ふっくら卵を焼き上げるコツは火加減! 是非マスターしておきたい中華の定番です。
<甘酢あん>
カニ缶は軟骨を取って軽くほぐし、酒をからめる(カニむき身でもOKです)。
白ネギは粗いみじん切りにする。
グリンピースは、塩少々を加えた熱湯につけて柔らかくもどし、ザルに上げる。
卵を2個ずつ割りほぐし、カニ缶とその汁、白ネギを半量ずつ加える。
<甘酢あん>を作る。<甘酢あん>の材料を小鍋に入れて弱めの中火にかけ、木ベラ等で混ぜながらトロミがつくまで火を入れる。
中華鍋にサラダ油大さじ1.5を強火で熱し、合わせた卵液を流し入れて大きく手早く混ぜ、半熟状になったら、卵の周囲を少し内側へ折り曲げ、丸く形を整える。ひっくり返し、薄く焼き色をつける。同様にもう一つ作る。
ご飯をよそった器に(2)の卵をのせて(1)の<甘酢あん>をかけ、グリンピースを散らす。
・卵をふっくら焼き上げるコツはとにかく強火で手早く!また、サラダ油を少し多めに使うことで熱が卵に早く伝わり、ふっくら焼けます。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |