目次 [開く]
牛すじカレー

栄養成分
カロリー679.8kcalたんぱく質68.1g脂質13g炭水化物72.6g材料
牛すじ200gカレー粉大さじ2玉ねぎ100g生姜1かけニンニク1かけ赤ワイン75gチャツネ大さじ1低脂肪乳50g水600g醤油大さじ2塩少々玄米100g(ガラムマサラ)あれば少々(クミン)あれば少々(ターメリック)あれば少々手順
1.牛すじ肉にカレー粉大さじ1と、あればスパイスを揉み込み、1時間ほどなじませる2.フライパンにたまねぎ、にんにく、生姜、トマト、チャツネを入れ、蒸しながら炒める3.残りのカレー粉と牛乳を入れて煮詰め、ペースト状にする4.鍋に水を入れ、軽く焼き付けた1を入れ、煮込んでいく5.4に3を入れ、醤油と塩で味付けしながら1〜2時間ほど煮込む6.煮詰まれば適宜水を足し、ちょうどいい濃さになったら、玄米とともに皿に盛って完成
牛すじ豆腐

栄養成分
カロリー473.2kcalたんぱく質54.3g脂質12.4g炭水化物36.1g材料
牛すじ150g豆腐150g生姜10gだし汁600g醤油50g酒50gネギの青い部分1本分(臭み取り)あさつき少々手順
1.牛スジ肉は煮こぼして、水かぬるま湯で洗い、下処理をしておく2.食べやすい大きさに切ったスジ肉をだし汁に入れ、豆腐以外の材料と1時間ほど煮込む3.生姜とネギを取り出し、豆腐を入れ軽く煮立ったら、一度火を止め冷ます(味を染み込ませるためです)4.再度火にかけ、味を調整したら器に盛り、あさつきなどを散らして完成(甘みが足りなければ少しだけ砂糖を足してください)
牛すじポン酢

栄養成分
カロリー384.6kcalたんぱく質44.2g脂質7.4g炭水化物35.3g材料
牛すじ150g水300g酒50gポン酢大さじ2大根100g生姜1かけ(臭み取り)ネギの青い部分1本分(臭み取り)あさつき少々手順
1.牛すじは下処理をして、食べやすい大きさに切っておく2.水に酒と生姜、ネギを入れ、牛すじを柔らかくなるまで煮込む3.牛すじ肉だけ取り出して器に盛り、大根おろしを乗せてポン酢をかければ完成
【コラム】牛すじは高たんぱく、低脂肪。
-
下処理でグンと美味しい!タラ鍋
-
基本の牛すじの下処理トロトロ煮込み
-
砂肝の簡単おつまみ 下処理から伝授 癖になる味わい
-
魚のホイルバター焼き
-
魚の塩焼き
-
魚のホイル焼き
-
魚のみそ漬け
-
魚のムニエル
-
魚のガーリック焼き
-
魚のアラの塩焼き
食コラム記事ランキング
- 1 「家飲み派」に捧げる「簡単美味しいおうち居酒屋レシピ」20選!
- 2 高たんぱくで低カロリー!「カニカマ」で作る副菜としっかりおかず&主食レシピ
- 3 レタス包みは野菜も取れて子供も大好き 大量消費にも!大人気の「レタス巻き」レシピ6選
- 4 「ズッキーニだけ」でできる満足レシピ7選【材料1つで完成するおかず】
- 5 「栄養とってる感」抜群!おやつにも◎混ぜるだけの「きなこジャム」
- 6 夏休みにやってみない? いろんな具を入れて楽しむベビーカステラ【ごはん食べる? vol.38】
- 7 桃の皮を簡単にむく方法とは? ママ友とのお茶会に映える「桃のカプレーゼ」【ごはん食べる? vol.37】
- 8 【カルディ】話題沸騰!最強の調味料「青いにんにく辣油」のベストマッチな食べ方を徹底調査!
- 9 カルボナーラの意味知ってる? 鍋ひとつで作る濃厚パスタをどうぞ【ごはん食べる? vol.36】
- 10 さっぱり感がたまらない!「ポン酢」が効いた絶品レシピ5選
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
鶏とシメジのポン酢バター炒め がおいしい!
ゲストさん 02:07
-
ナスと肉みその和えそば がおいしい!
ゲストさん 00:45
-
柔らか鶏丼 がおいしい!
ゲストさん 07/03
-
ナスのチリソース炒め がおいしい!
ゲストさん 07/03
-
柔らか鶏丼 がおいしい!
ゲストさん 07/03
-
パンプキンスープ がおいしい!
ゲストさん 07/03
-
豆板醤なしで作る簡単むきエビのエビチリ by 崎野 晴子さん がおいしい!
ゲストさん 07/03
-
小アジの南蛮漬け がおいしい!
ゲストさん 07/03
-
豚肉のニンニクみそ焼き がおいしい!
ゲストさん 07/03
-
ウナギの卵とじ がおいしい!
eriさん 07/03
-
白玉豆乳みそ汁 がおいしい!
eriさん 07/03
-
カボチャのゴマよごし がおいしい!
eriさん 07/03
-
クルミとイチジクのソフトクッキー(卵・乳製品不使用) がおいしい!
eriさん 07/03
-
ピリ辛のジャージャー麺 自宅で簡単に by金丸 利恵さん がおいしい!
ゲストさん 07/03
-
本格キャロットラペ 野菜ひとつで簡単 by池田 絵美さん がおいしい!
ゲストさん 07/03
ウーマンエキサイト特集