しっかり食べてキレイになろう! しゃぶしゃぶ温野菜の限定御膳に注目!
2023年10月20日 12:00
箸がどんどん進むおいしさでした。
旬のたっぷり野菜がうれしい
もともと温野菜のこだわりは、国産の野菜をたっぷり食べられるというところ。この御膳では秋を感じるきのこを中心に、12種の野菜が盛り合わせになっています。
国産のおが屑で丁寧に育てた温野菜オリジナルの「味えのき」、真っ白で可愛らしくコリコリ食感がたのしい「花びら茸」、食べ応えのある「ジャンボなめこ」、旨みのあるだしが出る「完熟舞茸」、いちごと同じ糖度の「甘にんじん」など。
これで1日の2分の1にあたる食物繊維がたっぷりとれてしまいます。
食後のデザートも楽しめる御前スタイル
前菜の「粉雪チーズとかぼちゃのごろごろサラダ」「ぺぺろんキャベツ」、デザートの「さつま芋アイス最中」まで、旬の素材とイタリアン調の味わいが細かく取り入れられています。お鍋で火照った舌をほっと落ち着かせてくれる優しさに最後まで癒されました。
温野菜は食べ放題コースもありますが、今回のメニューは食べきりの御膳タイプでの提供。ビュッフェで席を立つ必要もないのでおしゃべりをゆっくりたのします。
なにより食べ過ぎ防止にもなりますね。
価格も一人前2,398円とお手頃なので、ママ友ランチやちょっとした食事会にも気兼ねなく使えます。
旬のたっぷり野菜がうれしい

国産のおが屑で丁寧に育てた温野菜オリジナルの「味えのき」、真っ白で可愛らしくコリコリ食感がたのしい「花びら茸」、食べ応えのある「ジャンボなめこ」、旨みのあるだしが出る「完熟舞茸」、いちごと同じ糖度の「甘にんじん」など。
これで1日の2分の1にあたる食物繊維がたっぷりとれてしまいます。
食後のデザートも楽しめる御前スタイル

温野菜は食べ放題コースもありますが、今回のメニューは食べきりの御膳タイプでの提供。ビュッフェで席を立つ必要もないのでおしゃべりをゆっくりたのします。
なにより食べ過ぎ防止にもなりますね。
価格も一人前2,398円とお手頃なので、ママ友ランチやちょっとした食事会にも気兼ねなく使えます。
食コラム記事ランキング
- 1 【夏の涼味】注目の「ナス」レシピ8選~さっぱり&味しみしみの副菜アイデアがいっぱい!
- 2 失敗しない!【トウモロコシの茹で方】簡単レシピ7選も紹介〜ひと手間でおいしさ格上げ
- 3 速報! 2025年「世界のベストレストラン50」発表 ~リマの【マイド】が1位に、日本からは4軒がランクイン~|The World’s 50 Best Restaurants 2025
- 4 超簡単!【トウモロコシご飯】の作り方〜ピラフやチャーハン、混ぜご飯など旬を楽しめる6選も!
- 5 【スタバ新作】6種類の紅茶をブレンド「アールグレイ ブーケ & ティー フラペチーノ」実食レポを紹介!
- 6 浅漬けの素いらず!お手軽「浅漬け」レシピを大公開〜夏の箸休めにぴったりな8選
- 7 【今日の献立】2025年6月21日(土)「トマト入りエビのチリソース炒め」
- 8 【6/16 ローソン新作】今だけ!総重量50%増「盛りすぎ!ふわもち生シフォン」食感たまらない!実食レポ紹介
- 9 初夏限定【山椒の実】レシピ4選~爽やかな辛味がプチッと弾ける!下処理や保存方法も解説
- 10 1位は豚つけそば!「冷たいそば」人気レシピTOP10|つけそば・和えそば・サラダそばが登場
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
オクラの豚肉巻き がおいしい!
金ちゃんさん 10:15
-
ズッキーニの炒めナムル がおいしい!
ゲストさん 09:48
-
玉ネギのかきたま汁 がおいしい!
ゲストさん 09:41
-
卵たっぷりポテトサラダ がおいしい!
ゲストさん 09:41
-
豚のカレーショウガ焼き がおいしい!
ゲストさん 09:41
-
オクラの豚肉巻き がおいしい!
ゲストさん 09:16
-
ズッキーニのしょうゆソテー がおいしい!
ゲストさん 08:56
-
自家製ドレッシングのグリーンサラダ 簡単ヘルシー がおいしい!
ゲストさん 08:14
-
黄パプリカのポタージュ がおいしい!
ゲストさん 08:14
-
トマトが主役のナポリタン シンプルだけど奥深い味 by金丸 利恵さん がおいしい!
ゲストさん 08:14
-
大葉がさわやか!しそ餃子 がおいしい!
ゲストさん 08:14
-
サバフライのり巻き がおいしい!
ゲストさん 08:14
-
アジのカルパッチョ がおいしい!
ゲストさん 08:14
-
豚のカレーショウガ焼き がおいしい!
ひかるやまもとさん 06:47
-
シンプルに。ホタテの中華風ちらし寿司 がおいしい!
Meamyさん 03:49