【共感できる?】ママたちの子育て失敗談とは
2018年2月28日 18:58なんでも、揚げ物をした後、油を固めるために一晩放置していたのですが、固まり具合がイマイチだったそう。油を捨てるために使う新聞紙を取りに行くため、ゴミ箱の前に置きっぱなしにしてしまったところ、戻ってきたときには息子が油をかき回して楽しそうに遊んでいたのだとか…。
「おむつ」「ベビーバス」関連の失敗は多い?
ここまで、「ママの失敗」を見てきましたが、なかでも多かったのは、「おむつ」と「ベビーバス」に関するもの。
「おむつ」って、忙しいときに限って交換しなければいけなくなること、ありませんか?ちゃちゃっと済ませたら、じつはズレていて、床に“大きいほう”がポロリ…なんて経験をしたママは少なくないようです。
また、女性の手は比較的小さいため、赤ちゃんを支えきれずにベビーバスに落ちてしまったという意見も散見されました。
ひと口に「子育ての失敗」とは言っても、時には命にかかわりかねないこともあるから、慎重にならなければいけないし、そのたびに自分を責めてしまうかもしれません。だけど、どんな失敗もわざとではなく、子どものためを想ってやったことが裏目に出ただけなんですよね。
もちろん一度失敗したことは繰り返さないなどの気持ちは必要ですが、多くの場合は「子どもの年齢」=「ママ歴」。子どもと一緒に学びながら成長していけばいいと思いますよ。
(文・山手チカコ/考務店)
食コラム記事ランキング
- 1 【ミスド×ピエール マルコリーニ】こだわり詰まったショコラドーナツ&50周年記念オールドファッション実食レポ
- 2 治一郎の冬限定「ショコラバウムクーヘン」“甘いチョコ×カカオ感”広がるしっとりバウム
- 3 【簡単&おいしい】大根の副菜レシピ3選~各レシピ「何センチ」大根を使うかも紹介!
- 4 じゃがいも余ってない!?ザクザク食感がたまらない「ローストポテト」【もあいかすみの一品で大満足「働楽ごはん」37】
- 5 素朴なおいしさ【いももち:5選】ジャガイモ、塩、片栗粉ですぐできる!基本からアレンジまでご紹介します♪
- 6 【今日の献立】2025年1月16日(木)「鯛めし風炊き込みご飯」
- 7 【おでんの具材 35選】 定番から変わり種まで!下処理方法も必見
- 8 ロイズ2025年バレンタイン“スプーンで楽しむ”2層生チョコレート&ラム酒香る限定ショコラ
- 9 旨みたっぷり【鶏もも肉の煮込み】レシピ3選~レパートリーを増やせる!硬くならないコツも解説
- 10 【殿堂入り】厚揚げの珠玉レシピ〜たった5分で作れるのに絶品!厚揚げの栄養や保存方法も紹介
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
春キャベツとエビの塩炒め がおいしい!
ゲストさん 09:39
-
プロ直伝!ジャンバラヤ お家で作れる by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 09:33
-
サバの中華風炒め がおいしい!
ゲストさん 08:18
-
ザーサイとワカメのスープ がおいしい!
ゲストさん 07:54
-
こってり牛肉とふわふわ卵のコショウ炒め がおいしい!
ナガイさん 07:24
-
ツナマヨおにぎり がおいしい!
金ちゃんさん 07:18
-
ツナマヨおにぎり がおいしい!
makoさん 07:11
-
牛肉と小松菜の甘辛煮 がおいしい!
ひかるやまもとさん 05:02
-
こってり牛肉とふわふわ卵のコショウ炒め がおいしい!
ひかるやまもとさん 05:02
-
カボチャとベーコンの卵焼き がおいしい!
ゲストさん 03:16
-
シンプルで万能マリネ 放置して簡単!基本のレシピ by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 02:59
-
さつま揚げの根菜汁 がおいしい!
ゲストさん 01:19
-
シンプルで万能マリネ 放置して簡単!基本のレシピ by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 01:18
-
こってり牛肉とふわふわ卵のコショウ炒め がおいしい!
ゲストさん 01:18
-
キヌサヤとモヤシの卵とじ がおいしい!
ゲストさん 01/16
ウーマンエキサイト特集