印刷ボタンをクリックすると印刷メニューが表示されます。このエリアは印刷されません。

ひな祭り巻き寿司

調理時間
1時間30分

巻き寿司をひな壇に見立てて♪具は赤、緑、黄色でカラフルに♪ハマグリのお吸い物を添えてどうぞ!

ひな祭り巻き寿司
材料  ( 2 人分

<寿司飯>

  

お米

1.5合
  

適量
  

昆布

(10cm角)1枚
  

大さじ1/2
  

寿司酢

大さじ2~3

<卵焼き>

  

2個
  

砂糖

小さじ2
  

しょうゆ

小さじ1/2
  

少々

マグロ

(お刺身)1サク(150g)

キュウリ

(縦半分)1/2本分

<飾り>

  

ウズラの卵

(水煮)2個
  

ちくわ

(太)1本
  

キュウリ

(薄切り)適量
  

焼きのり

適量
  

薄焼き卵

適量
  

カマボコ

(ピンク)適量
  

キヌサヤ

(ゆで)適量
  

イクラ

適量

下準備

  • ひな祭り巻き寿司の下準備1

    <寿司飯>を作る。お米は洗ってザルに上げ、炊飯器の釜に入れて昆布、酒、寿司飯の水量までの水を加えてスイッチを入れ、炊き上がったら昆布を取り出し、15分蒸らす。

  • ひな祭り巻き寿司の下準備2

    <卵焼き>の材料を混ぜ合わせる。マグロは1cm角の棒状に切る。キュウリは両端を切り落とし、縦半分に切る。

  • ひな祭り巻き寿司の下準備3

    <飾り>の作り方・ひな人形1)ちくわを斜め半分に切り、ウズラの卵を少し押し込むようにしてちくわの穴に入れる。2)焼きのりやキヌサヤを使って髪や目、口を描き、頬はカマボコのピンク色部分をつける。ピーラーで薄切りにしたキュウリ、薄焼き卵を衣に見立てて巻く。

    キュウリは細い楊枝やパスタなどで留めて下さい。召し上がる時は外して下さいね。頭にピックを刺してもかわいいですよ!

  • ひな祭り巻き寿司の下準備4

    ・梅の花1)カマボコをピンク色と白色に分け、梅の型で抜く。中心は小さな穴を開けるとよりかわいくなりますよ。2)キヌサヤは筋を引き、熱湯でサッとゆでて水に取り、斜め半分に切る。

作り方

  1. ひな祭り巻き寿司の作り方1
    1

    ボウルにご飯をあけ、寿司酢をかける。しゃもじで切るように手早く混ぜ合わせ、うちわであおいで急激に冷ます。乾かないように、かたく絞った布巾をかぶせておく。

  2. ひな祭り巻き寿司の作り方2
    2

    卵焼き器を中火で熱して薄く分量外のサラダ油をひき、卵液の1/3量を入れて半熟になったら向こう側に寄せる。空いた所にサラダ油をひき、残りの卵液の半量を流し入れ、寄せた卵の下にも卵液を流し、手前に巻く。同様にあと1回くり返す。巻きすに巻いて形を整え、冷めたら縦3等分の棒状にする。

  3. ひな祭り巻き寿司の作り方3
    3

    巻きすに焼きのり1枚を置き、手に分量外の酢水をつけ、<寿司飯>の半量を軽くまとめ、焼きのりの向こう側3cm位を残して全体に広げる。

  4. ひな祭り巻き寿司の作り方4
    4

    広げた寿司飯の中央を少しへこませ、半量の<卵焼き>、マグロ、キュウリをのせる。

  5. ひな祭り巻き寿司の作り方5
    5

    指で具を押さえながら、巻きすごと持ち上げ、手前の寿司飯と向こう側の寿司飯の端どうしを合わせて巻く。巻き終わりを下にして巻きすの上から両手で押さえ、形を整える。同様に残りも巻く。

  6. ひな祭り巻き寿司の作り方6
    6

    幅2~3cmに切り、器に段になるように重ねておく。<飾り>の材料で作ったひな人形、梅の花型のカマボコやキヌサヤをのせ、まわりにイクラを散らす。

ひな祭り巻き寿司のレシピ・作り方に戻る
Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.