魚介類、肉、野菜がたっぷり摂れる栄養満点な中華丼!押さえておきたい基本のレシピです。
<合わせ調味料>
<水溶き片栗>
エビは殻と背ワタを取り除き、大きい場合は半分に切る。分量外の塩水で洗い、水気をきる。
イカは足を引き抜き、目とワタを切り落としてくちばしを取り除く。足は先を切り揃えて2本ずつに切り離す。胴は1枚に切り開いてきれいに水洗いし、斜め格子に切り込みを入れ、食べやすい大きさに切る。
豚肉は長さ3cmに切る。
ニンジンは皮をむき、半月切りにする。
白菜は縦半分に切り、白い軸の部分は食べやすい大きさの削ぎ切り、葉はザク切りにする。
水煮タケノコは薄切りにする。
ピーマンはヘタと種を取り、食べやすい大きさに切る。
キクラゲは水でもどし、食べやすい大きさに切る。
<合わせ調味料>、<水溶き片栗>の材料をそれぞれ混ぜ合わせる。
フライパンにサラダ油を熱し、エビ、イカ、豚肉を炒める。
ニンジン、白菜、水煮タケノコを炒め合わせ、<合わせ調味料>を加える。煮たったら、ピーマン、キクラゲ、ウズラの卵を加えて煮る。
野菜が柔らかくなったら<水溶き片栗>を全体に加え、混ぜながらトロミをつける。最後にゴマ油をまわし入れ、ご飯をよそった器にかける。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |