印刷ボタンをクリックすると印刷メニューが表示されます。このエリアは印刷されません。

ひな祭りのデコレーション寿司

調理時間
30分
カロリー
522 Kcal

ひし餅をイメージした三色の酢飯の土台に、サーモンやイクラをデコレーション。食卓が華やかになりますね。

ひな祭りのデコレーション寿司
材料  ( 2 人分

ご飯

(炊きたて)茶碗2杯分(1杯180g)

<寿司酢>

  

米酢

大さじ2
  

砂糖

大さじ1
  

小さじ1/2

ゆかり

小さじ1/2

白ゴマ

小さじ1

青のり

小さじ1

<炒り卵>

  

1個
  

大さじ1/2
  

砂糖

小さじ1
  

少々

サーモン

(刺身用)4~6切れ

イクラ

適量

サヤインゲン

(ゆで)適量

下準備

  • ひな祭りのデコレーション寿司の下準備1

    1000mlの牛乳パックの底を切り落とし、横に幅6.5cmに切る。2つ作る。

  • <寿司酢>の材料を混ぜ合わせ、砂糖と塩を溶かす。サヤインゲンは幅5mm位の斜め薄切りにする。

    サヤインゲンは大葉やミツバ、キヌサヤなどでも代用できます。

作り方

  1. ひな祭りのデコレーション寿司の作り方1
    1

    <炒り卵>を作る。耐熱容器に卵を溶きほぐし、他の<炒り卵>の材料と混ぜ合わせる。ラップはしないで電子レンジで30秒加熱し、泡立て器で混ぜ合わせ、再び30秒加熱して泡立て器で混ぜる。何度か繰り返して炒り卵を作り、粗熱を取る。

    フライパンで炒めるよりキメが細かい炒り卵が簡単に作れます。

  2. ひな祭りのデコレーション寿司の作り方2
    2

    炊き立てのご飯をボウルに入れ<寿司酢>をかけ、しゃもじで切る様に混ぜ合わせる。

  3. ひな祭りのデコレーション寿司の作り方3
    3

    (2)を3等分にし、それぞれにゆかり、白ゴマ、青のりを混ぜ、赤、白、緑の酢飯を作る。

  4. ひな祭りのデコレーション寿司の作り方4
    4

    切った牛乳パックを菱型に整え、ラップをしく。底に<炒り卵>をしきつめ、赤、白、緑の酢飯の順に詰める。もう一つの牛乳パックも同じように繰り返して2つの菱形の酢飯を作る。

    詰める前に、3種の酢飯もそれぞれ2等分にしておくと、ムラなく盛り付けられます。詰めるときにスプーンの裏でしっかり押すときれいな形になり、崩れにくくなります。

  5. ひな祭りのデコレーション寿司の作り方5
    5

    (4)を上からしっかり押したら、皿の上にひっくり返して置き、牛乳パックとラップを取り外す。

  6. ひな祭りのデコレーション寿司の作り方6
    6

    サーモン1切れを端からくるくると巻き芯を作る。周りにもう1~2枚を巻いて花びらの形を整える。

    花に見えるよう、サーモンのサイズや厚みによって3枚に増やしましょう。

  7. ひな祭りのデコレーション寿司の作り方7
    7

    (5)の上に花びらにしたサーモンをのせてイクラを散らし、サヤインゲンを葉に見立てて飾る。もう一つも同じように繰り返す。

    お好みでワサビしょうゆをつけて召し上がってください。

このレシピのポイント・コツ

・お米の洗い方。ボウルにお米を計量し、たっぷりの水を入れ、混ぜずにすぐに水を流します。ひたひたまで水を入れて両手でお米をすくい取り、すり合わせるように軽くお米とお米を何回かこすります。にごった水を流し、蛇口から水を勢いよく加え、白濁しなくなるまでこれを何度か繰り返してザルに上げます。お米は、最初に入れる水を最も吸収しやすいので、より良質な水を使う事をおすすめします。
・電子レンジは600Wを使用しています。
ひな祭りのデコレーション寿司のレシピ・作り方に戻る
Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.