とりすぎ注意!塩分が多く含まれている「ご飯料理」トップ10
2015年10月20日 17:00
肉の加工品は、なるべく減塩タイプのものを選ぶようにしたいですね。
■7位:かしわめし(塩分2.7g)
風味豊かなご飯ですが、塩分が多い醤油の味つけのため、塩分量が高くなります。出汁をしっかりきかせると、薄味でも物足りなさを感じにくくなります。
■6位:釜飯(塩分2.85g)
具材とともに、調味料を使い、じっくり塩分が含まれた出汁で炊き込むため、塩分高め。また具材と合うようにお米の味つけもされているので、その分塩分が高くなってしまいます。
■5位:海老ピラフ(塩分3.35g)
味つけにコンソメを使うのが一般的ですが、コンソメには塩分が多く含まれているので要注意。ピラフとコンソメスープのような献立は避けた方がよさそうです。
■4位:チキンライス(塩分3.5g)
塩分の多いケチャップで味つけをしたり、ハムやベーコンなど塩分が多い具材を使ったりするので、塩分が高くなります。同様にチキンライスを卵でくるみ、さらに上からケチャップをかけるオムライスも塩分量に注意しましょう。■3位:チャーハン(塩分3.67g)
ベーコン、ハムなどの具材に塩分が多く、チャーハンの味つけにも塩が使われるので塩分高めです。中華料理は全般的に塩分が高くなりやすいので、外食の際はあれもこれもと食べすぎないように気をつけましょう。
■2位:ちらしずし(塩分5.97g)
味つけした具材や、海の幸に塩分が多く含まれています。また酢飯にも酢だけではなく塩が使われているので、全体的に塩分が高めになります。
■1位:ビビンバ(塩分6.81g)
コチュジャン、甜麺醤などの塩分高い調味料に、ナムルや味つけ肉が入るので、塩分が高くなります。スパイシーで食が進みますが、食べすぎには注意しましょう。焼肉の〆に食べるのは危険かもしれません。
*
1位のビビンバだと、1日の塩分量の目安を1食で摂ってしまうことになるので要注意です。また、比較的塩分量の少ないものに、たけのこご飯、栗ご飯、五目ご飯などがあります。素材の味を生かしたものなら、塩分量も少なくおいしく食べられるということですね。
また、意外にパエリヤも魚介の旨味が出るので、塩分量が少なめ。おぼえておくと、外食の際などに役立ちそうです。食欲の秋をヘルシーに楽しみましょう!
(文/平野鞠)
【取材協力】
※望月理恵子・・・管理栄養士、サプリメントアドバイザー、ビタミンアドバイザー。調剤薬局、サプリメント会社に勤務後、独立。強制・禁止などの指導ではない“楽しく自然に身に付く栄養カウンセリング”と、アンチエイジングクリニックや皮膚科などで美容・肩こり・冷え・眼精疲労など“健康な人にもおこりうる悩みに対してのカウンセリング”を得意とする。現在は、健康検定協会を運営しながら、栄養専門誌など、幅広い媒体で執筆活動中。
■7位:かしわめし(塩分2.7g)
風味豊かなご飯ですが、塩分が多い醤油の味つけのため、塩分量が高くなります。出汁をしっかりきかせると、薄味でも物足りなさを感じにくくなります。
■6位:釜飯(塩分2.85g)
具材とともに、調味料を使い、じっくり塩分が含まれた出汁で炊き込むため、塩分高め。また具材と合うようにお米の味つけもされているので、その分塩分が高くなってしまいます。
■5位:海老ピラフ(塩分3.35g)
味つけにコンソメを使うのが一般的ですが、コンソメには塩分が多く含まれているので要注意。ピラフとコンソメスープのような献立は避けた方がよさそうです。
■4位:チキンライス(塩分3.5g)
塩分の多いケチャップで味つけをしたり、ハムやベーコンなど塩分が多い具材を使ったりするので、塩分が高くなります。同様にチキンライスを卵でくるみ、さらに上からケチャップをかけるオムライスも塩分量に注意しましょう。■3位:チャーハン(塩分3.67g)
ベーコン、ハムなどの具材に塩分が多く、チャーハンの味つけにも塩が使われるので塩分高めです。中華料理は全般的に塩分が高くなりやすいので、外食の際はあれもこれもと食べすぎないように気をつけましょう。
■2位:ちらしずし(塩分5.97g)
味つけした具材や、海の幸に塩分が多く含まれています。また酢飯にも酢だけではなく塩が使われているので、全体的に塩分が高めになります。
■1位:ビビンバ(塩分6.81g)
コチュジャン、甜麺醤などの塩分高い調味料に、ナムルや味つけ肉が入るので、塩分が高くなります。スパイシーで食が進みますが、食べすぎには注意しましょう。焼肉の〆に食べるのは危険かもしれません。
*
1位のビビンバだと、1日の塩分量の目安を1食で摂ってしまうことになるので要注意です。また、比較的塩分量の少ないものに、たけのこご飯、栗ご飯、五目ご飯などがあります。素材の味を生かしたものなら、塩分量も少なくおいしく食べられるということですね。
また、意外にパエリヤも魚介の旨味が出るので、塩分量が少なめ。おぼえておくと、外食の際などに役立ちそうです。食欲の秋をヘルシーに楽しみましょう!
(文/平野鞠)
【取材協力】
※望月理恵子・・・管理栄養士、サプリメントアドバイザー、ビタミンアドバイザー。調剤薬局、サプリメント会社に勤務後、独立。強制・禁止などの指導ではない“楽しく自然に身に付く栄養カウンセリング”と、アンチエイジングクリニックや皮膚科などで美容・肩こり・冷え・眼精疲労など“健康な人にもおこりうる悩みに対してのカウンセリング”を得意とする。現在は、健康検定協会を運営しながら、栄養専門誌など、幅広い媒体で執筆活動中。
食コラム記事ランキング
- 1 東京の下町、門前仲町を訪れた際に行きたいお店|東京
- 2 【すぐ食べられる!】豚ひき肉の主食レシピ3選!パパッと作れる絶品ワンプレート&丼
- 3 あったか「うどん」で寒さ対策をしよう!~うどんすき・みそ煮込み・あんかけの人気レシピが集結
- 4 観光の後にお腹も満たそう、飛騨と各務原で立ち寄りたいお店5選|岐阜
- 5 【殿堂入り】レンコンの注目レシピ3選!まんじゅう、おやき、もちと絶品ぞろい
- 6 【おいしいと評判!】肉味噌の大人気レシピ2選〜保存方法や期間、おすすめアレンジも紹介!
- 7 クリスマスまでカウントダウン!冬のご褒美シュトーレン食べ比べ会2024[PR]
- 8 15分以内【白菜おかず5選】手早く作れてごはんに合う!覚えておきたい絶品レシピ
- 9 【15分以内で簡単調理】 鮭のホイル焼きレシピ3選〜包んで焼くだけ!調理器具別のコツも解説
- 10 【おでんの具材 35選】 定番から変わり種まで!下処理方法も必見
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
節約時短!豚肉の薄切りでハッシュドポーク がおいしい!
ナガイさん 05:18
-
カップトマトのアボカドサラダ がおいしい!
ひかるやまもとさん 04:24
-
カレー風味のひとくちコロッケ がおいしい!
ひかるやまもとさん 04:24
-
ハンバーグキノコソース がおいしい!
ゲストさん 01:00
-
ブロッコリーのツナ和え がおいしい!
ゲストさん 00:59
-
カボチャと豆乳のスープ がおいしい!
ゲストさん 00:59
-
豚肉と野菜のヘルシー蒸し by 杉本 亜希子さん がおいしい!
ゲストさん 11/24
-
豚肉と野菜のヘルシー蒸し by 杉本 亜希子さん がおいしい!
ゲストさん 11/24
-
里芋の炊き込みご飯 がおいしい!
eriさん 11/24
-
大根のおかかサラダ がおいしい!
eriさん 11/24
-
冷凍できる作り置き!きのこのあっさり肉みそ by つくおき nozomiさん がおいしい!
ゲストさん 11/24
-
小松菜と油揚げのだし浸し がおいしい!
ゲストさん 11/24
-
簡単にお店の味!自家製ミートソーススパゲティ by 金丸 利恵さん がおいしい!
ゲストさん 11/24
-
簡単!基本のペペロンチーノ 本格プロの味 がおいしい!
ゲストさん 11/24
-
お肉ゴロゴロ!簡単本格ボロネーゼ がおいしい!
ゲストさん 11/24
ウーマンエキサイト特集