レンジで焼売ができるなんて、ちょっと得した気分♪
<Aシュウマイのタネ>
<Aシュウマイのタネ/調味料>
<Aシュウマイのタネ>
<Bキュウリのサラダ>
<Cチリメンご飯>
<Dフルーツ・メロン>
<A>・エビは殻を取って厚みを半分にし、背ワタを取って水洗いし、水気をきって粗く刻む。白菜は水でぬらして白ネギと一緒にラップで包み、電子レンジで1分加熱し、粗熱が取れたら水気を絞る。シイタケはぬるま湯で柔らかくもどし、軽く水気を絞る。軸を切り落として細かいみじん切りにする。
<A>・ボウルに<シュウマイのタネ>の材料を入れ、よく混ぜ合わせる。<調味料>の材料を加えてさらによく混ぜ合わせ、片栗粉を加えて固さを調節する。
<B>・キュウリは薄い輪切りにして分量外の塩をからめ、水分が出てきたら水洗いして水気を絞る。カニ風味カマボコは長さを半分に切ってほぐし、キュウリと共にマヨネーズで和える。プチトマトは水洗いする。<C>・ご飯にチリメンジャコを混ぜ合わせる。
<A>・手にシュウマイの皮を1枚置き、大さじ2くらいのタネをヘラでのせ、軽くにぎって形を整える。耐熱容器にクッキングシート、または白菜やレタスの外葉を敷いて、焼売の間隔をあけて隣とくっつかないように並べる。ラップをかけて、電子レンジで5~6分加熱する。(ヒント)ラップの中央は竹串で3~4カ所刺して穴をあけておく。クッキングシートの場合は、霧吹きをしてからラップをかけて下さい。
<D>・メロンは種を取って半分に切る。器にチリメンご飯、焼売、キュウリのサラダを盛り合わせ、メロンを添える。(ヒント)焼売はお好みで練りからし、しょうゆ等お好みの味で召し上がって下さい。焼売は串に刺してもいいですね!
・電子レンジは600Wを使用しています。
|
|
・耐熱容器に入れて加熱する場合は、割り箸等で容器を少し浮かした状態で加熱しています。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |