【野田琺瑯を使いこなそう3】リアルボイス!スタッフおすすめの活用法(前編)[PR]
2019年7月26日 10:49
チーズケーキのような混ぜて焼くだけのお菓子は失敗しらず。」

▲通常天板いっぱいを使って焼くロールケーキも、琺瑯バットを使えばこぶりなサイズで焼き上がります。
大西が以前、この「日々のコラム」で紹介したヨーグルトバーグも琺瑯バットを使ったもの。
ヨーグルトとフルーツを使った、夏にぴったりのヘルシーアイスです。

▲お好みのフルーツをたっぷりのせれば、年中楽しめます。
レシピはこちら⇒新定番ヘルシースイーツ「ヨーグルトバーク」は子どものおやつにピッタリ
週末になると作り置きを一緒に作る事もあるという、仲の良いご夫婦です。
料理の下ごしらえから作り置きまで、数種類の野田琺瑯を使いこなして、日々のクッキングを楽しんでいるそう。
<まとめて切った野菜の一時おきに>

「「レクタングル浅型は、蓋を外せばバット代わりに。
切るものは計画的に一気に切るのが時短テク。素材ごとに器を用意する必要もなく洗い物も減らせます。
もし、切りすぎた時は蓋をして冷蔵庫に持って行けるのも便利。

▲通常天板いっぱいを使って焼くロールケーキも、琺瑯バットを使えばこぶりなサイズで焼き上がります。
大西が以前、この「日々のコラム」で紹介したヨーグルトバーグも琺瑯バットを使ったもの。
ヨーグルトとフルーツを使った、夏にぴったりのヘルシーアイスです。

▲お好みのフルーツをたっぷりのせれば、年中楽しめます。
レシピはこちら⇒新定番ヘルシースイーツ「ヨーグルトバーク」は子どものおやつにピッタリ
数種類を使い分けて、日々のクッキングを心地よく(デザイナー:まえはな)
デザイナーのまえはなは、夫婦2人暮らしの共働き家庭。週末になると作り置きを一緒に作る事もあるという、仲の良いご夫婦です。
料理の下ごしらえから作り置きまで、数種類の野田琺瑯を使いこなして、日々のクッキングを楽しんでいるそう。
<まとめて切った野菜の一時おきに>

「「レクタングル浅型は、蓋を外せばバット代わりに。
切るものは計画的に一気に切るのが時短テク。素材ごとに器を用意する必要もなく洗い物も減らせます。
もし、切りすぎた時は蓋をして冷蔵庫に持って行けるのも便利。
食コラム記事ランキング
- 1 【スタバ新作】6種類の紅茶をブレンド「アールグレイ ブーケ & ティー フラペチーノ」実食レポを紹介!
- 2 【6/16 ローソン新作】今だけ!総重量50%増「盛りすぎ!ふわもち生シフォン」食感たまらない!実食レポ紹介
- 3 失敗しない!【トウモロコシの茹で方】簡単レシピ7選も紹介〜ひと手間でおいしさ格上げ
- 4 浅漬けの素いらず!お手軽「浅漬け」レシピを大公開〜夏の箸休めにぴったりな8選
- 5 夏にぴったり!優秀「おにぎり」レシピ7選〜さっぱり食べられる絶品ぞろい♪注意点も要チェック
- 6 脱ピーマン!近年話題の「進化系肉詰め」レシピ8選~新食材で作る絶品アレンジ
- 7 【今日の献立】2025年6月19日(木)「アジのショウガ煮」
- 8 食欲が高まる! 梅雨に食べたい【ナスのさっぱりレシピ8選】~簡単副菜で夏バテ対策を!
- 9 初夏限定【山椒の実】レシピ4選~爽やかな辛味がプチッと弾ける!下処理や保存方法も解説
- 10 冷めてもおいしい!絶品「鶏もも肉」レシピ8選〜お弁当のおかずや作り置きとしても大活躍
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
トマト入りエビのチリソース炒め がおいしい!
ゲストさん 00:22
-
甘辛こってり!なすとピーマンの味噌炒め がおいしい!
ズボラ母さん 00:06
-
簡単!豚の角煮 圧力鍋で失敗なし がおいしい!
ズボラ母さん 00:05
-
炒めてホクホク!ズッキーニのシンプルソテー がおいしい!
ナガイさん 06/20
-
トマト入りエビのチリソース炒め がおいしい!
ゲストさん 06/20
-
マグロと豆腐のショウガ煮 がおいしい!
ゲストさん 06/20
-
さつま揚げと大葉のマヨ和え がおいしい!
ゲストさん 06/20
-
豚プルコギ丼 がおいしい!
cocomoonさん 06/20
-
豚のカレーショウガ焼き がおいしい!
ゲストさん 06/20
-
ズッキーニのしょうゆソテー がおいしい!
かかやさん 06/20
-
白ネギのスープ がおいしい!
かかやさん 06/20
-
鶏の唐揚げタルタルソースかけ がおいしい!
かかやさん 06/20
-
黄金コンビ!エビとアボカドのワサビマヨ和え がおいしい!
ゲストさん 06/20
-
豆腐とザーサイの中華スープ がおいしい!
ゲストさん 06/20
-
豆腐とナメコの中華スープ がおいしい!
ゲストさん 06/20