コクのあるゴマダレにつけて召し上がれ。
<錦糸卵>
<ゴマダレ>
トマトはヘタをくり抜き、食べやすい大きさに切る。
キュウリは両端を切り落として、水洗いし斜め薄切りにする。さらに細切りにして水に放ち、水気をきる。
焼豚は細切りにする。
<錦糸卵>を作る。卵に酒、塩を加えよく混ぜ合わせ、薄くサラダ油をひき、熱したフライパンに一気に流し入れ、卵液を全体に広げる。表面が乾いてきたらひっくり返し、まな板に出して冷めたら細切りにする。
<ゴマダレ>の材料をよく混ぜ合わせる。
大きめの鍋にたっぷりのお湯を沸かし、素麺の束をほぐしながらパラパラとくっつかないように入れ、時々菜ばしでまぜる。
煮たったら分量外の50ml位の水を加え(差し水といい沸騰を一度静めるために加えます)、再び煮たったら火を止め、手早くザルにあける。
流水をかけて冷まし(表面は流水ですぐ冷めますが、素麺の内側は熱いので注意して下さい)もみ洗いして、ぬめりを取る。
器に氷と素麺、トマト、キュウリ、焼豚、<錦糸卵>を盛り合わせ、<ゴマダレ>を添える。<ゴマダレ>をつけながらいただきます。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |