【2017-2018 冬】買い置き必須!無印良品のおすすめ食品5選の実食レポート♪
2018年1月28日 12:03
〔無印良品〕には常時、数十種類のパスタソースがありますが、スペシャル感と食べごたえで選ぶなら《国産牛と黒豚のボロネーゼ》がイチオシ。使っているのはただのあいびき肉ではなく、国産牛と黒豚。ゴロゴロとした粗びき肉がたっぷりと入っているのが最大の特長です。

レトルトなので、お湯で温めてもいいですし、電子レンジでもOK。あっという間に本格的なボロネーゼの完成です。完熟トマトの甘さとやわらかな酸味を生かしたソースをベースに、ソテーした玉ネギのコクとお肉のうま味がプラスされた濃厚な味わいはクセになりそう。
お肉のゴロゴロ感といったら、もはや「肉料理」と言っても過言ではありません。製品のパッケージ写真より、むしろお肉が多く見えるのは気のせいでしょうか(笑)。今回はブラックペッパーとドライのイタリアンパセリを振りかけましたが、粉チーズとの相性も抜群。こんなにおいしくて、化学調味料・合成着色料・香料は不使用で、「レトルト」の概念が覆されました。

ポルチーニ茸の芳醇(ほうじゅん)な香りが楽しめるこのスープ《ポルチーニクリーム》は、休日ブランチや本格ディナーと登場回数は多く、わが家には必ずストックしてあるアイテムです。

レトルトなので、お湯で温めてもいいですし、電子レンジでもOK。あっという間に本格的なボロネーゼの完成です。完熟トマトの甘さとやわらかな酸味を生かしたソースをベースに、ソテーした玉ネギのコクとお肉のうま味がプラスされた濃厚な味わいはクセになりそう。

お肉のゴロゴロ感といったら、もはや「肉料理」と言っても過言ではありません。製品のパッケージ写真より、むしろお肉が多く見えるのは気のせいでしょうか(笑)。今回はブラックペッパーとドライのイタリアンパセリを振りかけましたが、粉チーズとの相性も抜群。こんなにおいしくて、化学調味料・合成着色料・香料は不使用で、「レトルト」の概念が覆されました。
2.ストックしておくと重宝!香り豊かなクリームスープ

ポルチーニ茸の芳醇(ほうじゅん)な香りが楽しめるこのスープ《ポルチーニクリーム》は、休日ブランチや本格ディナーと登場回数は多く、わが家には必ずストックしてあるアイテムです。
食コラム記事ランキング
- 1 浅漬けの素いらず!お手軽「浅漬け」レシピを大公開〜夏の箸休めにぴったりな8選
- 2 1位は豚つけそば!「冷たいそば」人気レシピTOP10|つけそば・和えそば・サラダそばが登場
- 3 冷めてもおいしい!絶品「鶏もも肉」レシピ8選〜お弁当のおかずや作り置きとしても大活躍
- 4 脱ピーマン!近年話題の「進化系肉詰め」レシピ8選~新食材で作る絶品アレンジ
- 5 【おろしポン酢】で食べる主菜&主食レシピ8選~ハンバーグ・ステーキ・竜田揚げをさっぱりと!
- 6 冷たくておいしい!冷製パスタ人気ランキング【TOP10】栄冠は“夏野菜たっぷり”レシピに!
- 7 初夏限定【山椒の実】レシピ4選~爽やかな辛味がプチッと弾ける!下処理や保存方法も解説
- 8 【今日の献立】2025年6月16日(月)「トンカツ・すりおろしダレ」
- 9 【梅雨にうれしい!】南蛮漬けの絶品レシピ10選~定番のあじから鮭、鶏肉、コンニャクまで登場
- 10 北海道と聞いて連想する食べ物は?<回答数 37,259票>【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第195回】
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
レタスとトマトのスープ がおいしい!
ゲストさん 09:51
-
フライド長芋 がおいしい!
ゲストさん 09:50
-
ナスとひき肉のエスニック混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 09:50
-
ナスとひき肉のエスニック混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 09:16
-
アジのショウガ煮 がおいしい!
ゲストさん 08:54
-
ナスとひき肉のエスニック混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 08:48
-
新ジャガと豚の煮っころがし がおいしい!
makoさん 06:54
-
新ジャガと豚の煮っころがし がおいしい!
ゲストさん 06:23
-
新ジャガと豚の煮っころがし がおいしい!
ゲストさん 04:51
-
新ジャガと豚の煮っころがし がおいしい!
ドラえごんさん 04:45
-
ささ身ののり巻き がおいしい!
ゲストさん 04:22
-
レタスとトマトのスープ がおいしい!
ゲストさん 00:42
-
フライド長芋 がおいしい!
ゲストさん 00:42
-
ナスとひき肉のエスニック混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 00:42
-
新ジャガと豚の煮っころがし がおいしい!
金ちゃんさん 00:21