水菜のシャキシャキした歯ごたえ『はりはり』を楽しめる鍋。もともとは鯨(コロ)と水菜のお鍋でしたが、今回は脂ののったブリで。
ブリは1切れを2~3つに切り、ザルに並べて熱湯をかける。表面が白くなれば水にとり、きれいに洗って水気をきる。
水菜は根元を切り落とし、きれいに水洗いして6~7cmの長さに切る。油揚げは熱湯に通し、油抜きをして食べやすい大きさに切る。白ネギは水洗いし、斜め薄切りにする。
鍋にだしをはり、火にかける。煮立てばブリを加え、再び煮立てば油揚げを加える。
白ネギ、水菜を加え、サッと火が通れば、取り鉢にだしごと取り、好みで一味唐辛子をかけ、ユズ皮を加える。食感を生かすため、水菜は煮過ぎずに一度に食べ切る分づつ入れて煮て下さい。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |