整えるなら春がチャンス! 心と体に効く“臓活おかゆ”レシピ公開
2023年3月25日 21:00
「朝7時から9時は、五臓の中でも胃が元気な時間帯。ここで栄養をしっかり摂れば、一日元気に過ごせます。そしておかゆは、消化がよくて胃に優しい。五臓のどこかが弱っている人は、重い食べ物を受けつけません。おかゆならサラリと食べられて、効率的に栄養を補えますね。前の晩に米を水に浸しておけば、あとは簡単なので、忙しい朝にぴったり。具材として、あるいは副菜として肉や魚をプラスすれば、朝に積極的に摂りたい、タンパク質も補えます」
臓活おかゆのポイントは、前日から米を水に浸けておくことだけ。あとは焦げないように火を入れれば、できあがり。米と水の分量は、各おかゆのレシピを参照して。
1、分量の米はよく洗い、たっぷりの水を入れてー晩(6~8時間)浸水させる。当日の朝、ざるにあげる。
2、米と分量の水を鍋に入れて中火にかけ、沸いたら底からヘラで静かに混ぜて弱火にし、噴きこぼれないように蓋をずらして20~30分炊く。
3、具材を加える場合は、一口大に切った具材を入れてさらに10~20分ほど煮る。火を消して、塩で味をととのえて完成。
基本のおかゆの作り方。
トロトロ柔らかくて飲めるくらいの食感に。臓活おかゆのポイントは、前日から米を水に浸けておくことだけ。あとは焦げないように火を入れれば、できあがり。米と水の分量は、各おかゆのレシピを参照して。
1、分量の米はよく洗い、たっぷりの水を入れてー晩(6~8時間)浸水させる。当日の朝、ざるにあげる。
2、米と分量の水を鍋に入れて中火にかけ、沸いたら底からヘラで静かに混ぜて弱火にし、噴きこぼれないように蓋をずらして20~30分炊く。
3、具材を加える場合は、一口大に切った具材を入れてさらに10~20分ほど煮る。火を消して、塩で味をととのえて完成。
食コラム記事ランキング
- 1 寒い日に食べたい!「牛すじ肉」の絶品レシピ~トロトロ煮込みやおでんなど3選!下処理方法も
- 2 15分以内【白菜おかず5選】手早く作れてごはんに合う!覚えておきたい絶品レシピ
- 3 北海道・函館を訪れた際に行きたいランチが食べられるお店|北海道
- 4 【殿堂入り】レンコンの注目レシピ3選!まんじゅう、おやき、もちと絶品ぞろい
- 5 みんな大好き【ツナマヨおにぎり:6選】パクパク食べられる、マヨネーズ以外のツナおにぎりアレンジも!
- 6 【子どもからも大好評】サツマイモの人気おやつレシピ3選!簡単&一口サイズで食べやすい
- 7 【殿堂入り】厚揚げの珠玉レシピ〜たった5分で作れるのに絶品!厚揚げの栄養や保存方法も紹介
- 8 【初心者でも簡単】おうちパーティーにぴったりな主役レシピ3選~アクアパッツァやオムレツなど
- 9 【10分以内で完成!】ちくわの超簡単レシピ3選~お弁当にも最適!火を使わないレシピも登場
- 10 【殿堂入り】豚肉の絶品レシピ2選〜迷ったらコレ!ボリューム満点・節約・おいしいが叶う♪
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
麻婆ナス がおいしい!
ゲストさん 09:32
-
麻婆ナス がおいしい!
ゲストさん 09:30
-
ジャガイモの煮物 がおいしい!
ゲストさん 09:01
-
煮しめ がおいしい!
金ちゃんさん 08:23
-
煮しめ がおいしい!
makoさん 07:02
-
モッツァレラトマト鍋 がおいしい!
ゲストさん 06:22
-
モッツァレラトマト鍋 がおいしい!
ゲストさん 04:22
-
レンコンのレモンマリネ がおいしい!
ゲストさん 04:22
-
柿シャーベット がおいしい!
ゲストさん 04:21
-
失敗知らず!フライパンで絶品ローストビーフ がおいしい!
ゲストさん 02:49
-
卵と枝豆のサラダ がおいしい!
ゲストさん 01:38
-
タコとマッシュルームのバターしょうゆ焼き がおいしい!
ゲストさん 01:38
-
カボチャのミルクポトフ がおいしい!
ゲストさん 12/08
-
焼き干物 がおいしい!
eriさん 12/08
-
玉ネギとワカメのサラダ がおいしい!
eriさん 12/08
ウーマンエキサイト特集