里芋の旬もそろそろ終わり。
今年もたくさんの里芋を調理しました。やさしい甘みと、ホクホクとネットリが入り混じった食感の里芋は、料理教室でもお店でも人気の食材。ヌメリが強くて調理が面倒だと敬遠する方も多いのですが、蒸して火を通すと皮をむきやすいので、蒸したものを保存すれば、みそ汁や煮物に手軽に取り入れることができます。
今回ご紹介するレシピは、子どもから大人まで人気の「フライド里芋」。蒸した里芋が冷蔵庫にあれば手軽に作れておやつにもぴったりです。いまのうちに里芋の旬を味わい尽くしましょう。

電子レンジの場合は皮を水で十分にぬらしてからラップで包み、電子レンジで1分30秒加熱します。上下を返してさらに1分30秒加熱してください。竹串を刺し、スッと刺されば取り出し、かたければさらに加熱してください。
※レンジ加熱の時間は里芋の大きさによって変わります。
※蒸した里芋は冷蔵庫で5日ほど日持ちします。
蒸した里芋 4~5個
揚げ油 適量
塩コショウ 適量
<作り方>
1、揚げ油は180℃に予熱する。
2、蒸した里芋は皮をむき、食べやすい大きさに切る。

3、里芋を揚げ油でカラリと揚げて取り出し、塩コショウを振る。

今年もたくさんの里芋を調理しました。やさしい甘みと、ホクホクとネットリが入り混じった食感の里芋は、料理教室でもお店でも人気の食材。ヌメリが強くて調理が面倒だと敬遠する方も多いのですが、蒸して火を通すと皮をむきやすいので、蒸したものを保存すれば、みそ汁や煮物に手軽に取り入れることができます。
今回ご紹介するレシピは、子どもから大人まで人気の「フライド里芋」。蒸した里芋が冷蔵庫にあれば手軽に作れておやつにもぴったりです。いまのうちに里芋の旬を味わい尽くしましょう。

目次 [閉じる]
■里芋の蒸し方
里芋は蒸し器で竹串がスッと刺さるまで蒸し、取り出します。電子レンジの場合は皮を水で十分にぬらしてからラップで包み、電子レンジで1分30秒加熱します。上下を返してさらに1分30秒加熱してください。竹串を刺し、スッと刺されば取り出し、かたければさらに加熱してください。
※レンジ加熱の時間は里芋の大きさによって変わります。
※蒸した里芋は冷蔵庫で5日ほど日持ちします。
■フライド里芋
<材料(2人分)>蒸した里芋 4~5個
揚げ油 適量
塩コショウ 適量
<作り方>
1、揚げ油は180℃に予熱する。
2、蒸した里芋は皮をむき、食べやすい大きさに切る。

3、里芋を揚げ油でカラリと揚げて取り出し、塩コショウを振る。

コツ・ポイント
電子レンジは600Wを使用しています。
お好みでケチャップをつけてもおいしいです。ぜひお試しください。電子レンジは600Wを使用しています。
-
フライド里芋
-
初心者さんにおすすめ!超簡単トリュフ
-
カボチャとフライドオニオンのサラダ
-
蒸して簡単! 鶏肉と里芋の煮物
-
簡単おいしい!里芋とやわらかイカの煮物
-
里芋のみそ汁
-
里芋のみそ汁
-
里芋のかんたんグラタン風
-
里芋のみそ汁
-
里芋のみそ汁
フードランキング
- 1 栄養満点! 冷凍うどんで作る「簡単!サバ缶と納豆のぶっかけうどん」
- 2 食卓が一気に華やぐ! 簡単なのに豪華に見える「主菜レシピ」5選
- 3 ぐっち夫婦の新刊『お悩み解決! 毎日作り続けられる ぐっち夫婦のお弁当大作戦』のお弁当レシピ
- 4 おしゃれで簡単!新しい魅力が発見できる「タケノコ」の洋風レシピ
- 5 最強の副菜はモヤシに決定!?安価で栄養豊富「モヤシ」で作る副菜バリエ 9選
- 6 今すぐに作って食べたい! 「春キャベツ」が主役の絶品レシピ5選
- 7 お肌のゆらぎシーズンに!旬の「アスパラガス」で作る和風な副菜レシピ7選
- 8 タバコやお酒、激しい運動、過度の紫外線はダイエットの大敵!ダメージ回復「ビタミンACEチャージのパワーサラダ」【コロナ太り解消 ダイエットレッスン Vol.8】
- 9 冷凍庫の整理もできて一石二鳥! 「冷凍食品」を使って作れる簡単レシピ5選
- 10 「キャベツ」と「豚こま」さえあれば!メインも副菜もどんと来いの万能レシピ
フードランキング
最新のおいしい!
-
小松菜の卵とじ煮 がおいしい!
ゲストさん 17:53
-
ナスのコチュジャン炒め がおいしい!
ゲストさん 17:53
-
ご飯に合う!鶏とキノコのバターじょうゆ炒め がおいしい!
ゲストさん 17:53
-
小松菜の卵とじ煮 がおいしい!
ゲストさん 17:47
-
豆腐サラダ がおいしい!
ゲストさん 17:36
-
しみしみ大根とほろほろ手羽の煮物 がおいしい!
ゲストさん 17:21
-
チーズイン西京焼き がおいしい!
ゲストさん 17:10
-
ご飯がすすむ!牛肉とニンニクの芽のオイスター炒め がおいしい!
ゲストさん 17:05
-
ご飯がすすむ!牛肉とニンニクの芽のオイスター炒め がおいしい!
ゲストさん 16:58
-
カブとキクラゲの黒酢和え がおいしい!
ゲストさん 16:00
-
長芋の和風グラタン がおいしい!
ゲストさん 15:50
-
ナスの大葉しょうゆ和え がおいしい!
ゲストさん 15:33
-
エリンギと小松菜のチーズ焼き がおいしい!
ゲストさん 15:30
-
小松菜の卵とじ煮 がおいしい!
ゲストさん 15:22
-
カブとキクラゲの黒酢和え がおいしい!
ゲストさん 15:22