茹でた麺に和えるだけ!今人気の缶詰を使った簡単「麺料理」5つ
2015年6月1日 19:00カロリーが気になる方は油をきって別の容器に入れて、少しずつ様子を見ながらちょうどいい加減までオイルを足していくといいですね。
味付けは納豆のタレを入れて、あとは醤油やポン酢などでお好みの味に調整してください。大根おろしをプラスすると、野菜も取れるし、おいしくもなって一石二鳥です!
■3:ほたてレタス和え
3つ目は、野菜も使ったレシピを。ちぎったレタスとほたて缶を和えて、ごま油と塩で味付けをします。これを麺類に和えるだけ!麺に和えなくても簡単おつまみとしてとってもおいしい一品です。
しんなりしたレタスがお好みなら、少し電子レンジで加熱したり、麺の茹で上がりの前にさっと湯がいてもOK。おろししょうが(もちろんチューブでもOK)を入れて、醤油で味付けもおいしいです。
■4:さんまの蒲焼き大葉のせ
缶詰はもちろんそのままご飯の上に載せて食べるのでもおいしいですが、それを麺料理にするとさらにおいしさアップ!まず、ボウルにさんまの蒲焼きとタレを入れて、身を食べ易い大きさにほぐしましょう。そこに茹で上がった麺を入れて和えて、味が足りなければ塩で調整します。
器に盛って細切りにした大葉をフワッと載せたらできあがり。大葉を混ぜながら食べてくださいね。
大葉はキッチンはさみを使って細切りにすれば、包丁&まな板要らず!大葉が苦手な方は水菜に置き換えて作ってみてください。ミニトマトをカットしたものを入れても彩りアップでいいですね。
■5:オイルサーディンと新玉ねぎのパスタ
最後はパスタのレシピ。
食コラム記事ランキング
- 1 コスパ抜群【厚揚げ×チーズ】15分以内で作れて簡単!おうちの常連メニューになる5選
- 2 【人気TOP10】「鶏むね肉」の優秀レシピ!多彩なレパートリーでヘルシーもおいしいも叶う♪
- 3 お弁当にも!子どもが喜ぶコンソメポテトウインナー【もあいかすみの一品で大満足「働楽ごはん」39】
- 4 冷凍保存できる!タケノコと豚肉の春巻き~春が旬の〈タケノコ〉香りや食感を活かす方法とは?~
- 5 ダイエットにも【せいろ蒸しレシピ3選】ノンオイル調理で健康的!おすすめ食材や使い方も紹介
- 6 熊本の夜を楽しみたい! 駅から徒歩でいけるお店5選|熊本県
- 7 【今日の献立】2025年3月14日(金)「鶏肉のトマトペンネ」
- 8 【春爛漫】ホタルイカのレシピ10選〜いずれも絶品!おつまみにもなる一品やパスタが勢ぞろい
- 9 特別な日から日常使いまで、家族で訪れたいお店5選|愛知
- 10 あんこスイーツの祭典「あんこパーティー」伊勢丹立川店で、あんバタースコーン&桜もち羊羹
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
ホタテの梅カルパッチョ がおいしい!
ミーボーさん 01:19
-
アサリと卵のトロミスープ がおいしい!
ひかるやまもとさん 01:04
-
アサリと卵のトロミスープ がおいしい!
ゲストさん 00:57
-
レタスのサラダ がおいしい!
ゲストさん 00:57
-
春巻きの具丼 がおいしい!
ゲストさん 00:57
-
春巻きの具丼 がおいしい!
さん 00:54
-
サグチキンカレー(ほうれん草と鶏肉のカレー) がおいしい!
ゲストさん 00:21
-
ホタテの梅カルパッチョ がおいしい!
金ちゃんさん 00:12
-
和食の定番 イワシのショウガ煮 がおいしい!
ゲストさん 00:11
-
春巻きの具丼 がおいしい!
ゲストさん 03/15
-
小松菜とエノキのナムル がおいしい!
ゲストさん 03/15
-
豚とキャベツのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 03/15
-
和食の定番 イワシのショウガ煮 がおいしい!
ゲストさん 03/15
-
菜の花と干しエビのいなり寿司 がおいしい!
ゲストさん 03/15
-
具だくさん!あんかけ焼きそば とろ〜り美味しく by金丸 利恵さん がおいしい!
ゲストさん 03/15
ウーマンエキサイト特集