いつものサラダが大変身! ツナ缶で作る3種のドレッシング
2016年9月10日 07:00
健康を維持するためには、しっかり野菜を食べることが欠かせません。できれば生野菜をたくさん食べたいところですが、なかなか食べられないのは「味つけに飽きる」からではないでしょうか。市販のドレッシングを買っても使い切れなかったり、味に飽きてしまったりが悩みどころ。
そこで今回は、ツナ缶を使った3種類のドレッシングレシピを紹介します。自分でドレッシングを作れば、量の調節は自由自在。味もその日の気分や家族の好み、献立に合わせて変えることができます。

ツナ缶にはツナと一緒においしいオイルやスープが入っていますので、これを上手に活用するのがポイント。基本的にはオイルやスープは捨てずに使用します。
油が気になってしまう人は、オイルを切ってしまっても構いませんが、それではもったいないので、ノンオイルのツナ缶を使うとよいでしょう。
手作りドレッシングの大きな魅力は、味を自由に調節できること。ツナの味つけや使用する調味料によって微妙に味が変わることもありますので、作るときは味見をしながら、好みの味に近づけていきましょう。
<材料>
ツナ缶、しょうゆ、酢、砂糖、(サラダ油)
<作り方>
ボールに材料をすべて入れ、よく混ぜたら完成です。しょうゆと酢の分量は1対1が目安ですが、しょうゆを少しひかえめにしてもおいしくできます。
一般的なツナ缶を1缶使用するなら、しょうゆ・酢は各大さじ2、砂糖は小さじ1~1/2くらい。お好みですりゴマを加くわえても。
そこで今回は、ツナ缶を使った3種類のドレッシングレシピを紹介します。自分でドレッシングを作れば、量の調節は自由自在。味もその日の気分や家族の好み、献立に合わせて変えることができます。

© zb89v - Fotolia.com
目次 [閉じる]
ツナ缶ドレッシングの基本
これから和風・中華風・イタリアンという3種類のドレッシングを紹介しますが、その前に、ツナ缶を使ったドレッシング作りの基本について、ふれておきたいと思います。ツナ缶にはツナと一緒においしいオイルやスープが入っていますので、これを上手に活用するのがポイント。基本的にはオイルやスープは捨てずに使用します。
油が気になってしまう人は、オイルを切ってしまっても構いませんが、それではもったいないので、ノンオイルのツナ缶を使うとよいでしょう。
手作りドレッシングの大きな魅力は、味を自由に調節できること。ツナの味つけや使用する調味料によって微妙に味が変わることもありますので、作るときは味見をしながら、好みの味に近づけていきましょう。
和風ツナドレッシング
最初は和風のドレッシングです。ドレッシングにツナが入っているので、シンプルな大根サラダや水菜サラダなどでも、食べ応え十分なおかずです。<材料>
ツナ缶、しょうゆ、酢、砂糖、(サラダ油)
<作り方>
ボールに材料をすべて入れ、よく混ぜたら完成です。しょうゆと酢の分量は1対1が目安ですが、しょうゆを少しひかえめにしてもおいしくできます。
一般的なツナ缶を1缶使用するなら、しょうゆ・酢は各大さじ2、砂糖は小さじ1~1/2くらい。お好みですりゴマを加くわえても。
食コラム記事ランキング
- 1 【スタバ新作】6種類の紅茶をブレンド「アールグレイ ブーケ & ティー フラペチーノ」実食レポを紹介!
- 2 【6/16 ローソン新作】今だけ!総重量50%増「盛りすぎ!ふわもち生シフォン」食感たまらない!実食レポ紹介
- 3 失敗しない!【トウモロコシの茹で方】簡単レシピ7選も紹介〜ひと手間でおいしさ格上げ
- 4 浅漬けの素いらず!お手軽「浅漬け」レシピを大公開〜夏の箸休めにぴったりな8選
- 5 夏にぴったり!優秀「おにぎり」レシピ7選〜さっぱり食べられる絶品ぞろい♪注意点も要チェック
- 6 脱ピーマン!近年話題の「進化系肉詰め」レシピ8選~新食材で作る絶品アレンジ
- 7 【今日の献立】2025年6月19日(木)「アジのショウガ煮」
- 8 食欲が高まる! 梅雨に食べたい【ナスのさっぱりレシピ8選】~簡単副菜で夏バテ対策を!
- 9 初夏限定【山椒の実】レシピ4選~爽やかな辛味がプチッと弾ける!下処理や保存方法も解説
- 10 冷めてもおいしい!絶品「鶏もも肉」レシピ8選〜お弁当のおかずや作り置きとしても大活躍
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
黄金コンビ!エビとアボカドのワサビマヨ和え がおいしい!
ゲストさん 07:33
-
炒めてホクホク!ズッキーニのシンプルソテー がおいしい!
ゲストさん 07:09
-
鶏の唐揚げタルタルソースかけ がおいしい!
ゲストさん 06:20
-
黄金コンビ!エビとアボカドのワサビマヨ和え がおいしい!
ゲストさん 05:30
-
黄金コンビ!エビとアボカドのワサビマヨ和え がおいしい!
ゲストさん 03:54
-
炒めてホクホク!ズッキーニのシンプルソテー がおいしい!
金ちゃんさん 03:19
-
黄金コンビ!エビとアボカドのワサビマヨ和え がおいしい!
ゲストさん 03:09
-
豚肉とキャベツのオイスター炒め がおいしい!
ゲストさん 02:45
-
鶏の唐揚げタルタルソースかけ がおいしい!
ゲストさん 02:24
-
ズッキーニのしょうゆソテー がおいしい!
ゲストさん 02:16
-
白ネギのスープ がおいしい!
ゲストさん 02:15
-
鶏の唐揚げタルタルソースかけ がおいしい!
ゲストさん 02:15
-
赤ワインとケチャップの本格ハヤシライス がおいしい!
ゲストさん 02:12
-
黄金コンビ!エビとアボカドのワサビマヨ和え がおいしい!
ゲストさん 01:59
-
焼きサバのショウガご飯 がおいしい!
かかやさん 06/19