愛あるセレクトをしたいママのみかた
  1. E・レシピ >
  2. 食コラム >
  3. これだけはおさえて! 恥をかかない和食・洋食・中華のマナー

これだけはおさえて! 恥をかかない和食・洋食・中華のマナー

これだけはおさえて!恥をかかない和食・洋食・中華のマナー
クリスマスはもちろん、忘年会や新年会などイベントの多い時期が到来!いつもよりちょっと贅沢なお店で食事をする機会も増えるでしょう。今回は、和・洋・中、それぞれの食事の際にぜひ気をつけたいマナーをご紹介します。
●【和食】はエレガントなお箸の使い方ができれば◎
和食で一番気をつけるべきことは、やはり箸使い。お箸を持ち上げる場合も、ちゃんとした順序があります。まずは右手で箸を持ち上げ、右手はそのままに左手の親指と人差し指で軽く箸をはさみます。それから右手の手首を返し、箸の下側に手をまわして持つ。この手順で取ると美しく見えます。箸置に戻す際は、この手順の逆になります。
途中、箸置きがない場合は、お膳の縁にかけるか、箸袋を結んで箸置き代わりに。器の上に置くのはマナー違反なので注意しましょう。また、料理を取り分ける際にお箸をひっくり返して使う「裏箸」もダメ。きちんと取り分け用のお箸をもらいましょう。
●【洋食】見落としがちなナプキンの使い方をマスターしよう
洋食で意外に見落としがちなのが、ナプキンの使い方。
まずはオーダーの後、最初の飲み物や料理が運ばれてくる前に、二つ折にして折り目が手前にくるよう膝にかけます。
次ページ :  また、ナプキンで拭くのは手先と口だけ。グラスに口紅がついて… >>
関連リンク
今あなたにオススメ
この記事のキーワード
最新のおいしい!
ウーマンエキサイト特集
記事配信社一覧

【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピが4万件!

アプリ版
「E・レシピ」で、

毎日のご飯作りが
もっと快適に!

E・レシピアプリ

画面が
暗くならないから
調理中も
確認しやすい!

大きな工程画像を
表示する
クッキングモードで
解りやすい!

E・レシピアプリ 作り方

E・レシピで一緒に働いてみませんか?料理家やフードスタイリストなど、募集は随時行っています。

このサイトの写真、イラスト、文章を著作者に無断で転載、使用することは法律で禁じられています。

RSSの利用は、非営利目的に限られます。会社法人、営利目的等でご利用を希望される場合は、必ずこちらからお問い合わせください。

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.

最近見たレシピ