【今日の献立】2024年6月19日(水)「ひき肉とキャベツのカレークリームスパゲティー」
2024年6月19日 00:00
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「ひき肉とキャベツのカレークリームスパゲティー」 「ツナとゆで卵のサラダ」 「フルーツトマトのカプレーゼ」 「さっぱり冷たい!バナナとヨーグルトのスムージー」 の全4品。
カレー味のパスタの後は、冷たくて甘いスムージーをデザート代わりに!

調理時間:15分
カロリー:777Kcal
レシピ制作:料理研究家、フードコーディネーター 吉田 朋美
キャベツ 1/4個
豚ひき肉 120g
ニンニク 1/2片
白ワイン (または酒)大さじ1
カレー粉 小さじ1/2
ガラムマサラ 小さじ1
牛乳 100ml
生クリーム 100ml
顆粒スープの素 少々
塩 適量
粗びき黒コショウ 適量
オリーブ油 適量


2. 熱したフライパンにオリーブ油をひき、豚ひき肉を炒める。ニンニクを加え、塩、粗びき黒コショウを振り、ひき肉に火が通ったらキャベツを加えて炒める。

3. キャベツがしんなりとしてきたら白ワイン、カレー粉、ガラムマサラを加え、牛乳、生クリームと顆粒スープの素を加えて煮る。

4. ゆで上がったスパゲティーとゆで汁少々を加えて合わせ、皿に盛る。

最後に味見をして、足りなければ塩、粗びき黒コショウで味を調えます。

調理時間:5分
カロリー:203Kcal
レシピ制作:料理研究家、フードコーディネーター 吉田 朋美
ゆで卵 2個
レタス 4枚
クレソン 4本
紫玉ネギ (みじん切り)小さじ2
<マスタードドレッシング>
ディジョンマスタード 小さじ2
白ワインビネガー 小さじ1
塩 適量
粗びき黒コショウ 適量
砂糖 少々
EVオリーブ油 小さじ2



調理時間:3分
カロリー:186Kcal
レシピ制作:料理研究家、フードコーディネーター 吉田 朋美
モッツァレラチーズ 100g
バジル 2枚
塩 適量
粗びき黒コショウ 適量
EVオリーブ油 適量



調理時間:3分
カロリー:97Kcal
レシピ制作:料理研究家、フードコーディネーター 吉田 朋美
プレーンヨーグルト 60g
牛乳 100ml

カレー味のパスタの後は、冷たくて甘いスムージーをデザート代わりに!
目次 [閉じる]
【主食】ひき肉とキャベツのカレークリームスパゲティー
クリーミーなソースにスパイスが効いて、飽きずに食べられるパスタです。
©Eレシピ
調理時間:15分
カロリー:777Kcal
レシピ制作:料理研究家、フードコーディネーター 吉田 朋美
材料(2人分)
スパゲティー 160gキャベツ 1/4個
豚ひき肉 120g
ニンニク 1/2片
白ワイン (または酒)大さじ1
カレー粉 小さじ1/2
ガラムマサラ 小さじ1
牛乳 100ml
生クリーム 100ml
顆粒スープの素 少々
塩 適量
粗びき黒コショウ 適量
オリーブ油 適量
【下準備】
キャベツはひと口大に切る。ニンニクはみじん切りにする。
©Eレシピ
【作り方】
1. たっぷりのお湯を沸かして分量外の塩を加え、スパゲティーを表示時間よりやや短めにゆでる。
©Eレシピ
2. 熱したフライパンにオリーブ油をひき、豚ひき肉を炒める。ニンニクを加え、塩、粗びき黒コショウを振り、ひき肉に火が通ったらキャベツを加えて炒める。

©Eレシピ
3. キャベツがしんなりとしてきたら白ワイン、カレー粉、ガラムマサラを加え、牛乳、生クリームと顆粒スープの素を加えて煮る。

©Eレシピ
4. ゆで上がったスパゲティーとゆで汁少々を加えて合わせ、皿に盛る。

©Eレシピ
最後に味見をして、足りなければ塩、粗びき黒コショウで味を調えます。
【副菜】ツナとゆで卵のサラダ
ツナとゆで卵のサラダを手作りドレッシングで。マスタードドレッシングは魚や肉を使ったサラダによく合いますよ。
©Eレシピ
調理時間:5分
カロリー:203Kcal
レシピ制作:料理研究家、フードコーディネーター 吉田 朋美
材料(2人分)
ツナ (油漬け)80gゆで卵 2個
レタス 4枚
クレソン 4本
紫玉ネギ (みじん切り)小さじ2
<マスタードドレッシング>
ディジョンマスタード 小さじ2
白ワインビネガー 小さじ1
塩 適量
粗びき黒コショウ 適量
砂糖 少々
EVオリーブ油 小さじ2
【下準備】
ツナの油をきる。ゆで卵は横半分に切る。レタスはやや大きめにちぎり、クレソンは根元を切り落とす。
©Eレシピ
【作り方】
1. 皿にレタス、ゆで卵、ツナ、クレソンを盛り付け紫玉ネギをのせる。<マスタードドレッシング>の材料を混ぜてかける。
©Eレシピ
【副菜】フルーツトマトのカプレーゼ
定番のメニューは、おいしいこだわりのトマトで!
©Eレシピ
調理時間:3分
カロリー:186Kcal
レシピ制作:料理研究家、フードコーディネーター 吉田 朋美
材料(2人分)
フルーツトマト 3個モッツァレラチーズ 100g
バジル 2枚
塩 適量
粗びき黒コショウ 適量
EVオリーブ油 適量
【下準備】
フルーツトマトをくし切りにする。モッツァレラチーズは半分に切ってから厚さ5mmに切る。
©Eレシピ
【作り方】
1. 皿にフルーツトマトとモッツァレラチーズをのせ、塩と粗びき黒コショウを振る。バジルを小さくちぎって散らし、EVオリーブ油をまわしかける。
©Eレシピ
【飲み物】さっぱり冷たい!バナナとヨーグルトのスムージー
完熟の冷凍バナナをヨーグルトと牛乳と共にミキサーにかければ完成のスムージーです。完熟バナナは砂糖を入れなくても十分甘いのでおススメです!
©Eレシピ
調理時間:3分
カロリー:97Kcal
レシピ制作:料理研究家、フードコーディネーター 吉田 朋美
材料(2人分)
バナナ (完熟:冷凍)1本プレーンヨーグルト 60g
牛乳 100ml
【作り方】
1. バナナを適当な大きさに切る。材料を全てミキサーにかける。
©Eレシピ
この記事もおすすめ

【今日の献立】2025年6月18日(水)「みそ漬け牛タン丼」
食コラム記事ランキング
- 1 【スタバ新作】6種類の紅茶をブレンド「アールグレイ ブーケ & ティー フラペチーノ」実食レポを紹介!
- 2 【6/16 ローソン新作】今だけ!総重量50%増「盛りすぎ!ふわもち生シフォン」食感たまらない!実食レポ紹介
- 3 失敗しない!【トウモロコシの茹で方】簡単レシピ7選も紹介〜ひと手間でおいしさ格上げ
- 4 浅漬けの素いらず!お手軽「浅漬け」レシピを大公開〜夏の箸休めにぴったりな8選
- 5 夏にぴったり!優秀「おにぎり」レシピ7選〜さっぱり食べられる絶品ぞろい♪注意点も要チェック
- 6 脱ピーマン!近年話題の「進化系肉詰め」レシピ8選~新食材で作る絶品アレンジ
- 7 【今日の献立】2025年6月19日(木)「アジのショウガ煮」
- 8 食欲が高まる! 梅雨に食べたい【ナスのさっぱりレシピ8選】~簡単副菜で夏バテ対策を!
- 9 初夏限定【山椒の実】レシピ4選~爽やかな辛味がプチッと弾ける!下処理や保存方法も解説
- 10 冷めてもおいしい!絶品「鶏もも肉」レシピ8選〜お弁当のおかずや作り置きとしても大活躍
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
黄金コンビ!エビとアボカドのワサビマヨ和え がおいしい!
ゲストさん 07:33
-
炒めてホクホク!ズッキーニのシンプルソテー がおいしい!
ゲストさん 07:09
-
鶏の唐揚げタルタルソースかけ がおいしい!
ゲストさん 06:20
-
黄金コンビ!エビとアボカドのワサビマヨ和え がおいしい!
ゲストさん 05:30
-
黄金コンビ!エビとアボカドのワサビマヨ和え がおいしい!
ゲストさん 03:54
-
炒めてホクホク!ズッキーニのシンプルソテー がおいしい!
金ちゃんさん 03:19
-
黄金コンビ!エビとアボカドのワサビマヨ和え がおいしい!
ゲストさん 03:09
-
豚肉とキャベツのオイスター炒め がおいしい!
ゲストさん 02:45
-
鶏の唐揚げタルタルソースかけ がおいしい!
ゲストさん 02:24
-
ズッキーニのしょうゆソテー がおいしい!
ゲストさん 02:16
-
白ネギのスープ がおいしい!
ゲストさん 02:15
-
鶏の唐揚げタルタルソースかけ がおいしい!
ゲストさん 02:15
-
赤ワインとケチャップの本格ハヤシライス がおいしい!
ゲストさん 02:12
-
黄金コンビ!エビとアボカドのワサビマヨ和え がおいしい!
ゲストさん 01:59
-
焼きサバのショウガご飯 がおいしい!
かかやさん 06/19