「台湾フェスティバルTOKYO2019」上野公園で開催、台湾式ビアガーデンやグルメを楽しむ
2019年4月22日 13:20
「台湾フェスティバルTOKYO2019」が、東京・上野恩賜公園噴水広場にて2019年6月20日(木)から23日(日)まで開催される。
「台湾フェスティバル」は、2015年に4万、2016年に5万、2017年に21万、そして2018年には22万人が来場した、台湾式ビアガーデンやグルメを楽しめる人気イベント。2019年は、台湾客家(ハッカ)花布で装飾した華やかな会場で、円卓による台湾式 “宴”スタイルのビアガーデンを開催するほか、台湾主要20都市から集結したご当地グルメを振る舞う。
さらに、台湾料理を思う存分食べたあとのお口直しにも最適な、とろけるような食感と濃厚な香りが特徴の「ミルキーマンゴー」や、瑞々しい生ライチの即売なども行う。
そのほか、台湾往復航空券や生ライチなど豪華賞品が用意されている人気の「台湾ライチ種飛ばし選手権」、第49回金馬奨(台湾アカデミー賞)受賞「九天民俗技芸団」によるステージなど見どころが満載となっている。
【詳細】
台湾フェスティバルTOKYO2019
日時:2019年6月20日(木)~23日(日) 10:00~21:00(最終日19:00まで)
会場:東京都上野恩賜公園・噴水広場
住所:東京都台東区上野公園5-20
入場料:無料(場内一部参加費あり)
食コラム記事ランキング
- 1 万能調味料【塩麹】漬ける・和える・焼くの調理法で、旨味あふれる一品に!自家製塩麹の作り方も
- 2 【GWにぴったり!】ホットケーキミックスで作る人気「おやつ」レシピ~日替わりで楽しめる7選
- 3 味しみしみ!【湯むきトマト】副菜からデザートまで10選〜作り置き可能なレシピも必見!
- 4 【ダイエットにも最適】高カカオチョコレートの効能&食べるタイミング、デメリットも徹底解説!
- 5 今すぐ食べたい【春パスタ】人気ランキングTOP5〜春キャベツや菜の花、ホタルイカなどを使用
- 6 アク抜き簡単【タケノコの茹で方】時間の目安や保存法も解説!人気の煮物・アレンジレシピ4選も
- 7 【今日の献立】2025年4月26日(土)「鶏の照り焼き手巻きご飯」
- 8 【今日の献立】2025年4月27日(日)「ジューシー唐揚げ 定番の味」
- 9 発酵バター専門店「エシレ・ラトリエ デュ ブール 麻布台」サクサク食感クロワッサン×芳醇ブリオッシュ
- 10 【今日の献立】2025年4月29日(火)「ワカサギのサクッと揚げ」
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
失敗しない!はじめての手作りショートケーキ がおいしい!
ゲストさん 17:37
-
みんなでワイワイ楽しめる!手巻き寿司 がおいしい!
ゲストさん 17:31
-
豚肉とナスの塩炒め がおいしい!
ゲストさん 17:22
-
ソーセージと卵のコク旨ポテトサラダ がおいしい!
ゲストさん 17:17
-
長芋の大葉梅揚げ がおいしい!
ゲストさん 17:15
-
ヒジキと納豆のチャーハン がおいしい!
ゲストさん 15:52
-
根菜の揚げピクルス がおいしい!
ゲストさん 15:50
-
キャベツの巣ごもりスープ がおいしい!
ゲストさん 15:50
-
大根とリンゴのマリネ がおいしい!
ゲストさん 15:49
-
ハンバーグはソースで楽しむ 生姜の風味が絶品 by杉本 亜希子さん がおいしい!
ゲストさん 15:48
-
韓国風ニンジンしりしり がおいしい!
ゲストさん 15:30
-
蒸しキャベツのマリネ がおいしい!
ゲストさん 15:23
-
豚肉とナスの塩炒め がおいしい!
ゲストさん 15:16
-
お手軽食材で!ちくわとコンニャクの煮物 がおいしい!
うさぎとねずみさん 14:46
-
ズッキーニとベーコンのスパゲティー がおいしい!
ゲストさん 11:10
ウーマンエキサイト特集