夏の紫外線対策に! 「ケールのスムージー」
2019年8月1日 08:00
毎年暑さが増してくると、無性にスムージーが飲みたくなります。
私の家庭で作るスムージーのポイントは、「少ない材料でできる」こと。
色々な食材を入れると手間も金額もかかるということで、目指すは2食材、多くても3食材を心がけています。
今回ご紹介するのは、夏のダメージケアにぴったりなケールとキウイを使ったスムージーです。
ケールは青汁の材料として知られていますが、群を抜いたビタミンやミネラルの豊富さで”緑黄色野菜の王様”といわれるほど栄養価が高い野菜。
ほぼすべての栄養をたっぷり含み、血糖値の上昇を抑えたりコレステロール値を改善したりと生活習慣病の予防効果が期待できます。
また、便秘をやわらげたり活性酸素の作用を抑えたりといった美容効果も!

とくにゴールドキウイと組み合わせることで、ビタミンCは格段に多くなります。
このスムージーでいえば、一人分で一日分以上のビタミンCがとれる計算です。
紫外線対策はもちろんのこと、ビタミンやミネラルがたっぷりなので、夏休みで食生活が乱れがちになるお子さんの栄養サポートとしても活用できますよ。

<材料 2人分>
ケール 60g
ゴールドキウイ 2個
水 150ml
はちみつ 適量
<作り方>
1、皮をむき、4等分にしたキウイをまずミキサーに入れ、ざく切りにしたケール、水、はちみつを入れて攪拌する。
私の家庭で作るスムージーのポイントは、「少ない材料でできる」こと。
色々な食材を入れると手間も金額もかかるということで、目指すは2食材、多くても3食材を心がけています。
今回ご紹介するのは、夏のダメージケアにぴったりなケールとキウイを使ったスムージーです。
ケールは青汁の材料として知られていますが、群を抜いたビタミンやミネラルの豊富さで”緑黄色野菜の王様”といわれるほど栄養価が高い野菜。
ほぼすべての栄養をたっぷり含み、血糖値の上昇を抑えたりコレステロール値を改善したりと生活習慣病の予防効果が期待できます。
また、便秘をやわらげたり活性酸素の作用を抑えたりといった美容効果も!

とくにゴールドキウイと組み合わせることで、ビタミンCは格段に多くなります。
このスムージーでいえば、一人分で一日分以上のビタミンCがとれる計算です。
紫外線対策はもちろんのこと、ビタミンやミネラルがたっぷりなので、夏休みで食生活が乱れがちになるお子さんの栄養サポートとしても活用できますよ。
■ケールのスムージー

レシピ制作:管理栄養士 長 有里子
<材料 2人分>
ケール 60g
ゴールドキウイ 2個
水 150ml
はちみつ 適量
<作り方>
1、皮をむき、4等分にしたキウイをまずミキサーに入れ、ざく切りにしたケール、水、はちみつを入れて攪拌する。
※ミキサーは、一番下にやわらかいものを入れたほうが回りやすいのでお試しください。
苦い青汁のイメージのケールですが、キウイを入れることでとても飲みやすいんですよ。※ハチミツは1歳未満の乳児には与えないでください。乳児ボツリヌス症にかかる場合があります。
この記事もおすすめ

リースやツリーなど簡単に出来るクリスマスモチーフの華やかサラダをご紹介します!
食コラム記事ランキング
- 1 【里芋】の人気おかず 30選~簡単な煮物やコロッケ、グラタン、お肉との組み合わせレシピも!
- 2 寒くなったらコレ!「味噌ラーメン」レシピ〜醤油ラーメンやつけ麺なども合わせて【28選】ご紹介
- 3 ワカメを炒めるの?! 【ワカメ炒め10選】作ってびっくり絶品やみつき!副菜にもおつまみにも!
- 4 キノコが主役【キノコパスタ】レシピ30選~あっさりや濃厚、トマトベースなど「味わい別」に厳選!
- 5 【ナムル45選】子どもも野菜をパクパク食べる副菜の決定版「ナムル」の人気レシピが勢ぞろい!
- 6 【鶏もも肉と根菜】鶏もも肉と冷蔵庫にある根菜でできる人気レシピ25選【材料2つで完成するおかず】
- 7 温まる「蒸し野菜」レシピ20選!野菜不足を解消できるレシピが盛りだくさん
- 8 すぐに変われなくても…焦らず諦めず<仕事のできる女と、怒りのバターチキン 24話>【スパイスドラマ】
- 9 どうせ努力するなら私も社長のように…<仕事のできる女と、怒りのバターチキン 23話>【スパイスドラマ】
- 10 「そうでなくちゃ!」社長が言った意外な言葉<仕事のできる女と、怒りのバターチキン 22話>【スパイスドラマ】
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
トマトのショウガマリネ がおいしい!
ゲストさん 00:11
-
フライパンで簡単サムギョプサル 本場さながらの味 by吉田 朋美さん がおいしい!
ゲストさん 00:10
-
エビとホタテのサクサク大葉包み揚げ がおいしい!
ゲストさん 12/04
-
白菜の梅肉和え がおいしい!
ゲストさん 12/04
-
揚げない!フライパンで簡単 大学芋 がおいしい!
ゲストさん 12/04
-
お店の味!基本の野菜たっぷり焼き餃子 がおいしい!
ゲストさん 12/04
-
ブロッコリーのアンチョビ和え がおいしい!
ゲストさん 12/04
-
野菜とキムチの卵焼き がおいしい!
ゲストさん 12/04
-
リンゴと柿のパイ がおいしい!
ゲストさん 12/04
-
ピリ辛ダレの牛しゃぶレタス鍋 がおいしい!
ゲストさん 12/04
-
大根と豚バラの煮物 がおいしい!
ゲストさん 12/04
-
簡単美味しい!レバニラ炒め 下味しっかり がおいしい!
ゲストさん 12/04
-
ホウレン草のかきたま汁 がおいしい!
ゲストさん 12/04
-
大根と豚バラの煮物 がおいしい!
ゲストさん 12/04
-
ゴマ油の香りがたまらない!トマトと卵の中華炒め がおいしい!
ゲストさん 12/04
ウーマンエキサイト特集