とりすぎ注意!塩分が多く含まれている「ご飯料理」トップ10
2015年10月20日 17:00
肉の加工品は、なるべく減塩タイプのものを選ぶようにしたいですね。
■7位:かしわめし(塩分2.7g)
風味豊かなご飯ですが、塩分が多い醤油の味つけのため、塩分量が高くなります。出汁をしっかりきかせると、薄味でも物足りなさを感じにくくなります。
■6位:釜飯(塩分2.85g)
具材とともに、調味料を使い、じっくり塩分が含まれた出汁で炊き込むため、塩分高め。また具材と合うようにお米の味つけもされているので、その分塩分が高くなってしまいます。
■5位:海老ピラフ(塩分3.35g)
味つけにコンソメを使うのが一般的ですが、コンソメには塩分が多く含まれているので要注意。ピラフとコンソメスープのような献立は避けた方がよさそうです。
■4位:チキンライス(塩分3.5g)
塩分の多いケチャップで味つけをしたり、ハムやベーコンなど塩分が多い具材を使ったりするので、塩分が高くなります。同様にチキンライスを卵でくるみ、さらに上からケチャップをかけるオムライスも塩分量に注意しましょう。■3位:チャーハン(塩分3.67g)
ベーコン、ハムなどの具材に塩分が多く、チャーハンの味つけにも塩が使われるので塩分高めです。中華料理は全般的に塩分が高くなりやすいので、外食の際はあれもこれもと食べすぎないように気をつけましょう。
■2位:ちらしずし(塩分5.97g)
味つけした具材や、海の幸に塩分が多く含まれています。また酢飯にも酢だけではなく塩が使われているので、全体的に塩分が高めになります。
■1位:ビビンバ(塩分6.81g)
コチュジャン、甜麺醤などの塩分高い調味料に、ナムルや味つけ肉が入るので、塩分が高くなります。スパイシーで食が進みますが、食べすぎには注意しましょう。焼肉の〆に食べるのは危険かもしれません。
*
1位のビビンバだと、1日の塩分量の目安を1食で摂ってしまうことになるので要注意です。また、比較的塩分量の少ないものに、たけのこご飯、栗ご飯、五目ご飯などがあります。素材の味を生かしたものなら、塩分量も少なくおいしく食べられるということですね。
また、意外にパエリヤも魚介の旨味が出るので、塩分量が少なめ。おぼえておくと、外食の際などに役立ちそうです。食欲の秋をヘルシーに楽しみましょう!
(文/平野鞠)
【取材協力】
※望月理恵子・・・管理栄養士、サプリメントアドバイザー、ビタミンアドバイザー。調剤薬局、サプリメント会社に勤務後、独立。強制・禁止などの指導ではない“楽しく自然に身に付く栄養カウンセリング”と、アンチエイジングクリニックや皮膚科などで美容・肩こり・冷え・眼精疲労など“健康な人にもおこりうる悩みに対してのカウンセリング”を得意とする。現在は、健康検定協会を運営しながら、栄養専門誌など、幅広い媒体で執筆活動中。
■7位:かしわめし(塩分2.7g)
風味豊かなご飯ですが、塩分が多い醤油の味つけのため、塩分量が高くなります。出汁をしっかりきかせると、薄味でも物足りなさを感じにくくなります。
■6位:釜飯(塩分2.85g)
具材とともに、調味料を使い、じっくり塩分が含まれた出汁で炊き込むため、塩分高め。また具材と合うようにお米の味つけもされているので、その分塩分が高くなってしまいます。
■5位:海老ピラフ(塩分3.35g)
味つけにコンソメを使うのが一般的ですが、コンソメには塩分が多く含まれているので要注意。ピラフとコンソメスープのような献立は避けた方がよさそうです。
■4位:チキンライス(塩分3.5g)
塩分の多いケチャップで味つけをしたり、ハムやベーコンなど塩分が多い具材を使ったりするので、塩分が高くなります。同様にチキンライスを卵でくるみ、さらに上からケチャップをかけるオムライスも塩分量に注意しましょう。■3位:チャーハン(塩分3.67g)
ベーコン、ハムなどの具材に塩分が多く、チャーハンの味つけにも塩が使われるので塩分高めです。中華料理は全般的に塩分が高くなりやすいので、外食の際はあれもこれもと食べすぎないように気をつけましょう。
■2位:ちらしずし(塩分5.97g)
味つけした具材や、海の幸に塩分が多く含まれています。また酢飯にも酢だけではなく塩が使われているので、全体的に塩分が高めになります。
■1位:ビビンバ(塩分6.81g)
コチュジャン、甜麺醤などの塩分高い調味料に、ナムルや味つけ肉が入るので、塩分が高くなります。スパイシーで食が進みますが、食べすぎには注意しましょう。焼肉の〆に食べるのは危険かもしれません。
*
1位のビビンバだと、1日の塩分量の目安を1食で摂ってしまうことになるので要注意です。また、比較的塩分量の少ないものに、たけのこご飯、栗ご飯、五目ご飯などがあります。素材の味を生かしたものなら、塩分量も少なくおいしく食べられるということですね。
また、意外にパエリヤも魚介の旨味が出るので、塩分量が少なめ。おぼえておくと、外食の際などに役立ちそうです。食欲の秋をヘルシーに楽しみましょう!
(文/平野鞠)
【取材協力】
※望月理恵子・・・管理栄養士、サプリメントアドバイザー、ビタミンアドバイザー。調剤薬局、サプリメント会社に勤務後、独立。強制・禁止などの指導ではない“楽しく自然に身に付く栄養カウンセリング”と、アンチエイジングクリニックや皮膚科などで美容・肩こり・冷え・眼精疲労など“健康な人にもおこりうる悩みに対してのカウンセリング”を得意とする。現在は、健康検定協会を運営しながら、栄養専門誌など、幅広い媒体で執筆活動中。
この記事もおすすめ
【今日の献立】2024年9月18日(水)「デュカポーク」
食コラム記事ランキング
- 1 間食は栄養補給のチャンス!混ぜて焼くだけ「ベイクドカボチャケーキ」【金丸利恵のダイエットレッスン Vol.48】
- 2 保存にもおすすめ「ぶどう・マスカット」アレンジレシピ10選 洋風や和風スイーツを満喫!
- 3 ダイエット中にパスタはダメなの?500kcal以下のパスタの献立【太らない夜ご飯献立】
- 4 味が決まる!【めんつゆ】活用レシピ20選!10分以内で作れる副菜〜スープまでラインナップ
- 5 豚肉でお得にうまい!たっぷりえのきの「具だくさん肉豆腐」 【もあいかすみの一品で大満足「働楽ごはん」33】
- 6 炊飯器で簡単【塩豚】人気レシピ7選!ストックしてポッサムにも丼にも展開できる♪
- 7 梅マイスターが伝授する、万能調味料「梅酢」の使い方 疲労回復に!
- 8 【夜ご飯が決まらない!】献立に困ったとき必見の簡単レシピ17選!簡単からアレンジまで豊富
- 9 【今日の献立】2024年9月17日(火)「ご飯がすすむ!鶏とサツマイモの甘辛煮」
- 10 【不動の人気を誇る】王道のパスタレシピ3選!茹で方や盛りつけ方のコツも分かる
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
冷シャブ奴・梅おかか がおいしい!
つがるちゃんですさん 07:47
-
デュカポーク がおいしい!
ゲストさん 07:42
-
チキンのトマトチーズ焼き がおいしい!
ゲストさん 06:49
-
デュカポーク がおいしい!
ゲストさん 05:33
-
ブリとレンコンの照り焼き がおいしい!
ゲストさん 04:25
-
イワシのサッと煮 がおいしい!
ゲストさん 02:44
-
鮭のフライ がおいしい!
金ちゃんさん 02:27
-
豆乳豆腐鍋 がおいしい!
金ちゃんさん 02:26
-
麦とろご飯 がおいしい!
金ちゃんさん 02:25
-
鶏もも肉のユズコショウ炒め がおいしい!
金ちゃんさん 02:25
-
こっくり甘辛!豚バラ大根 がおいしい!
金ちゃんさん 02:24
-
鶏もも肉とニンジンのさっぱり煮 がおいしい!
金ちゃんさん 02:24
-
鶏むね肉の山椒みそ焼き がおいしい!
金ちゃんさん 02:23
-
白身魚のネギソース がおいしい!
金ちゃんさん 02:22
-
レンジで30秒 オクラのお手軽和え物 やみつきに! by松崎 恵理さん がおいしい!
ゲストさん 00:44
ウーマンエキサイト特集