料理にも使える!ナッツバターレシピとその活用法

栄養価の高さでも注目を集めているナッツを使ったアレンジレシピ。いつもの料理にプラスすることで、コクや風味が加わります♪(2017年05月01日)
-
手作りアーモンドバター
甘味とコクがあるアーモンドバター。アーモンドに含まれるビタミンEは、動脈硬化予防、アンチエイジングの効果も。トーストに塗って焼くだけでも十分おいしいですね。
-
カボチャの濃厚アーモンドバター和え
カボチャの甘さと、アーモンドバターの香ばしいコクが相性ばっちり! カボチャとアーモンドに含まれるビタミンEは、動脈硬化予防、アンチエイジングの効果も。
-
手作りクルミバター
クルミには、たっぷりのポリフェノールが含まれており、美容には嬉しい食材。そのクルミをナッツバターにして、おいしく食べて健康的に楽しみましょう!
-
豚しゃぶサラダ~クルミドレッシング~
練りゴマと同じ感覚で、様々な料理に使ってみましょう。みそやしょうゆの和の調味料と、コクがあるクルミが合わさり、なんとも奥深い味わいになります。
-
手作りピーナッツバター
定番ナッツバターである、ピーナッツを使用したバター。風味豊かで濃厚、またピーナッツは意外にも低GIで、コレステロールを下げる効果のあるオレイン酸も豊富。
-
コク旨!豆乳のピーナッツバター担々麺
まろやかな豆乳、深いコクのピーナッツバターの担々麺。お手軽で濃厚なスープが作れます!
現在のファン数318

( ブログ )
家庭料理・ナチュラルスイーツ研究家、インナービューティープランナー
ヘルシーな家庭料理やスイーツを得意とし、インナービューティーダイエットの料理講師、和食講座を中心に幅広く活動中。
photographs/rina fujiwara |cooking/akiko yoshimura
「料理にも使える!ナッツバターレシピとその活用法」の関連特集
注目のキーワード
-
しらたきのヘルシーサラダ がおいしい!
ゲストさん 07:28
-
オニオンスライスサラダ がおいしい!
ゲストさん 07:23
-
タケノコとツナとワカメの煮物 がおいしい!
ゲストさん 07:23
-
高野豆腐とナスの豚バラ巻き がおいしい!
ゲストさん 07:23
-
豆腐の満足サラダ がおいしい!
ゲストさん 07:23
-
豚肉のショウガ焼き がおいしい!
ゲストさん 07:13
-
豚肉のショウガ焼き がおいしい!
ゲストさん 07:11
-
豚肉のショウガ焼き がおいしい!
ゲストさん 07:11
-
豚肉とゴボウのしぐれ丼 がおいしい!
ゲストさん 07:10
-
豚肉の炒め物 がおいしい!
ゲストさん 07:09
-
タケノコとツナとワカメの煮物 がおいしい!
ゲストさん 07:06
-
鶏もも肉の塩焼き がおいしい!
ゲストさん 07:00
-
豆腐の満足サラダ がおいしい!
ゲストさん 06:59
-
ボリューム満点!牛すき釜玉うどん がおいしい!
ゲストさん 06:42
-
豆腐の満足サラダ がおいしい!
ゲストさん 06:38