【今日の献立】2024年6月24日(月)「クレソンのカルボナーラ」
2024年6月24日 00:00こってりしがちな洋風メニューも野菜をたくさん使っているので重くなりません。
目次 [閉じる]
【主食】クレソンのカルボナーラ
生クリームを使わない王道のカルボナーラに、クレソンをたっぷりと。季節のカルボナーラはいかがですか?
©Eレシピ
調理時間:12分
カロリー:573Kcal
レシピ制作:料理研究家、フードコーディネーター 吉田 朋美
材料(2人分)
スパゲティー 160gベーコン 40g
クレソン 12本
オリーブ油 適量
<卵液>
卵 2個
パルメザンチーズ 30g
塩 適量
粗びき黒コショウ 適量
【下準備】
ベーコンは細切りにする。クレソンは根元を切り落とし、長さ3cmに切る。
©Eレシピ
【作り方】
1. 鍋にたっぷりのお湯を沸かし、分量外の塩を加え、スパゲティーを表示時間よりやや短くゆでる。
©Eレシピ
2. 熱したフライパンにオリーブ油をひき、ベーコンを炒める。一度火を止め、ゆで上がったスパゲティーとゆで汁少々、<卵液>の材料をよく混ぜて加え、全体を和える。

©Eレシピ
3. 再び弱火~中火にかけ、<卵液>にほど良く火が入ったらクレソンを加えて火を止める。

©Eレシピ
4. 皿に盛り付け、粗びき黒コショウを振る。

©Eレシピ
【副菜】本格ラタトゥイユ 彩り野菜いっぱい by吉田 朋美さん

©Eレシピ
調理時間:20分
カロリー:109Kcal
レシピ制作:料理研究家、フードコーディネーター 吉田 朋美
材料(2人分)
トマト 2個ナス 2本
ズッキーニ 1/2本
玉ネギ 1/4個
パプリカ 1/2個
ニンニク 1/2片
白ワイン (または酒)大さじ2
ローリエ 1~2枚
塩 適量
粗びき黒コショウ 適量
オリーブ油 適量
【下準備】
トマトは湯むきしてザク切りにする。ナスとズッキーニは厚さ1.5cmの輪切りに、玉ネギとパプリカは乱切りにする。ニンニクはみじん切りにする。
©Eレシピ
【作り方】
1. 鍋にニンニクとオリーブ油を入れて中火にかけ、香りがたったらナス、ズッキーニ、玉ネギ、パプリカを炒める。
©Eレシピ
2. 白ワインを振り、トマト、塩、粗びき黒コショウ、ローリエを入れて蓋をし、時々かき混ぜながら煮る。

©Eレシピ
3. 煮汁が多くなってきたら蓋を取って軽く煮詰め、塩、粗びき黒コショウで味を調える。

©Eレシピ
【副菜】タコとベビーリーフのサラダ
ビネガードレッシングのサラダでサッパリといただきます。
©Eレシピ
調理時間:7分
カロリー:110Kcal
レシピ制作:料理研究家、フードコーディネーター 吉田 朋美
材料(2人分)
ゆでタコ足 150g紫玉ネギ 1/4個
ベビーリーフ 適量
<ドレッシング>
白ワインビネガー 小さじ2
塩 適量
粗びき黒コショウ 適量
オリーブ油 小さじ1
【下準備】
ゆでタコ足は斜め薄切りにする。紫玉ネギはみじん切りにして水にさらし、水気をきる。
©Eレシピ
【作り方】
1. 皿の真ん中を空けてゆでタコ足を並べ、真ん中にベビーリーフを盛り付ける。ゆでタコ足の上に紫玉ネギをのせて<ドレッシング>の材料を混ぜて全体にかける。
©Eレシピ
【デザート】グレープフルーツのメープルマリネと水切りヨーグルト
ジメジメした季節は甘酸っぱいフルーツでさわやかに!
©Eレシピ
調理時間:3分
カロリー:79Kcal
レシピ制作:料理研究家、フードコーディネーター 吉田 朋美
材料(2人分)
グレープフルーツ 1/2個メープルシロップ 小さじ1
プレーンヨーグルト (水切りしたもの)100g
【作り方】
1. グレープフルーツの実を小房から取り出し、メープルシロップと和える。
©Eレシピ
2. 器に水切りヨーグルトを入れ、(1)を添える。

©Eレシピ
水切りヨーグルトの市販品が手に入らない時は、普通のヨーグルトをザルやキッチンぺーパーで水切りすればOKです。
食コラム記事ランキング
- 1 10分以内!【カマンベールチーズ】おつまみ16選〜晩酌が楽しくなる絶品を「お酒別」にご紹介
- 2 アク抜き簡単【タケノコの茹で方】時間の目安や保存法も解説!人気の煮物・アレンジレシピ4選も
- 3 卵の好きな食べ方は?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第110回】
- 4 ゴディバ“特大サイズ”のソフトクリーム「メガパフェ」2種のダークチョコ×ソースなどチョコ尽くしで
- 5 【子どもが食べやすい】菜の花レシピ〜昆布和えやサラダなど、ひと工夫で「苦くない」を実現!
- 6 【ベビーコーン】のおいしい食べ方~焼き物・スープ・サラダなど10選!すべて手軽に作れる♪
- 7 全部15分以内【新ジャガイモ】を使った人気レシピ7選~ポテトサラダ・煮物・皮ごとフライなど
- 8 菜の花どう食べる?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第107回】
- 9 【今日の献立】2025年3月27日(木)「ブロッコリーの肉みそあんかけ」
- 10 【今日の献立】2025年3月26日(水)「基本!大根の煮物 出汁がしみて絶品」
-
簡単!玉ねぎが美味しい オニオンスープ 大量消費にも by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 17:38
-
10分で時短!こんにゃくのピリ辛炒め 作り置きにも 簡単人気レシピ がおいしい!
ゲストさん 17:36
-
タラの野菜うまみあんかけ がおいしい!
ゲストさん 17:36
-
キャベツの梅マヨロール がおいしい!
ゲストさん 17:35
-
高野豆腐の唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 17:13
-
ニンジンバターライス がおいしい!
ゲストさん 17:10
-
麺つゆで簡単!小松菜と油揚げの煮浸し がおいしい!
ゲストさん 17:04
-
タラの野菜うまみあんかけ がおいしい!
ゲストさん 17:02
-
ミートボールのトマト煮 がおいしい!
ゲストさん 15:47
-
カキのバター炒め がおいしい!
ゲストさん 14:34
-
ブリの照り焼き がおいしい!
ゲストさん 14:17
-
ホウレン草の納豆和え がおいしい!
ゲストさん 13:22
-
ナスとカニカマのお浸し がおいしい!
ゲストさん 13:02
-
素朴で懐かしい!山菜おこわ がおいしい!
金ちゃんさん 10:01
-
油揚げの焼きロール がおいしい!
ゲストさん 09:37
-
簡単!玉ねぎが美味しい オニオンスープ 大量消費にも by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 17:38
-
10分で時短!こんにゃくのピリ辛炒め 作り置きにも 簡単人気レシピ がおいしい!
ゲストさん 17:36
-
タラの野菜うまみあんかけ がおいしい!
ゲストさん 17:36
-
キャベツの梅マヨロール がおいしい!
ゲストさん 17:35
-
高野豆腐の唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 17:13
-
ニンジンバターライス がおいしい!
ゲストさん 17:10
-
麺つゆで簡単!小松菜と油揚げの煮浸し がおいしい!
ゲストさん 17:04
-
タラの野菜うまみあんかけ がおいしい!
ゲストさん 17:02
-
ミートボールのトマト煮 がおいしい!
ゲストさん 15:47
-
カキのバター炒め がおいしい!
ゲストさん 14:34
-
ブリの照り焼き がおいしい!
ゲストさん 14:17
-
ホウレン草の納豆和え がおいしい!
ゲストさん 13:22
-
ナスとカニカマのお浸し がおいしい!
ゲストさん 13:02
-
素朴で懐かしい!山菜おこわ がおいしい!
金ちゃんさん 10:01
-
油揚げの焼きロール がおいしい!
ゲストさん 09:37