ネコ飼ってる?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第84回】
2025年2月28日 05:00
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わりで登場する【みんなの暮らし調査隊】を実施中!毎日2~3万人もの方々にご参加いただいています。ここではそのアンケートの結果を発表します。
E・レシピ編集部のTです。新企画「みんなの暮らし調査隊」、毎日たくさんの方にご参加いただきありがとうございました!
今日の質問は「ネコ飼ってる?」さてみなさんの回答は…?

今日の結果はどうでしたか?意外?それとも思った通り?明日の結果もどうぞお楽しみに!おすすめレシピもチェックしてくださいね。

【材料】(マフィン型 4個分)
無塩バター 75g
グラニュー糖 50g
卵黄 2個分
レモン(汁:皮) 1/4個分
レモンピール 40g
強力粉 適量
<メレンゲ>
卵白 2個分
グラニュー糖 15g
薄力粉 100g
ベーキングパウダー 小さじ 1/2
塩 少々
<飾り用>
アプリコットジャム 適量
アンゼリカ 適量
チョコペン 適量
【下準備】
1、無塩バターは常温でやわらかくしておく。
2、レモンピールは細かく刻んでおく。

3、薄力粉とベーキングパウダーは合わせて振るっておき、塩も加えておく。
4、レモン皮は表面の黄色い部分を薄くすりおろしておく。
5、マフィン型に分量外の無塩バターをぬり、強力粉を型一面に振っておく。
6、オーブンは180℃に予熱しておく。
【作り方】
1、ボウルに無塩バターを入れてなめらかに練り、グラニュー糖を加えて白っぽくなるまですり混ぜる。

2、卵黄を少しずつ加えてしっかり混ぜレモン汁、皮、レモンピールも加えて混ぜ合わせる。

3、<メレンゲ>を作る。ボウルに卵白を入れて少しふんわりするまで泡立て、グラニュー糖を少しずつ加えてしっかり泡立てる。

4、(2)に<メレンゲ>の1/3量を加えて混ぜ、合わせて振るった粉類を加えてサックリと混ぜ合わせる。

5、残りの<メレンゲ>も加えて混ぜ合わせ、型に流し入れてオーブンで30~35分焼く。焼き上がれば型から外して冷ます。

6、冷めたら上部にアプリコットジャムをぬり、アンゼリカを斜め薄切りにして耳に見立てて刺し、チョコペンでネコの顔を描いて仕上げる。

【このレシピのポイント・コツ】
ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。

E・レシピ編集部のTです。新企画「みんなの暮らし調査隊」、毎日たくさんの方にご参加いただきありがとうございました!
目次 [閉じる]
■今回の結果は?
今日の質問は「ネコ飼ってる?」さてみなさんの回答は…?

■今回の質問:ネコ飼ってる?
・「ネコ飼ってる?」の結果は…
・1位 飼っていない… 83%
・2位 飼っている 17%
※小数点以下四捨五入
37,164票
・2位 飼っている 17%
※小数点以下四捨五入
37,164票

・結果はいかがでしたか?
今日の結果はどうでしたか?意外?それとも思った通り?明日の結果もどうぞお楽しみに!おすすめレシピもチェックしてくださいね。
■今日のおすすめレシピ
ネコのレモンケーキ
【材料】(マフィン型 4個分)
無塩バター 75g
グラニュー糖 50g
卵黄 2個分
レモン(汁:皮) 1/4個分
レモンピール 40g
強力粉 適量
<メレンゲ>
卵白 2個分
グラニュー糖 15g
薄力粉 100g
ベーキングパウダー 小さじ 1/2
塩 少々
<飾り用>
アプリコットジャム 適量
アンゼリカ 適量
チョコペン 適量
【下準備】
1、無塩バターは常温でやわらかくしておく。
2、レモンピールは細かく刻んでおく。

3、薄力粉とベーキングパウダーは合わせて振るっておき、塩も加えておく。
4、レモン皮は表面の黄色い部分を薄くすりおろしておく。
5、マフィン型に分量外の無塩バターをぬり、強力粉を型一面に振っておく。
6、オーブンは180℃に予熱しておく。
【作り方】
1、ボウルに無塩バターを入れてなめらかに練り、グラニュー糖を加えて白っぽくなるまですり混ぜる。

2、卵黄を少しずつ加えてしっかり混ぜレモン汁、皮、レモンピールも加えて混ぜ合わせる。

3、<メレンゲ>を作る。ボウルに卵白を入れて少しふんわりするまで泡立て、グラニュー糖を少しずつ加えてしっかり泡立てる。

4、(2)に<メレンゲ>の1/3量を加えて混ぜ、合わせて振るった粉類を加えてサックリと混ぜ合わせる。

5、残りの<メレンゲ>も加えて混ぜ合わせ、型に流し入れてオーブンで30~35分焼く。焼き上がれば型から外して冷ます。

6、冷めたら上部にアプリコットジャムをぬり、アンゼリカを斜め薄切りにして耳に見立てて刺し、チョコペンでネコの顔を描いて仕上げる。

【このレシピのポイント・コツ】
ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。
食コラム記事ランキング
- 1 【人気TOP10】「鶏むね肉」の優秀レシピ!多彩なレパートリーでヘルシーもおいしいも叶う♪
- 2 コスパ抜群【厚揚げ×チーズ】15分以内で作れて簡単!おうちの常連メニューになる5選
- 3 炊飯器で簡単【むかごごはん】栄養や下処理などを解説〜小さなスーパーフードをおいしく味わおう
- 4 お弁当にも!子どもが喜ぶコンソメポテトウインナー【もあいかすみの一品で大満足「働楽ごはん」39】
- 5 ダイエットにも【せいろ蒸しレシピ3選】ノンオイル調理で健康的!おすすめ食材や使い方も紹介
- 6 おうちで簡単【いちごあめ】いちご以外のフルーツあめなど、写真映えする屋台の味を完全再現!
- 7 冷凍保存できる!タケノコと豚肉の春巻き~春が旬の〈タケノコ〉香りや食感を活かす方法とは?~
- 8 【今日の献立】2025年3月15日(土)「和食の定番 イワシのショウガ煮」
- 9 【春爛漫】ホタルイカのレシピ10選〜いずれも絶品!おつまみにもなる一品やパスタが勢ぞろい
- 10 「ほろよいのもと」好みの割り方を楽しめるリキュール、〈洋梨&りんご〉〈ライチ&白ぶどう〉の2種
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
エビのオーロラソース がおいしい!
ゲストさん 19:28
-
鶏肉と白菜のユズコショウスープ がおいしい!
ゲストさん 19:28
-
アサリと卵のトロミスープ がおいしい!
ゲストさん 19:25
-
卵とマイタケのトロミスープ がおいしい!
ゲストさん 19:23
-
春巻きの具丼 がおいしい!
ゲストさん 19:23
-
美味しすぎる とうもろこしの中華スープ 大量消費にも がおいしい!
ゲストさん 19:21
-
鶏肉と白菜のユズコショウスープ がおいしい!
ゲストさん 19:16
-
ホタテの梅カルパッチョ がおいしい!
ゲストさん 19:02
-
こだわり手作り!簡単マーボー茄子 がおいしい!
ゲストさん 18:49
-
とろける野菜たっぷり!基本のポトフ by 保田 美幸さん がおいしい!
千葉にゃんさん 18:29
-
鶏肉と白菜のユズコショウスープ がおいしい!
ゲストさん 18:16
-
鶏肉と白菜のユズコショウスープ がおいしい!
ゲストさん 18:12
-
鶏肉と白菜のユズコショウスープ がおいしい!
ゲストさん 18:12
-
ホタテの梅カルパッチョ がおいしい!
ゲストさん 17:27
-
アサリと卵のトロミスープ がおいしい!
ゲストさん 17:27
ウーマンエキサイト特集