一の重は縁起物!意外と知らない「おせち料理に込められた意味」
2015年12月1日 20:00
次の二の重は、酢の物やメインディッシュが入ります。なますや、海老や鯛、お肉などを入れる場合にも二の重に。
そして三の重は煮しめの重。野菜がメインの煮物が入ります。
■8品の縁起物に込められた願い
一の重に入るのは縁起のいい品々です。その歳の願いを込めてつくり、詰めて、みんなでいただきます。『娘に伝えたいおせち料理と季節のごちそう』では、一の重に入るおせち料理として8品の縁起物の意味が紹介されています。
【栗きんとん】黄色で金運が上がるよう、家庭が豊かであるように願う一品。
【金柑蜜煮】金柑は「金冠」とも書き、黄金色で富の象徴。運を意味する「ん」も重なってまさに金運を意味するおせち料理。
【田作り】材料になる「ごまめ」は田畑の肥料として使うと豊作になったことから五穀豊穣の象徴。
【昆布巻き】昆布は「よろコンブ」。さらに「子生婦」と漢字を当てて子宝に恵まれるという意味も。
【数の子】子孫繁栄を願う食材。
【伊達巻き】昔は文書を巻物にしていたことから、学問成就を意味する。【黒豆】丈夫で元気に働けますように、という願いを込めて。
【紅白かまぼこ】かまぼこの形は日の出を象徴する形。紅はおめでたく白は神聖な色としてお祝いシーンには欠かせない色。
■煮しめの野菜に込められた願い
三の重に入る煮しめ。この煮しめの野菜にもそれぞれ願いが込められています。
【竹の子】天に向かってぐんぐんと伸びるので、子どもの健やかな成長や出世を願って。
【にんじん】色がおめでたく、梅型に抜いてますます縁起よく。
【干ししいたけ】乾物は神様やご先祖様へのお供えにも使われる。味のうまみ役としても。
【手綱こんにゃく】心を引き締め、己を戒める。縁結びの意味も。
【れんこん】まっすぐの穴から先が見通せるように。
【ごぼう】大地に根を張るという意味でおせちに欠かせない食材。
【里いも】ひとつの種いもから子いもが増えるので子孫繁栄の意味を込めて。
【高野豆腐】節分の豆まきでも使われる大豆は魔除けの食材。特に高野豆腐はその形から「盾豆腐」と呼ばれやはり災いをよける意味がある。
【絹さや】天に向かって伸びる竹の葉をイメージ。
【海老】野菜ではないですがひげが長く、火を入れると背が曲がる海老は「ひげが伸び、腰が曲がるまで長生きを」という意味を持つ。
煮物には日常から食べる地味なもののイメージがありますが、下ごしらえのときから大きさを揃えたり、盛りつけの高さを揃えたり、買うときから見栄えのいいものを手に取るなど、おせちならではの華やかな出来上がりを想像しながらつくることがポイントです。
それぞれの意味を知ると、この素晴らしい伝統的な文化を少しずつでも継承していきたいと思えるのではないでしょうか。
本田先生がおっしゃるように、1品からでもいいと思います。『娘に伝えたいおせち料理と季節のごちそう』はつくりやすい5品のレシピからはじまりますので、きっと挑戦しやすいはず。
また、お雑煮やおせちのリメイクレシピなども載っているので、お正月に向けてこの1冊があると台所に立つのも楽しくなりそうです。気になる方はぜひ手に取ってみてください。
(文/料理家・まつながなお)
【参考】
※本田明子(2015)『娘に伝えたいおせち料理と季節のごちそう』講談社
そして三の重は煮しめの重。野菜がメインの煮物が入ります。
■8品の縁起物に込められた願い
一の重に入るのは縁起のいい品々です。その歳の願いを込めてつくり、詰めて、みんなでいただきます。『娘に伝えたいおせち料理と季節のごちそう』では、一の重に入るおせち料理として8品の縁起物の意味が紹介されています。
【栗きんとん】黄色で金運が上がるよう、家庭が豊かであるように願う一品。
【金柑蜜煮】金柑は「金冠」とも書き、黄金色で富の象徴。運を意味する「ん」も重なってまさに金運を意味するおせち料理。
【田作り】材料になる「ごまめ」は田畑の肥料として使うと豊作になったことから五穀豊穣の象徴。
【昆布巻き】昆布は「よろコンブ」。さらに「子生婦」と漢字を当てて子宝に恵まれるという意味も。
【数の子】子孫繁栄を願う食材。
【伊達巻き】昔は文書を巻物にしていたことから、学問成就を意味する。【黒豆】丈夫で元気に働けますように、という願いを込めて。
【紅白かまぼこ】かまぼこの形は日の出を象徴する形。紅はおめでたく白は神聖な色としてお祝いシーンには欠かせない色。
■煮しめの野菜に込められた願い
三の重に入る煮しめ。この煮しめの野菜にもそれぞれ願いが込められています。
【竹の子】天に向かってぐんぐんと伸びるので、子どもの健やかな成長や出世を願って。
【にんじん】色がおめでたく、梅型に抜いてますます縁起よく。
【干ししいたけ】乾物は神様やご先祖様へのお供えにも使われる。味のうまみ役としても。
【手綱こんにゃく】心を引き締め、己を戒める。縁結びの意味も。
【れんこん】まっすぐの穴から先が見通せるように。
【ごぼう】大地に根を張るという意味でおせちに欠かせない食材。
【里いも】ひとつの種いもから子いもが増えるので子孫繁栄の意味を込めて。
【高野豆腐】節分の豆まきでも使われる大豆は魔除けの食材。特に高野豆腐はその形から「盾豆腐」と呼ばれやはり災いをよける意味がある。
【絹さや】天に向かって伸びる竹の葉をイメージ。
【海老】野菜ではないですがひげが長く、火を入れると背が曲がる海老は「ひげが伸び、腰が曲がるまで長生きを」という意味を持つ。
煮物には日常から食べる地味なもののイメージがありますが、下ごしらえのときから大きさを揃えたり、盛りつけの高さを揃えたり、買うときから見栄えのいいものを手に取るなど、おせちならではの華やかな出来上がりを想像しながらつくることがポイントです。
それぞれの意味を知ると、この素晴らしい伝統的な文化を少しずつでも継承していきたいと思えるのではないでしょうか。
本田先生がおっしゃるように、1品からでもいいと思います。『娘に伝えたいおせち料理と季節のごちそう』はつくりやすい5品のレシピからはじまりますので、きっと挑戦しやすいはず。
また、お雑煮やおせちのリメイクレシピなども載っているので、お正月に向けてこの1冊があると台所に立つのも楽しくなりそうです。気になる方はぜひ手に取ってみてください。
(文/料理家・まつながなお)
【参考】
※本田明子(2015)『娘に伝えたいおせち料理と季節のごちそう』講談社
食コラム記事ランキング
- 1 【すぐ食べられる!】豚ひき肉の主食レシピ3選!パパッと作れる絶品ワンプレート&丼
- 2 東京の下町、門前仲町を訪れた際に行きたいお店|東京
- 3 あったか「うどん」で寒さ対策をしよう!~うどんすき・みそ煮込み・あんかけの人気レシピが集結
- 4 観光の後にお腹も満たそう、飛騨と各務原で立ち寄りたいお店5選|岐阜
- 5 【殿堂入り】レンコンの注目レシピ3選!まんじゅう、おやき、もちと絶品ぞろい
- 6 手作り派におすすめ【シュトーレン レシピ4選】~王道・ショコラ・マロン~アレンジのパウンドケーキも!
- 7 【おでんの具材 35選】 定番から変わり種まで!下処理方法も必見
- 8 【キノコたっぷり】洋風アレンジレシピ3選~オーブン焼きやクリーム煮、ホットサラダが登場♪
- 9 アドベントカレンダー知ってる?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第27回】
- 10 15分以内【白菜おかず5選】手早く作れてごはんに合う!覚えておきたい絶品レシピ
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
小松菜と油揚げのだし浸し がおいしい!
ゲストさん 18:24
-
簡単にお店の味!自家製ミートソーススパゲティ by 金丸 利恵さん がおいしい!
ゲストさん 17:51
-
簡単!基本のペペロンチーノ 本格プロの味 がおいしい!
ゲストさん 17:51
-
お肉ゴロゴロ!簡単本格ボロネーゼ がおいしい!
ゲストさん 17:51
-
エビのバジルクリームパスタ がおいしい!
ゲストさん 17:50
-
基本のミートソースのパスタ がおいしい!
ゲストさん 17:48
-
トマトとツナのチーズ焼き がおいしい!
ゲストさん 17:44
-
豚肉と野菜のヘルシー蒸し by 杉本 亜希子さん がおいしい!
ゲストさん 17:42
-
ニンジンのゴマ揚げ がおいしい!
ゲストさん 17:39
-
厚揚げのカブのおろし和え がおいしい!
ゲストさん 17:37
-
ご飯のお供に!作り置き肉味噌 by 山下 和美さん がおいしい!
ゲストさん 17:28
-
家庭的な基本のハンバーグ コツを伝授 by中島 和代さん がおいしい!
ゲストさん 17:27
-
ほうれん草入り卵ロール がおいしい!
ゲストさん 17:26
-
ホウレン草と炒り卵の和え物 がおいしい!
ゲストさん 17:24
-
鶏もも肉のユズコショウ炒め がおいしい!
ゲストさん 17:21
ウーマンエキサイト特集