とろとろ柔らかく煮えた牛すじはやっぱりおいしい!
<ゆでる用調味料>
<調味料>
<粉ふきイモ>
牛すじ肉は水洗いして、たっぷりの水、<ゆでる用調味料>と鍋に入れ、煮立ったらアクを取りながら煮立てた状態で30分ゆでる。ゆで汁はキッチンペーパーでこして200~300ml取っておく。牛すじ肉は食べやすい大きさに切る。
玉ネギは10~12個のくし切りにして、さらに半分に切る。シメジは石づきを切り落として小房に分け、マッシュルームは石づきを切り落として汚れを拭き取り、縦2~3つに切る。
鍋に赤ワイン、1の牛すじ肉、玉ネギ、シメジ、マッシュルーム、<調味料>を全て加えて強火にかける。煮立ってきたら軽くフツフツ状態の火加減で、時々木ベラで混ぜながら40~50分煮る。
<粉ふきイモ>のジャガイモは皮をむいて大きめのひとくち大に切り、たっぷりの水と鍋に入れて、竹串がスッと刺さるくらいまでゆでる。ゆで汁を捨てて鍋を火にかけ水分を飛ばし、バターを加えて全体にからめ、ドライパセリもからめる。プチトマトは水洗いして水気を拭き取り、網にのせて表面に焼き色がつくまで焼く。
器に3の牛すじ肉のバルサミコ煮を盛ってクレソン、またはチャービルをのせ、<粉ふきイモ>と焼きプチトマトを添える。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |