型抜き不要! ざっくり作る「大きなクッキー」
2018年5月4日 08:00
最近料理に興味を持つようになったわが子。こどもの日は何か一緒にお菓子作りでもしようかしら…。
家にあるお菓子本をひっぱり出してきたものの、どれも子どもにはハードルが高そうな工程がいくつかある。そんなときに発見したのが、こちらの魅力的なレシピ。
ざっくり混ぜて、ざっくり乗せて、ざっくり形を整える! 型抜きした綺麗な仕上がりのクッキーもいいけれど、この大きさが子どもには嬉しかったりするのかもしれません。

<材料 4枚分>
薄力粉 70g
ベーキングパウダー 小1
バター 30g
ショートニング 30g
グラニュー糖 50g
卵 1個
ラム酒 大1
チョコレート 80g
ナッツ類 80g
シリアル(フルーツ入り) 60g
<作り方>
1、大きめの耐熱ボウルにバターを入れ、ラップをかけずに電子レンジで10~20秒加熱する。柔らかくなればショートニングを加え、泡立て器でクリーム状になるまで混ぜ合わせる。オーブンを170℃、18~20分に予熱し、天板にオーブンシートを敷いておく。チョコレートは細かく刻み、ナッツも大きい場合は刻んでおく。

2、(1)のボウルにグラニュー糖を加えて混ぜ合わせ、卵、ラム酒を加えて混ぜ合わせる。薄力粉、ベーキングパウダーを合わせたものを網を通しながら加え、木べらで混ぜ合わせる。

3、(2)のチョコレートとナッツ、フルーツ入りシリアルを混ぜ合わせる。(1)の天板に4つに分けてのせ、それぞれ丸く形を整えて、170℃のオーブンで18~20分焼く。

小さなお子さんがいて、材料にあるラム酒が気になる場合は、調整してくださいね。
家にあるお菓子本をひっぱり出してきたものの、どれも子どもにはハードルが高そうな工程がいくつかある。そんなときに発見したのが、こちらの魅力的なレシピ。
ざっくり混ぜて、ざっくり乗せて、ざっくり形を整える! 型抜きした綺麗な仕上がりのクッキーもいいけれど、この大きさが子どもには嬉しかったりするのかもしれません。
■大きなクッキー
調理時間25分

レシピ制作:E・レシピ
<材料 4枚分>
薄力粉 70g
ベーキングパウダー 小1
バター 30g
ショートニング 30g
グラニュー糖 50g
卵 1個
ラム酒 大1
チョコレート 80g
ナッツ類 80g
シリアル(フルーツ入り) 60g
<作り方>
1、大きめの耐熱ボウルにバターを入れ、ラップをかけずに電子レンジで10~20秒加熱する。柔らかくなればショートニングを加え、泡立て器でクリーム状になるまで混ぜ合わせる。オーブンを170℃、18~20分に予熱し、天板にオーブンシートを敷いておく。チョコレートは細かく刻み、ナッツも大きい場合は刻んでおく。

2、(1)のボウルにグラニュー糖を加えて混ぜ合わせ、卵、ラム酒を加えて混ぜ合わせる。薄力粉、ベーキングパウダーを合わせたものを網を通しながら加え、木べらで混ぜ合わせる。

3、(2)のチョコレートとナッツ、フルーツ入りシリアルを混ぜ合わせる。(1)の天板に4つに分けてのせ、それぞれ丸く形を整えて、170℃のオーブンで18~20分焼く。

小さなお子さんがいて、材料にあるラム酒が気になる場合は、調整してくださいね。
食コラム記事ランキング
- 1 炊飯器で簡単【鮭の炊き込みごはん】キノコや大根、サツマイモと合わせた具だくさんレシピ5選
- 2 菜の花どう食べる?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第107回】
- 3 10分以内!【カマンベールチーズ】おつまみ16選〜晩酌が楽しくなる絶品を「お酒別」にご紹介
- 4 【無限に食べられる】アボカドの絶品レシピ6選~おもてなしに役立つオシャレな一品も登場♪
- 5 日本古来の食材【おから】の特徴や栄養素~簡単おかず&ヘルシーなデザートレシピ7選も紹介
- 6 【今日の献立】2025年3月26日(水)「基本!大根の煮物 出汁がしみて絶品」
- 7 【みずみずしく甘い】新玉ネギの簡単レシピ7選~やみつきになる!サラダや和え物、炒め物など
- 8 ぼたもちの原料はどれ?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第108回】
- 9 【人気TOP10】「ニラ」の珠玉&絶品レシピランキング!今夜のおかずやお弁当の参考になる
- 10 ミスタードーナツ×祇園辻利25年第1弾、わらびもち入り宇治抹茶尽くし&ザクザクきなこのドーナツなど
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
低糖質おから枝豆チーズ蒸しパン がおいしい!
ゲストさん 10:07
-
お花見団子 がおいしい!
ゲストさん 09:21
-
キャベツと鶏肉のスープ がおいしい!
ゲストさん 08:58
-
ブロッコリーの肉みそあんかけ がおいしい!
ゲストさん 08:05
-
お花見団子 がおいしい!
金ちゃんさん 07:13
-
どさんこ汁 がおいしい!
ドラえごんさん 04:41
-
キャべトンカツ がおいしい!
ドラえごんさん 04:41
-
タラの野菜うまみあんかけ がおいしい!
ドラえごんさん 04:41
-
汁ビーフン がおいしい!
ドラえごんさん 04:41
-
野菜の肉巻き塩ダレがけ がおいしい!
ドラえごんさん 04:41
-
鯛のマスタード焼き菜の花添え がおいしい!
ドラえごんさん 04:41
-
カマボコチップ がおいしい!
ゲストさん 02:39
-
基本!大根の煮物 出汁がしみて絶品 がおいしい!
ゲストさん 03/26
-
基本!大根の煮物 出汁がしみて絶品 がおいしい!
ゲストさん 03/26
-
鶏の照り焼き がおいしい!
ゲストさん 03/26
ウーマンエキサイト特集