ピュア・エクストラバージン…オリーブオイルの種類と違いを知ってる?
2018年3月7日 18:00(3)オーディナリーバージンオイル
エクストラバージンオリーブオイルやファインバージンオイルに比べ、若干苦みや辛みが感じられるオイル。酸度は3.3以下。
(4)ランパンテバージンオリーブオイル
バージンオリーブオイルの中ではもっとも低品質なオイルで、食用には向いていないとのこと。精製してブレンドすることが多いそうです。酸度は3.3以上。
「オリーブオイル」の種類と特徴
続いては、「オリーブオイル」。精製したオリーブオイルとバージンオリーブオイルをブレンドしたものです。一般的に販売されているものの多くは、この「オリーブオイル」で、こちらもさらに2種類に分けられます。
【オリーブオイルの種類】
(1)ピュアオリーブオイル
「オリーブオイル」と記載されているもののほとんどは、この「ピュアオリーブオイル」です。酸度は1.0以下。先述の「バージンオリーブオイル」に比べ、風味や香りが少なめなので、サラダ油のような使い方で火を通す調理法に向いていると言われています。(2)オリーブポマースオイル
「ピュアオリーブオイル」とほとんど変わりはありませんが、精製オリーブオイルではなく、精製オリーブポマースオイルを混ぜるという点が異なります。
食コラム記事ランキング
- 1 ピリ辛ジューシー!ジャマイカ名物「ジャークチキン」と絶品スパイスチキンのレシピを一挙に紹介
- 2 冷たくておいしい!冷製パスタ人気ランキング【TOP10】栄冠は“夏野菜たっぷり”レシピに!
- 3 グリル・フライパンで作る【焼き魚】レシピ〜香ばしくふっくらと仕上げるコツは必見!
- 4 【ローソン新作】「盛りすぎ!くちどけショコラクレープ」通常サイズと比べてみました!実食レポ
- 5 【梅雨にうれしい!】南蛮漬けの絶品レシピ10選~定番のあじから鮭、鶏肉、コンニャクまで登場
- 6 【今日の献立】2025年6月12日(木)「サヤインゲンとエビのかき揚げ」
- 7 初夏限定【山椒の実】レシピ4選~爽やかな辛味がプチッと弾ける!下処理や保存方法も解説
- 8 火を使わず3分!豆苗とツナのごまマヨサラダ【もあいかすみの一品で大満足「働楽ごはん」42】
- 9 【ローソン新作】これで181円?!「盛りすぎ!大きなチョコシュー」クリームがあふれちゃう! 実食レポ
- 10 梅マイスター直伝!自家製「梅」レシピ総まとめ~梅酒から、梅干し、梅醤油、梅びしおまで
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
小松菜の混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 23:16
-
牛肉のお吸い物 がおいしい!
かかやさん 22:46
-
卵炒めののりしょうゆ和え がおいしい!
かかやさん 22:46
-
ゴボウと油揚げのみそ汁 がおいしい!
かかやさん 22:45
-
牛肉とアボカドの照り焼き がおいしい!
かかやさん 22:45
-
親子丼 がおいしい!
ゲストさん 22:43
-
ズッキーニのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 22:31
-
牛冷しゃぶ がおいしい!
ゲストさん 19:05
-
ゴボウと油揚げのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 18:56
-
卵炒めののりしょうゆ和え がおいしい!
ゲストさん 18:56
-
牛肉とアボカドの照り焼き がおいしい!
ゲストさん 18:56
-
牛肉のお吸い物 がおいしい!
ゲストさん 18:38
-
ゴボウと油揚げのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 18:37
-
卵炒めののりしょうゆ和え がおいしい!
ゲストさん 18:37
-
牛肉とアボカドの照り焼き がおいしい!
ゲストさん 18:37