
ザ・リッツ・カールトン京都では、館内の「ザ・ロビーラウンジ」にて、ピエール・エルメ・パリ(PIERRE HERMÉ PARIS)と京焼の窯元・嘉祥窯のコラボレーションによるアフタヌーンティーを提供する。期間は、2017年6月22日(木)から9月30日(土)まで。
茶道とともに発展し、茶人たちの美意識に沿って多様な作風が創造されてきた京焼。嘉祥窯は、京焼の伝統を受け継ぎながらも、新しい作風を生み出し続けている窯元で、今回のアフタヌーンティーのために、「和」テーマにした専用の茶器を製作した。
アフタヌーンティーのスタンドは、お寺の三重塔に見立てたデザインが特徴。京都産の檜を使用した、円錐形の立体の芯を中心に、大・中・小のサイズ別のフラットなプレートをはめることで、軽やかなデザインにリズムが生まれるよう演出。盛り付けたお菓子がすべて美しくみえるようデザインされている。
そんな茶器を彩るのが、ピエール・エルメ・パリによる新たなメニューだ。さくらんぼのコンポートとシラーワインジュレ、バジルチキンと夏野菜のサンドイッチなど旬の食材を取り入れたセイボリーに加え、ピエール・エルメ・パリの代表フレーバーであるイスパハンのケーキをはじめ、オレンジとパッションフルーツのゴールデンコンビネーション「サティーヌ」のスコーンやケーキ、タルトなど、嘉祥窯の器に映える美しいデザートの数々が楽しめる。
フードランキング
- 1 「りんご」で、正月太りリセット!
- 2 旨味と甘さが引き立つ! 「白菜」を美味しく消費できるレシピ5選
- 3 トレーニングや塾に行く前に【勉強やスポーツのパフォーマンスを高めるレシピ vol.1】
- 4 あと5分寝ていたい…寒い朝にオススメの簡単時短な「トースト」レシピ11選
- 5 おうちで旅行気分を楽しもう!ワールドワイドな「世界のお米」レシピ
- 6 新商品「VL大きなピザまん」、「VL大きなカレーまん」、台湾スイーツ「台湾かすてらサンド」など続々登場!
- 7 パン好きが大絶賛♡ 京都でみつけた「一度は食べてほしい絶品パン」
- 8 和栗モンブラン専門店「くり松」が神戸に、最高級丹波栗の"細さ1.2mm"モンブランなど
- 9 いくらでも食べられる…♡ また食べたくなる「京都・大阪の絶品スイーツ」
- 10 オマッチャサロン“食べる日本庭園”スイーツプレート、石庭風いちご大福プレートや焼き芋&わらび餅
フードランキング
最新のおいしい!
-
こってり牛肉とふわふわ卵のコショウ炒め がおいしい!
ゲストさん 11:36
-
白菜のクリームシチュー がおいしい!
ゲストさん 11:29
-
くるくるサンドイッチ がおいしい!
ゲストさん 11:26
-
カジキのムニエル キノコクリームソース がおいしい!
ゲストさん 11:23
-
こってり牛肉とふわふわ卵のコショウ炒め がおいしい!
ゲストさん 11:02
-
さつま揚げの根菜汁 がおいしい!
ゲストさん 11:00
-
カブとニンジンのマリネ がおいしい!
ゲストさん 10:58
-
ツナとエリンギの和風ワンポットパスタ がおいしい!
ゲストさん 10:56
-
ツナとエリンギの和風ワンポットパスタ がおいしい!
ゲストさん 10:44
-
シイタケのシューマイ がおいしい!
ゲストさん 10:36
-
鶏ジャガの塩煮 がおいしい!
ゲストさん 10:09
-
豚肉のオイスター炒め煮 がおいしい!
ゲストさん 09:42
-
カブとニンジンのマリネ がおいしい!
ゲストさん 09:41
-
鶏肉のバジルはさみ揚げ がおいしい!
ゲストさん 09:40
-
こってり牛肉とふわふわ卵のコショウ炒め がおいしい!
ゲストさん 09:34
ウーマンエキサイト特集