シンプル構造で手洗いもカンタン!
ゴミ受けそのものの維持がラクなので、キッチンリセットの仕事が一つ削減できるといううれしさ。

わが家はキッチンリセットの際に、サッとゆすぎ洗いして終了。
ギトギト油が気になる時は、シンク用のスポンジでひと撫でクルンと洗えば、キレイに汚れを落とせますよ。

こう見えて、耐熱温度120℃!
食洗機や食器乾燥機にも対応可能です。
洗い替えストックを持って、食洗機にポイッと入れてお任せするのもよし。
無理なく清潔感を維持できるなんて、うれしいですよね。

また、取り付ける排水口用のゴミ受けネットは、浅型のものがおすすめ。
レイエの「シンク掃除が楽になる排水口ネットホルダー」は浅型に作られているため、汚れを溜めない習慣づけに一役買ってくれます。
深いゴミ受けだと、つい気持ちにゆるみが…。
汚れを溜めてしまうと、毎日掃除をルーティン化しづらくなります。
掃除はこまめに毎日コツコツと。
汚れを溜めないことが大掛かりな掃除を防ぐことに繋がるので、まずはその仕組みづくりが大切。
ゴミ受けを敢えて浅型のものを選ぶと、1日の終わりに必ずリセットする習慣を身に付けられ、自然とキレイを維持しやすくなるのです。
-
季節感を手軽に!シンプル焼きタケノコ
-
ゆで鶏・手作りゴマダレ
-
リンゴと大根のショウガミルク
-
ゴボウの甘辛揚げ
-
ガーリックソフトフランスパン
-
しらたきの鶏そぼろ炒め
-
梨ジュース
-
鶏と野菜の揚げ盛り
-
スペアリブの炒め煮
-
ベーグル
フードランキング
- 1 おうちでハッピー気分♪ひな祭りやお祝いに、心華やぐ「ちらし寿司」レシピ
- 2 ホットケーキミックスで簡単「レンジできな粉蒸しパン」
- 3 節約にもなり、絶品だと評判! 「薄切り豚肉」で作る主菜レシピ5選
- 4 切って巻いて揚げるだけ! 「長芋とベーコンの春巻き」
- 5 関東の超強力なパワースポット!【埼玉県・秩父】自然豊かなの注目スポットを巡る。
- 6 寒ブリとパクチータルタルの菜の花ニソワーズ【ソムリエが教える「エッグ」なサラダ vol.2】
- 7 【地方発】東京に進出したベーカリー4選!人気店のパンが都内で食べられるように。
- 8 1年で食べたスイーツは150種類以上!?スイーツ好きのお笑い芸人「ぼる塾」田辺さんが選ぶ絶品スイーツ7選。
- 9 副菜やお弁当にピッタリ! 誰にでも簡単に作れる煮物レシピ5選
- 10 寝ている間のダイエット「ササミの豆乳みそクリームシチュー」【コロナ太り解消 ダイエットレッスン Vol.6】
フードランキング
最新のおいしい!
-
お弁当に!ホタテのベーコン巻き がおいしい!
ゲストさん 02:39
-
春キャベツの煮物 がおいしい!
ゲストさん 01:49
-
肉みそ大豆モヤシ がおいしい!
ゲストさん 01:22
-
チキンディアブル焼き がおいしい!
ゲストさん 00:57
-
キャベツステーキ がおいしい!
ゲストさん 00:24
-
豚肉と小松菜のショウガ焼き がおいしい!
ゲストさん 00:20
-
大根のポタージュ がおいしい!
ゲストさん 00:06
-
餃子メンチカツ がおいしい!
ゲストさん 00:05
-
チンゲンサイの和え物 がおいしい!
ゲストさん 02/24
-
こってり!牛肉とジャガイモの甘辛ニンニク炒め がおいしい!
ゲストさん 02/24
-
10分で完成!カリフラワーのチーズ焼き がおいしい!
ゲストさん 02/24
-
作り置き肉みそ がおいしい!
ゲストさん 02/24
-
簡単キムチ風ナムル がおいしい!
ゲストさん 02/24
-
大根のポタージュ がおいしい!
ゲストさん 02/24
-
肉みそ大豆モヤシ がおいしい!
ゲストさん 02/24