まるでレバーペースト! パスタやパンとよく合う「万能小豆ペースト」【今日の時短ごはん Vol.60】
2018年4月18日 08:00<作り方>
1、ゆで小豆、オリーブオイル、みそ、にんにくすりおろし、黒すりごま、豆乳、こしょうをブレンダーにかける。
なめらかになったらできあがり! 市販のゆで小豆を使えば手軽ですが、小豆から自分で煮れば、さらにおいしい小豆ペーストに仕上がりますよ。
小豆はあらかじめ水に浸けておかなくてもすぐに使えて、乾燥豆の中でも扱いが簡単です。鍋に小豆とかぶるくらいの水を入れたら強火にかけ、沸騰したら差し水を3回繰り返し、弱火にして40〜50分炊くだけ。お鍋がふっくらと仕上げてくれますよ。
■「万能小豆ペースト」のアレンジ例
「万能小豆ペースト」は、パンやパスタによく合います。●アレンジ1 「バインミー」
「万能小豆ペースト」をバケットにはさめば、レバーペースト風のバインミーのできあがり! 今回は野菜のマリネと豆苗を加えましたが、お好みでパクチーなどを加えればアジアンテイストが楽しめますよ。

●アレンジ2 「小豆ペーストパスタ」
塩ゆでしたパスタをオリーブオイルで和えて、「万能小豆ペースト」を加えれば、コクのあるパスタが味わえます。

そのほか、クラッカーの上にオリーブの実やアボカドなどを加えてオードブルにしたり、パン粉をふってオーブンで焼いたり、さまざまなアレンジが楽しめます。
和の食材、小豆が子どもにも受ける一品に変身する「万能小豆ペースト」。どんな味わいかって? ぜひ手作りして試してみてくださいね。
この記事もおすすめ

【今日の献立】2025年6月2日(月)「鶏とズッキーニのガーリックソテー」
食コラム記事ランキング
- 1 浅漬けの素いらず!お手軽「浅漬け」レシピを大公開〜夏の箸休めにぴったりな8選
- 2 1位は豚つけそば!「冷たいそば」人気レシピTOP10|つけそば・和えそば・サラダそばが登場
- 3 冷めてもおいしい!絶品「鶏もも肉」レシピ8選〜お弁当のおかずや作り置きとしても大活躍
- 4 脱ピーマン!近年話題の「進化系肉詰め」レシピ8選~新食材で作る絶品アレンジ
- 5 【おろしポン酢】で食べる主菜&主食レシピ8選~ハンバーグ・ステーキ・竜田揚げをさっぱりと!
- 6 冷たくておいしい!冷製パスタ人気ランキング【TOP10】栄冠は“夏野菜たっぷり”レシピに!
- 7 初夏限定【山椒の実】レシピ4選~爽やかな辛味がプチッと弾ける!下処理や保存方法も解説
- 8 【今日の献立】2025年6月16日(月)「トンカツ・すりおろしダレ」
- 9 【梅雨にうれしい!】南蛮漬けの絶品レシピ10選~定番のあじから鮭、鶏肉、コンニャクまで登場
- 10 北海道と聞いて連想する食べ物は?<回答数 37,259票>【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第195回】
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
ナスと豚肉の味噌炒め がおいしい!
ゲストさん 10:17
-
レタスとトマトのスープ がおいしい!
ゲストさん 09:51
-
フライド長芋 がおいしい!
ゲストさん 09:50
-
ナスとひき肉のエスニック混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 09:50
-
ナスとひき肉のエスニック混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 09:16
-
アジのショウガ煮 がおいしい!
ゲストさん 08:54
-
ナスとひき肉のエスニック混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 08:48
-
新ジャガと豚の煮っころがし がおいしい!
makoさん 06:54
-
新ジャガと豚の煮っころがし がおいしい!
ゲストさん 06:23
-
新ジャガと豚の煮っころがし がおいしい!
ゲストさん 04:51
-
新ジャガと豚の煮っころがし がおいしい!
ドラえごんさん 04:45
-
ささ身ののり巻き がおいしい!
ゲストさん 04:22
-
レタスとトマトのスープ がおいしい!
ゲストさん 00:42
-
フライド長芋 がおいしい!
ゲストさん 00:42
-
ナスとひき肉のエスニック混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 00:42