気候が暖かくなると、生で食べても甘いはずの「新玉ネギ」に辛みを感じることもしばしばです。
強い辛みは水にさらすと和らぎますが、せっかくの栄養価が水に流れてしまうのはもったいないこと。今回はシンプルな調理法で保存がきく料理を二種類ご紹介します。
レシピでは新玉ネギ1/4個分を使っていますが、幅広い料理に合わせられるのでたっぷり作って常備菜にすると便利です。


<材料 2人分>
鶏ささ身 2本
酒 大さじ1
新玉ネギ 1/4個
<マリネ液>
砂糖 少々
酢 大さじ1/2
塩 少々
ベビーリーフ 1袋
<下準備>
・鶏ささ身は筋を引く。

・ベビーリーフは洗って水気をきる。
・ボウルに<マリネ液>を合わせておく。
<作り方>
1、新玉ネギは縦薄切りにし、<マリネ液>を合わせたボウルに入れて和え、30分置く。

2、鍋に湯を沸かして酒を加え、鶏ささ身を入れて火を止める。鍋に蓋をしてそのまま粗熱を取る。

3、鶏ささ身を手でほぐして(1)と合わせ、ベビーリーフと共に盛り合わせる。

そのままで食べてもおつまみに合いますし、肉野菜や魚料理の脂をサッパリと食べられるので、食欲が減退気味の時にもオススメのメニューです。
レシピ 
彩りに合わせたケールはブロッコリーやアスパラ、レタスでも代用できます。

<材料 2人分>
新玉ネギ 2個
豚肉(こま切れ) 150g
<スープ>
水 350ml
酒 大さじ2
塩 適量
ケール 1~2枚
粗びき黒コショウ 適量
<下準備>
・新玉ネギは1/4等分に切る。
・鍋にたっぷりの湯を沸かす。火を止めて豚肉を入れて余熱でゆで、ザルに上げる。
・ケールはザク切りにする。
<作り方>
1、鍋に新玉ネギ、豚肉、<スープ>の材料を入れて強火にかける。煮たったら弱火にしてアクを取り、鍋に蓋をして30分煮る。

2、ケールを加え、しんなりしたら器に盛る。お好みで粗挽き黒コショウを振る。

春とはいえ朝晩は寒い日もしばしば。
春野菜たっぷりのスープで体を温めてはいかがでしょうか。
レシピ 
新玉ネギの辛みは見た目ではわからないので、食べて辛ければ調理にひと工夫を加えて美味しく頂きたいですね。
強い辛みは水にさらすと和らぎますが、せっかくの栄養価が水に流れてしまうのはもったいないこと。今回はシンプルな調理法で保存がきく料理を二種類ご紹介します。
新玉ねぎのマリネサラダと豚肉のスープ
最初に鶏ささ身と新玉ネギのマリネサラダです。辛みのある新玉ネギを甘酢で和えて30分置くと辛みが和らぎます。レシピでは新玉ネギ1/4個分を使っていますが、幅広い料理に合わせられるのでたっぷり作って常備菜にすると便利です。

目次 [閉じる]
■鶏ささ身と新玉ネギのマリネサラダ
調理時間 15分+漬ける時間

レシピ制作:保田 美幸
<材料 2人分>
鶏ささ身 2本
酒 大さじ1
新玉ネギ 1/4個
<マリネ液>
砂糖 少々
酢 大さじ1/2
塩 少々
ベビーリーフ 1袋
<下準備>
・鶏ささ身は筋を引く。

・ベビーリーフは洗って水気をきる。
・ボウルに<マリネ液>を合わせておく。
<作り方>
1、新玉ネギは縦薄切りにし、<マリネ液>を合わせたボウルに入れて和え、30分置く。

2、鍋に湯を沸かして酒を加え、鶏ささ身を入れて火を止める。鍋に蓋をしてそのまま粗熱を取る。

3、鶏ささ身を手でほぐして(1)と合わせ、ベビーリーフと共に盛り合わせる。

そのままで食べてもおつまみに合いますし、肉野菜や魚料理の脂をサッパリと食べられるので、食欲が減退気味の時にもオススメのメニューです。

鶏ささ身と新玉ネギのマリネサラダ
辛みのある新玉ネギを甘酢で和えて30分置くと辛みが和らぎます。サッパリと食べられるので、食欲が減退…
- 15分 +
- -
続いて<新玉ネギと豚肉のスープ>です。
「新玉ネギ」は煮込むとトロリと柔らかくて甘いので、生の玉ネギが苦手な子供にもオススメです。彩りに合わせたケールはブロッコリーやアスパラ、レタスでも代用できます。
■新玉ネギと豚肉のスープ
調理時間 45分

レシピ制作:保田 美幸
<材料 2人分>
新玉ネギ 2個
豚肉(こま切れ) 150g
<スープ>
水 350ml
酒 大さじ2
塩 適量
ケール 1~2枚
粗びき黒コショウ 適量
<下準備>
・新玉ネギは1/4等分に切る。
・鍋にたっぷりの湯を沸かす。火を止めて豚肉を入れて余熱でゆで、ザルに上げる。
・ケールはザク切りにする。
<作り方>
1、鍋に新玉ネギ、豚肉、<スープ>の材料を入れて強火にかける。煮たったら弱火にしてアクを取り、鍋に蓋をして30分煮る。

2、ケールを加え、しんなりしたら器に盛る。お好みで粗挽き黒コショウを振る。

春とはいえ朝晩は寒い日もしばしば。
春野菜たっぷりのスープで体を温めてはいかがでしょうか。

新玉ネギと豚肉のスープ
新玉ネギは煮込むとトロリと柔らかくて甘いので、生の玉ネギが苦手な子供にもオススメです。
- 45分
- -
新玉ネギの辛みは見た目ではわからないので、食べて辛ければ調理にひと工夫を加えて美味しく頂きたいですね。
この記事もおすすめ

卵と小麦粉で作る家計お助けレシピ5選 new
-
新玉ネギと豚肉のスープ
-
鶏ささ身と新玉ネギのマリネサラダ
-
新玉ネギのマリネ
-
新玉ネギのサッパリマリネ
-
鶏ささ身とエノキのスープ
-
簡単新玉ネギとタコのマリネ
-
新玉ネギマリネとホタテの春のカルパッチョ
-
新玉ネギのクリームスープ
-
鶏ささ身とホウレン草のクリームスープ
-
新玉ネギのマリネ
食コラム記事ランキング
- 1 もう献立に悩まない!「白菜」と「鶏むね肉」だけで作るピンチを乗り切る黄金レシピ【材料2つで完成するおかず】
- 2 「ナス」と「豚肉」だけで作るご飯がススム最強おかず【材料2つで完成するおかず】
- 3 一度味わったらやみつきに! 「鶏もも肉」が主役の簡単激ウマレシピ5選
- 4 【カルディ】話題沸騰!最強の調味料「青いにんにく辣油」のベストマッチな食べ方を徹底調査!
- 5 無性に食べたくなる!アジアの麺をおうちで楽しむ簡単レシピ7選
- 6 お弁当やレジャーのお供にも! パクパク食べられる「おにぎり」人気レシピ5選
- 7 開けてびっくり?コスパ最高の節約食材【油揚げ】の魅力開眼レシピ7選
- 8 カルディやコストコで購入した大容量の「コチュジャン」使い切りオススメレシピ5選
- 9 「家事ヤロウ」で話題!驚きの塩水パワーで絶品「手羽の海水焼き」の作り方
- 10 「業務スーパー」の冷凍モノの中でピカイチ「冷凍揚げナス」活用レシピ7選
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
しみしみ大根と鶏手羽元の煮物 がおいしい!
ゲストさん 19:04
-
小松菜みかんジュース がおいしい!
ゲストさん 18:44
-
キャベツとツナのサラダ がおいしい!
ゲストさん 18:33
-
基本の牛すじの下処理トロトロ煮込み がおいしい!
ゲストさん 18:30
-
子どもにも人気!もっちり高野豆腐の甘辛照り焼き by 山下 和美さん がおいしい!
ゲストさん 18:15
-
肉新ジャガ がおいしい!
しゅんすけさん 18:10
-
豆腐とゴマのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 18:06
-
カニアボカドの生春巻き がおいしい!
ゲストさん 17:48
-
エリンギと鶏肉のみそ炒め がおいしい!
ゲストさん 17:35
-
豚肉とゴボウのしぐれ丼 がおいしい!
ゲストさん 17:10
-
アジのフライ梅肉ソース がおいしい!
ゲストさん 17:08
-
イチゴのバルサミコ酢和え がおいしい!
ゲストさん 16:52
-
チンゲンサイのクリーム煮 がおいしい!
ゲストさん 16:52
-
塩もみなし!ジューシー白菜餃子 がおいしい!
ゲストさん 16:52
-
シンプル絶品!すりゴママヨのゴボウサラダ by 山下 和美さん がおいしい!
ゲストさん 16:12
ウーマンエキサイト特集