愛あるセレクトをしたいママのみかた
  1. E・レシピ >
  2. 食コラム >
  3. これも新しいソイフード? 京都・醍醐寺名物の「醐山ゆばカレー」

これも新しいソイフード? 京都・醍醐寺名物の「醐山ゆばカレー」



その後応仁の乱など相次ぐ戦争で下醍醐は荒廃し、五重塔しか残らないありさまでした。しかし豊臣秀吉による「醍醐の花見」を契機に秀吉並びに秀頼によって金堂や三宝院、また山上では開山堂や如意輪堂などが再建されました。平成6年にはユネスコの世界文化遺産にも登録されています。

 

■醍醐寺に詳しくなったところで、いざ実食

ビーフのかわりに短冊状の湯葉がどっさり。結構ムセるほど入っています……。湯葉の肉厚さが大きなニラのような存在感です。大豆からできた湯葉はタンパク質が多めなので、やはり加熱すると歯ごたえが出ますね。

京都の飲食店やカフェなどで提供される湯葉は、ここ最近“ほろろととろける系”が多い印象なので、筆者にとっては逆に新鮮でした。とろ湯葉や生湯葉といった、なめらかな口当たりの湯葉が観光客に好まれているんでしょうか?

京都観光で食べる湯葉はいまいち物足りない、もう少し歯ごたえがほしいなんて方にはむしろ喜ばれそうです。
IMG_4643


IMG_4638


ルーは小麦粉とタマネギベースで、基本は濃口ビーフカレー。にんにくと香辛料の辛味が口に広がり美味しいです。和風なお味かと思いきや、ちょっとボルシチっぽい……固めのテクスチャーのルーです。
次ページ :    ■総評 カレーの味★★★☆☆ 辛… >>
今あなたにオススメ
この記事のキーワード
最新のおいしい!
記事配信社一覧

【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピが4万件!

アプリ版
「E・レシピ」で、

毎日のご飯作りが
もっと快適に!

E・レシピアプリ

画面が
暗くならないから
調理中も
確認しやすい!

大きな工程画像を
表示する
クッキングモードで
解りやすい!

E・レシピアプリ 作り方

E・レシピで一緒に働いてみませんか?料理家やフードスタイリストなど、募集は随時行っています。

このサイトの写真、イラスト、文章を著作者に無断で転載、使用することは法律で禁じられています。

RSSの利用は、非営利目的に限られます。会社法人、営利目的等でご利用を希望される場合は、必ずこちらからお問い合わせください。

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.

最近見たレシピ