愛あるセレクトをしたいママのみかた
  1. E・レシピ >
  2. 食コラム >
  3. おうちで簡単【いちごあめ】いちご以外のフルーツあめなど、写真映えする屋台の味を完全再現!

おうちで簡単【いちごあめ】いちご以外のフルーツあめなど、写真映えする屋台の味を完全再現!

屋台でおなじみのいちごあめ。昨今は、専門店も注目を集めています。

そんないちごあめは、おうちでも簡単に作れるんですよ。



そこで今回は、おうちで屋台気分が味わえる、いちごあめの作り方のほか、みかんやリンゴなどを使ったフルーツあめのレシピもご紹介します!

どれも簡単に作れるうえ、小腹がすいた時や気分転換におすすめです。ぜひ作ってみてくださいね。

目次 [開く][閉じる]

■15分で完成!【ビックリするほど簡単!いちごあめ】

みんな大好きな屋台の人気者、いちごあめ。なんと材料3つで作れます。用意するものはいちご、砂糖、水だけ! いちごにはビタミンCがたっぷり含まれているため、美肌効果も期待できます。おやつがわりにいかがですか?

ビックリするほど簡単!屋台のカリカリいちご飴
ビックリするほど簡単!屋台のカリカリいちご飴

【材料】(4人分)

イチゴ 16~20粒
砂糖 50~60g
水 25~35ml


【下準備】

1、イチゴは水洗いして水気を拭き取り、ヘタを取る。


【作り方】

1、フライパンに砂糖と水を入れて火にかけて溶かす。完全に溶けて細かな気泡でいっぱいになり、薄いキツネ色になったら、イチゴを加える。

ビックリするほど簡単!屋台のカリカリいちご飴の作り方1

2、木ベラでかき混ぜて、全体的にからまったら火を止め、クッキングシート、またはバットにひと粒ずつのせて冷ます。冷めたら器に盛る。

ビックリするほど簡単!屋台のカリカリいちご飴の作り方2



レシピ
ビックリするほど簡単!屋台のカリカリいちご飴
ビックリするほど簡単!屋台のカリカリいちご飴

人気のお祭屋台の味がおうちでも味わえる、簡単ないちご飴の作り方です。噛むと飴のカリっとした食感が楽…

  • 15分
  • 68 Kcal


■アイデアあふれる!【フルーツあめ:5選】

・材料3つで! カリッとみかんあめ


外はカリッ、中はジューシーなみかんあめ。みかん以外にオレンジやポンカンなどのの柑橘類でも作れます。作ってから時間をおくとみかんの水分であめが柔らかくなってしまうため注意しましょう。なるべく出来立てを食べてくださいね。

レシピ
材料3つで!カリっとみかん飴 by 増田 知子さん
材料3つで!カリっとみかん飴 by 増田 知子さん

リンゴ飴ならぬみかん飴。外はカリっと、中はジューシーな仕上がりです。

  • 10分
  • 105 Kcal


・キャラメルアップル(リンゴ飴)


砂糖の代わりにキャラメルでコーティングしたリンゴに、チョコレートでデコレーションする、アメリカ版のリンゴあめ。みんなでデコレーションしても楽しいですよ。ハロウィンやクリスマスなどイベントでも喜ばれそうですね。

レシピ
キャラメルアップル(リンゴ飴)
キャラメルアップル(リンゴ飴)

ハロウィンパーティーにピッタリのおしゃれなアメリカ版リンゴ飴。みんなでデコレーションするのも楽しい…

  • 30分 +
  • -


・レモンキャンディ


ドライフルーツのレモンで作る見た目がかわいいキャンディは、甘酸っぱくてさわやかな味わいです。レモン以外のドライフルーツでも作れますよ。いろいろな種類のドライフルーツで作っても良いですね。

レシピ
レモンキャンディ
レモンキャンディ

レモンのさわやかな甘酸っぱさが、キャンディによく合います。プレゼントやホワイトデーのお返しにどうぞ。

  • 15分 +
  • -


・キャラメルマロン


砂糖を煮詰めてつくった香ばしいカラメルを、甘くておいしい天津甘栗にまとわせる、くせになる味わいのおやつです。カラメルは時間がたつと固まります。作業は手早く行ってくださいね。

レシピ
キャラメルマロン
キャラメルマロン

カリッと香ばしいキャラメルと、甘くてほろっと崩れる天津甘栗がよく合います。時間が経つとキャラメルが…

  • 15分
  • 305 Kcal


・ミニトマトのあめがけ


ちょっと甘いものが食べたい時におすすめなのがミニトマトのあめがけです。ミニトマトはビタミンCやリコピンなどの栄養が豊富。スイーツ気分で栄養も摂れちゃう一石二鳥のアイデアレシピです。

レシピ
プチトマトのあめがけ
プチトマトのあめがけ

食後のデザートに最適な、お手軽スイーツ。

  • 30分
  • 113 Kcal


今回ご紹介した、材料少なく簡単に作れて写真映えするスイーツはおうちで簡単に作れます。小腹がすいた時や気分転換にもってこいです。ぜひ参考にしてくださいね。

この食コラムに関連するレシピ
今あなたにオススメ
この記事のキーワード
この記事のライター
最新のおいしい!
ウーマンエキサイト特集
記事配信社一覧

【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピが4万件!

アプリ版
「E・レシピ」で、

毎日のご飯作りが
もっと快適に!

E・レシピアプリ

画面が
暗くならないから
調理中も
確認しやすい!

大きな工程画像を
表示する
クッキングモードで
解りやすい!

E・レシピアプリ 作り方

E・レシピで一緒に働いてみませんか?料理家やフードスタイリストなど、募集は随時行っています。

このサイトの写真、イラスト、文章を著作者に無断で転載、使用することは法律で禁じられています。

RSSの利用は、非営利目的に限られます。会社法人、営利目的等でご利用を希望される場合は、必ずこちらからお問い合わせください。

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.

最近見たレシピ