愛あるセレクトをしたいママのみかた
  1. E・レシピ >
  2. 食コラム >
  3. ふるさとのおいしい味をローソンで楽しむ!?  “ふるさとのうまい!”シリーズが期間限定発売中

ふるさとのおいしい味をローソンで楽しむ!?  “ふるさとのうまい!”シリーズが期間限定発売中

「新潟のうまい! さけとたらこ酒粕漬 八海山酒粕仕込み」は、新潟県の銘酒「八海山」の貴重な酒粕で漬けたさけの切り身とたらこを具にしたおにぎり。さけとたらこに凝縮された、八海山の酒粕の芳醇な風味と旨みを味わいたいですね。


「広島のうまい! 牡蠣めし」は、水揚日本一の広島県産牡蠣を使用。広島県アサムラサキ社のかき醤油、広島菜、刻んだ牡蠣を混ぜ込んだ炊き込みご飯に、牡蠣がまるごと一粒。広島産の牡蠣の香ばしさ、ぷりぷりの食感がしっかり味わえそう。


そして、「三陸の幸 あっだげ弁当」は、脂がのった三陸産の「サンマ開き唐揚げ」をメインに、骨まで食べられる「サンマの生姜煮」「鮭フレーク」、コリコリとした食感が特徴の「茎わかめのしば漬」などの海の幸が。その中で「南部どりの肉団子」がアクセントを利かせ、あっだげ(=ありったけ)という名前のとおりのお弁当に仕上がっています。

お弁当シリーズのパッケージはまるで駅弁のようで、いわゆるコンビニ弁当とはまるで別もの。郷土の味を楽しむ雰囲気を盛り上げてくれそうですね。

どの商品も3週間程度の期間限定販売。というのも、各地の素材を全国で販売するだけ確保するのは大変なことだから。11月26日からは、北海道の郷土料理「数の子松前漬」をおにぎりの具にした「北海道のうまい! 数の子松前漬」も発売されますが、みつけたときが買い時かも。

今日のランチタイムは、ローソンでちょっぴり贅沢を楽しんでみる?

・ローソン
公式サイト
関連リンク
今あなたにオススメ
この記事のキーワード
最新のおいしい!
ウーマンエキサイト特集
記事配信社一覧

【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピが4万件!

アプリ版
「E・レシピ」で、

毎日のご飯作りが
もっと快適に!

E・レシピアプリ

画面が
暗くならないから
調理中も
確認しやすい!

大きな工程画像を
表示する
クッキングモードで
解りやすい!

E・レシピアプリ 作り方

E・レシピで一緒に働いてみませんか?料理家やフードスタイリストなど、募集は随時行っています。

このサイトの写真、イラスト、文章を著作者に無断で転載、使用することは法律で禁じられています。

RSSの利用は、非営利目的に限られます。会社法人、営利目的等でご利用を希望される場合は、必ずこちらからお問い合わせください。

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.

最近見たレシピ