大和芋が無かったので卵白を泡立て作りました。トロトロではありませんでしたがフワフワで美味しかったです。桜エビを入れると香りも良くてお箸が進みました。
-
イイネ!0
-
山芋を入れるだけでなく、つついて火の通りを良くするなど、焼き方のポイントを押さえるとおいしく焼けました。
イイネ!0 -
魚介入りだとボリュームもあって豪華になりました!フライパンいっぱいに作ってしまい卵に挑戦できなかったので次回トライします!!
イイネ!0 -
大和芋のおかげでふんわり♪少し手間を加えるだけでこんなにおいしくなるんだなあと思いました!今度は後のせ卵挑戦してみます!
イイネ!0 -
いつもは入れない海老、イカを入れました。ちょっとしたことのようですが、食べているときに海老、イカが口に入ると嬉しい!美味しくて得した気分になりました♪色んなものを入れた方が美味しんですね(^-^)
イイネ!0 -
手間をかけた分、とても美味しいお好み焼きになりました。市販の粉で作ったお好み焼きよりふんわりとしていて、箸が止まらない~!何枚でも食べられそうです(^-^)
イイネ!0 -
いつもは市販の粉を使っちゃうのですが、今回は大和芋をちゃんと買って作りました。フンワリ焼きあがりました。ヘラの角で開けた穴のおかげか、切り分けた時に生焼けでがっかり、ということもなく美味しかったです
イイネ!0
-
本格派のカレー南蛮うどん がおいしい!
S0421さん 12:26
-
昆布と厚揚げの煮物 がおいしい!
ゲストさん 11:36
-
本格派のカレー南蛮うどん がおいしい!
ゲストさん 11:36
-
本格派のカレー南蛮うどん がおいしい!
ゲストさん 11:02
-
本格派のカレー南蛮うどん がおいしい!
ゲストさん 11:01
-
牛ステーキとアボカドのごちそうサラダ がおいしい!
ゲストさん 11:00
-
大根もち がおいしい!
ゲストさん 10:55
-
本格派のカレー南蛮うどん がおいしい!
ナガイさん 10:55
-
凍りコンニャクのから揚げ がおいしい!
ゲストさん 10:30
-
豆乳もち がおいしい!
ゲストさん 09:55
-
ホウレン草のおかか炒め がおいしい!
ゲストさん 09:34
-
きな粉クルミ がおいしい!
ゲストさん 05:03
-
本格派のカレー南蛮うどん がおいしい!
ひかるやまもとさん 04:59
-
牛肉と大根のきんぴら風 がおいしい!
ゲストさん 04:57
-
恵方巻 がおいしい!
ゲストさん 03:30