罪悪感なし! 豆腐とバナナで作るヘルシーデザート「豆腐クリームケーキ」
2020年7月30日 08:00
肌の露出が増える夏。やっぱり気になる体のライン…
ダイエットをしなきゃと思いつつ、甘いものの誘惑に負けてしまって自己嫌悪を繰り返してしまう方にオススメしたいのが、豆腐で作るとってもヘルシーな「豆腐クリームケーキ」です。
木綿豆腐の水気をしっかり切って作る、豆腐クリームは、生クリームの代用品としても使えます。
パンケーキに乗せたり、冷やしてアイスにしたりとアレンジも未知数でとっても万能!
豆腐クリームがあれば、罪悪感なく甘いものを頂けるので、ダイエット中のストレスから解放されますよ。

<材料 2人分>
ビスケット 50g
<コーヒー液>
コーヒー(インスタント) 大さじ1
お湯 60ml
<豆腐クリーム>
木綿豆腐 200g
オリーブ油 小さじ1.5
塩 少々
メープルシロップ 大さじ2
バナナ 1/2~1本
ココアパウダー 適量
ミントの葉 適量
<下準備>
・木綿豆腐は熱湯に入れ、フツフツ煮たつ位の火加減で3分煮る。ザルに上げ、水気をきる。

・<コーヒー液>のインスタントコーヒーをお湯に溶かし、ビスケットにしみ込ませる。
・バナナは厚さ5mmの輪切りにする。
<作り方>
1、ミキサーに水きりした木綿豆腐を入れ、3分位かけてしっかりとかくはんする。

2、オリーブ油、塩を入れてさらにかくはんし、なめらかになったらメープルシロップを加えて混ぜ合わせる。

3、器にビスケットの1/4量をしき(入らない場合は砕いてOKです)、(2)の<豆腐クリーム>の1/4量を入れてバナナの半量をのせ、さらにビスケット、<豆腐クリーム>の順にのせる。もう一回同様に繰り返す。

4、仕上げにココアパウダーを振り、ミントの葉を添える。

加えるメープルシロップの量を調節し、自分好みの甘さに変えられるのも嬉しいレシピ。美しい体作りはストレスをためないことも大切です。豆腐を使うヘルシーなこの一品。是非作ってみてくださいね。
E・レシピで作り方をもう一度チェック↓
ダイエットをしなきゃと思いつつ、甘いものの誘惑に負けてしまって自己嫌悪を繰り返してしまう方にオススメしたいのが、豆腐で作るとってもヘルシーな「豆腐クリームケーキ」です。
木綿豆腐の水気をしっかり切って作る、豆腐クリームは、生クリームの代用品としても使えます。
パンケーキに乗せたり、冷やしてアイスにしたりとアレンジも未知数でとっても万能!
豆腐クリームがあれば、罪悪感なく甘いものを頂けるので、ダイエット中のストレスから解放されますよ。
■豆腐クリームケーキ
調理時間 20分 1人分 303Kcal

<材料 2人分>
ビスケット 50g
<コーヒー液>
コーヒー(インスタント) 大さじ1
お湯 60ml
<豆腐クリーム>
木綿豆腐 200g
オリーブ油 小さじ1.5
塩 少々
メープルシロップ 大さじ2
バナナ 1/2~1本
ココアパウダー 適量
ミントの葉 適量
<下準備>
・木綿豆腐は熱湯に入れ、フツフツ煮たつ位の火加減で3分煮る。ザルに上げ、水気をきる。

・<コーヒー液>のインスタントコーヒーをお湯に溶かし、ビスケットにしみ込ませる。
・バナナは厚さ5mmの輪切りにする。
<作り方>
1、ミキサーに水きりした木綿豆腐を入れ、3分位かけてしっかりとかくはんする。

2、オリーブ油、塩を入れてさらにかくはんし、なめらかになったらメープルシロップを加えて混ぜ合わせる。

3、器にビスケットの1/4量をしき(入らない場合は砕いてOKです)、(2)の<豆腐クリーム>の1/4量を入れてバナナの半量をのせ、さらにビスケット、<豆腐クリーム>の順にのせる。もう一回同様に繰り返す。

4、仕上げにココアパウダーを振り、ミントの葉を添える。

加えるメープルシロップの量を調節し、自分好みの甘さに変えられるのも嬉しいレシピ。美しい体作りはストレスをためないことも大切です。豆腐を使うヘルシーなこの一品。是非作ってみてくださいね。
E・レシピで作り方をもう一度チェック↓
食コラム記事ランキング
- 1 【今日の献立】2025年7月12日(土)「15分でできる!パスタ 麺つゆで和えるだけ by岡本 由香梨さん」
- 2 「ノンアルビール」大調査!人気の飲み方や銘柄は?(まとめ)【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第223回】
- 3 求肥って何?名前の由来や白玉との違いを解説!きな粉もちやあんパンなど、おいしい食べ方にも注目
- 4 サヤごと調理する【枝豆】の簡単レシピ7選~塩ゆでだけじゃない!香ばしいアレンジがいっぱい
- 5 夏野菜の「グリル料理」6選!オーブンやフライパンで簡単に作れる華やかメニューが勢ぞろい
- 6 オクラの人気レシピTOP10!1位に輝いたのは、麺つゆで味が簡単に決まる「無限オクラ」
- 7 【今日の献立】2025年7月11日(金)「丸めないハンバーグ」
- 8 とろ旨がたまらない!「白ナス」のおすすめレシピ7選〜特徴や歴史、普通のナスとの違いも解説
- 9 【今日の献立】2025年7月15日(火)「ブリのみそ漬け丼」
- 10 冷めてもおいしい!絶品「鶏もも肉」レシピ8選〜お弁当のおかずや作り置きとしても大活躍
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
炊き込みスペアリブ飯 がおいしい!
ゲストさん 17:28
-
ニンジンサラダ がおいしい!
ゲストさん 17:22
-
ゆで回鍋肉 がおいしい!
ゲストさん 17:02
-
豚肉とキャベツの重ね蒸し がおいしい!
ゲストさん 17:02
-
キュウリとツナのコチュジャン和え がおいしい!
ゲストさん 16:31
-
豚のスペアリブ・ブルーベリーソース がおいしい!
ukiyo31235さん 15:50
-
大葉を大量消費 ちくわの大葉和え やみつきに! がおいしい!
ゲストさん 15:44
-
ヒジキ入り生春巻き がおいしい!
ゲストさん 15:43
-
しめサバとオレンジのサラダ がおいしい!
ゲストさん 15:43
-
豚のスペアリブ・ブルーベリーソース がおいしい!
ゲストさん 15:43
-
アジのみそ焼き がおいしい!
ゲストさん 15:37
-
ヒジキ入り生春巻き がおいしい!
ゲストさん 15:19
-
大葉を大量消費 ちくわの大葉和え やみつきに! がおいしい!
金ちゃんさん 15:06
-
大葉を大量消費 ちくわの大葉和え やみつきに! がおいしい!
ゲストさん 14:23
-
豚のスペアリブ・ブルーベリーソース がおいしい!
ゲストさん 13:38