印刷ボタンをクリックすると印刷メニューが表示されます。このエリアは印刷されません。

茶粥鍋

調理時間
30分
カロリー
278 Kcal

寒い2月はお鍋であったか。野菜をたくさん加えてヘルシーにあったかダイエット向き!お茶の香りで満足できる美味しさ。一緒に食べる揚げ生麩は単品でもかなりおすすめ。

茶粥鍋
材料  ( 4 人分

<茶粥>

  

お米

1/2カップ

そば米

1/2カップ
または

お米

  

2500ml
  

粗塩

ひとつまみ
  

お茶

(ほうじ茶)25g

白菜

1/8~1/4株

大根

4~5cm

生麩

(又はお餅)4切れ(2cm幅)

片栗粉

大1~2

揚げ油

適量

<つけダレ>

  

大1
  

みりん

大1
  

砂糖

大1
  

しょうゆ

大1.5

<薬味>

  

かつお節

適量
  

梅干し

(ペースト)適量
  

奈良漬け

(刻み)適量
  

しょうゆ

適量

作り方

  1. 茶粥鍋の作り方1
    1

    お米はサッと洗い、ザルにあげる。そば米はさっと洗って水につけておく。ほうじ茶はだしパックなどに入れておく。白菜は水洗いして4~5cmの長さの細切りにする。大根、ニンジンは皮をむき 白菜に合わせて細切りにする。油揚げは焼き網で両面焼き色をつけ、食べやすい大きさに切る。

  2. 茶粥鍋の作り方2
    2

    生麩は一口大に切り、片栗粉を薄くからめる。フライパンに1cm位の深さまでサラダ油を入れて中火にかけ、170℃に温める。菜ばしをかたく絞ったぬれ布巾でふき、油に入れて細かい泡が出ればOK。片栗粉をからめた生麩を入れ、時々転がしながら全体に揚げ色がつけば、合わせた<つけダレ>につける。

  3. 茶粥鍋の作り方3
    3

    鍋に水を入れて強火にかけ、煮立てば、お茶袋を加える。好みの濃さになれば、お茶袋を取り出す。(お茶の種類も好みでお使い下さい)

  4. 茶粥鍋の作り方4
    4

    別の鍋に洗い米、水切りしたそば米、鍋に八分位の3のお茶を加え、吹きこぼれないギリギリの強火で、時々混ぜ、アクを取りながらながら20分炊く。

  5. 茶粥鍋の作り方5
    5

    お米が柔らかくなれば、白菜、大根、ニンジンを加えて4~5分煮る。野菜がしんなりすれば油揚げ、つけダレから生麩だけを加え、ひと煮立ちさせる。

  6. 茶粥鍋の作り方6
    6

    テーブルへ鍋ごと運んで、具を入れながら火の通ったものから頂きます。好みの量を取り分け、<薬味>と一緒にどうぞ。熱々は体も温まり美味しいです。

このレシピのポイント・コツ

・だし汁が少なくなってくれば、3のお茶、又は水を加えて下さい。
・熱々もいいのですが、冷蔵庫で冷たく冷やした茶粥も・・癖になりそうな美味しさです。翌朝の分も作っておくといいですね。ダイエットにもなりますよ。
茶粥鍋のレシピ・作り方に戻る
Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.