ローズベーカリー 銀座/モンマルトル本店の味を再現する野菜メインのベーカリーカフェ
2013年6月23日 12:00
美味しくて、たくさん食べられて、健康になれる、そしてちょっとステキなお店だったりすると、つらかった仕事のことも忘れちゃう。働く女性のために心も体も満たされる、ご褒美レストランを紹介。この1食が、あなたの明日を救います。

■居心地の良さを邪魔しない、シンプルでスタイリッシュな店内銀座6丁目に昨年オープンした、スタイリッシュな商業ビル「ギンザコマツ」。その西館7Fにある「ローズベーカリー」は、フランス生まれのベーカリーカフェだ。
オフホワイトを基調とした店内には木製の椅子やテーブルが並び、スタイリッシュな空間の中にもどこか落ち着ける安心感がある。壁には、薄く書かれたロゴや店名。
本来のロゴのテーマカラーは赤なのだが、落ち着ける雰囲気作りを邪魔しないようにとの配慮で、店内の文字装飾にはペールグレーが採用されているのだという。
■おいしい料理を作る秘訣は「野菜と相談すること」ローズベーカリーで食べられるデリの特徴は、毎日少しずつ味付けが違うこと。フランスで、オーナーのローズさんのもとで修行したペストリーチーフの宇戸平智子さんは「いつもお出ししているにんじんのサラダ『キャロット・ラぺ』でさえ、日々レシピが変動します。

■居心地の良さを邪魔しない、シンプルでスタイリッシュな店内銀座6丁目に昨年オープンした、スタイリッシュな商業ビル「ギンザコマツ」。その西館7Fにある「ローズベーカリー」は、フランス生まれのベーカリーカフェだ。
オフホワイトを基調とした店内には木製の椅子やテーブルが並び、スタイリッシュな空間の中にもどこか落ち着ける安心感がある。壁には、薄く書かれたロゴや店名。
本来のロゴのテーマカラーは赤なのだが、落ち着ける雰囲気作りを邪魔しないようにとの配慮で、店内の文字装飾にはペールグレーが採用されているのだという。
■おいしい料理を作る秘訣は「野菜と相談すること」ローズベーカリーで食べられるデリの特徴は、毎日少しずつ味付けが違うこと。フランスで、オーナーのローズさんのもとで修行したペストリーチーフの宇戸平智子さんは「いつもお出ししているにんじんのサラダ『キャロット・ラぺ』でさえ、日々レシピが変動します。
食コラム記事ランキング
- 1 日本古来の食材【おから】の特徴や栄養素~簡単おかず&ヘルシーなデザートレシピ7選も紹介
- 2 【みずみずしく甘い】新玉ネギの簡単レシピ7選~やみつきになる!サラダや和え物、炒め物など
- 3 【無限に食べられる】アボカドの絶品レシピ6選~おもてなしに役立つオシャレな一品も登場♪
- 4 【ファミマ新作】ながデカスイーツ「ロールケーキ・エクレア・シフォンケーキ」サイズ感にビックリ!
- 5 お弁当にも!子どもが喜ぶコンソメポテトウインナー【もあいかすみの一品で大満足「働楽ごはん」39】
- 6 【人気TOP10】「ニラ」の珠玉&絶品レシピランキング!今夜のおかずやお弁当の参考になる
- 7 【今日の献立】2025年3月24日(月)「新ジャガと豚肉の中華炒め」
- 8 【家計の味方】鶏むね肉の人気アレンジレシピ7選!あっさり派もこってり派も大満足の絶品ぞろい
- 9 【今日の献立】2025年3月21日(金)「エビとブロッコリーのオーロラソース」
- 10 ミスタードーナツ×祇園辻利25年第1弾、わらびもち入り宇治抹茶尽くし&ザクザクきなこのドーナツなど
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
アサリと菜の花のリゾット がおいしい!
ゲストさん 12:03
-
玉ネギとシメジのトロミ汁 がおいしい!
ゲストさん 10:42
-
簡単!玉ねぎが美味しい オニオンスープ 大量消費にも by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 08:00
-
キャベツの梅マヨロール がおいしい!
ゲストさん 08:00
-
タラの野菜うまみあんかけ がおいしい!
ゲストさん 08:00
-
ブロッコリーのおろし和え がおいしい!
ゲストさん 08:00
-
ブロッコリーの肉みそあんかけ がおいしい!
ゲストさん 07:59
-
ニンジンとオレンジのサラダ がおいしい!
ゲストさん 07:59
-
アサリと菜の花のリゾット がおいしい!
ゲストさん 07:59
-
アジの酢漬けサラダ がおいしい!
ゲストさん 07:59
-
オムレツトースト がおいしい!
ゲストさん 07:59
-
豆腐の中華サラダ がおいしい!
金ちゃんさん 07:31
-
豆腐の中華サラダ がおいしい!
ゲストさん 06:55
-
春菊とシイタケのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 05:51
-
オムレツトースト がおいしい!
ゲストさん 05:18
ウーマンエキサイト特集