栗の代わりにバナナを乗せてみました。
お砂糖も、メープルシロップの代用で。
ほんのり甘く、でも甘すぎず、美味しく出来ました。
-
イイネ!4
-
パウンドケーキ型がなかったので、耐熱皿にクッキングシートを敷いて焼きました。大抵は時間通りに焼いても焼き足りないのですが、一回でしっかり中まで焼けていて、味もよく、子供も大喜びでした!
イイネ!5 -
栗が、なかったので入れず、白ワインを少しいれてみました。バナナと白ワイン効果で、しっとりしていて舌触りがいいです。子供達にも大好評でした(*´∇`)また作りたいです。
イイネ!3 -
甘栗はなかったんですが、ホットケーキに飽きて何か作れないかとレシピを探しました。完熟したバナナもあったので簡単に作れました。
イイネ!3 -
天津甘栗が無かったので、
栗の甘露煮を入れてみました。
お砂糖控えめに!
ホイップクリームとキャラメルソースでデコレートして、カフェ風のおもてなし。イイネ!2 -
栗がなかったので、バナナとくるみで作ってみました。バナナのもっちり感じが、生地のしっとり感によく合いました。くるみ入りで香ばしくなりました。子供がぺろりと平らげて、また作って!と言われました(^^)
イイネ!2 -
バナナ大好きな子どものために、砂糖をちょっと減らして作りました!栗の時期ではなかったので、ココナッツを入れてみました。おいしくできました!
イイネ!2 -
ダイエット中のためお砂糖は入れないで作りました。焼いている時にバナナのあま〜い香りがして早く食べたい!と思いましたが我慢して一晩置いて明日食べます!楽しみ☆
イイネ!1 -
栗がなかったのでバナナだけでしたが、バナナの甘味とモチモチ食感がとっても美味しかったです!手順も簡単でサクッと出来ちゃいました♪リピします!
イイネ!2 -
黒ずんだバナナがあったので救済すべく作りました!バターが勿体無くて50gだけ、甘栗がなかったからレーズンで代用しましたが、美味しかったです。
イイネ!1
-
プロ直伝!ジャンバラヤ お家で作れる by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 19:35
-
サツマイモのチヂミ がおいしい!
ゲストさん 19:21
-
カルボナーラ風サラダ丼 がおいしい!
ゲストさん 19:16
-
電子レンジで簡単!たっぷりしめじの3色ナムル by ぐっち夫婦さん がおいしい!
ゲストさん 19:14
-
ササッと牛すき丼 がおいしい!
ゲストさん 18:10
-
こってりコク旨!鶏もも肉と大根のバターしょうゆ煮 がおいしい!
ゲストさん 18:08
-
モヤシ炒め がおいしい!
ゲストさん 17:43
-
子どもにも人気!ごま油香る小松菜のナムル がおいしい!
ゲストさん 17:41
-
鶏肉のみぞれ煮 がおいしい!
ゲストさん 17:18
-
ネギとショウガのスープ がおいしい!
ゲストさん 17:11
-
豆腐のチゲ がおいしい!
ゲストさん 17:03
-
簡単キンパ お弁当にもおすすめ 巻き方のコツも伝授 by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 17:02
-
サツマイモのチヂミ がおいしい!
ゲストさん 17:01
-
ニンジンとキャベツの白和え風サラダ がおいしい!
ゲストさん 16:58
-
コンニャクの田楽 がおいしい!
ゲストさん 16:45