 3 【1/21 ファミマ限定】可愛すぎる!「ちいかわ」のお話が描かれたワッフル登場!シール付きでワクワク 実食レポ
- 4 子どもが大好きな【鶏もも肉】レシピ3選~照り焼き・マヨソース・バターしょうゆでおかわり必至
- 5 【今日の献立】2025年1月25日(土)「簡単にお店の味!自家製ミートソーススパゲティ by 金丸 利恵さん」
- 6 【サバ缶】で作る人気カレーレシピ3選~キーマ・スパイス・トマト!肉なしでも大満足できる
- 7 【1/20 ローソン新作】とろける濃厚&ほどける濃厚 ショコラスイーツ登場!実食レポを紹介します
- 8 【すぐ食べられる!】豚ひき肉の主食レシピ3選!パパッと作れる絶品ワンプレート&丼
- 9 「明治 エッセル スーパーカップ 大人ラベル」初の紅茶フレーバー、本格茶葉×洋酒香る4層仕立てアイス
- 10 セブン-イレブン「ガーナミルク」コラボスイーツ第2弾、ミルクチョコクリーム入りもっちりショコラ大福
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
大根の鶏だし炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 01:10
-
白ネギと長芋のかき揚げ がおいしい!
ゲストさん 01:10
-
熱々湯豆腐 ポン酢しょうゆ添え がおいしい!
ゲストさん 01:10
-
ご飯お好み焼き がおいしい!
ゲストさん 00:23
-
揚げブリの甘辛和え がおいしい!
ゲストさん 00:04
-
ホタテのオイスター炒め がおいしい!
ゲストさん 00:04
-
ポテトと卵のチリマヨサラダ がおいしい!
ゲストさん 00:03
-
白菜の甘酢炒め がおいしい!
ゲストさん 01/26
-
鶏肉のココナッツミルク煮 がおいしい!
ゲストさん 01/26
-
サーモンのホイル焼き がおいしい!
ゲストさん 01/26
-
モヤシと桜エビのナンプラー炒め がおいしい!
ゲストさん 01/26
-
米団子入り鶏水炊き がおいしい!
ゲストさん 01/26
-
基本のなすの味噌炒め がおいしい!
ゲストさん 01/26
-
モヤシと桜エビのナンプラー炒め がおいしい!
ゲストさん 01/26
-
春菊のナムル がおいしい!
ゲストさん 01/26
ウーマンエキサイト特集