ボリューム満点でかわいい春のケーキには桜の塩漬けを添えて。塩加減が生クリームと小豆の甘さを引き立てます。とても簡単ですぐにできるので、おもてなしにもいいですね。
<ホットケーキ生地>
<ホイップクリーム>
小麦粉、ベーキングパウダーは合わせて網を通しておく。卵は溶きほぐして牛乳と混ぜ合わせる。イチゴは水洗いして水気を拭き取り、ヘタを切り落として縦3つに切りキッチンペーパーに並べる。<ホイップクリーム>を作る。ボウルに生クリームと砂糖を入れ、ボウルの底を氷水にあて泡立て器でツンと角が立つまで泡立て、絞り袋に入れ冷やしておく。桜の花の塩漬けは水洗いして水気を絞る。
<ホットケーキ生地>を作る。ボウルに網を通した粉類を入れ砂糖、塩を加えて泡立て器で混ぜ合わせる。牛乳と混ぜ合わせた卵を加えて粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせる。
フライパンを熱し、薄くサラダ油を敷いて弱火にし、2の<ホットケーキ生地>の1/3量を丸く流し入れて、表面に泡が出てきたらひっくり返す。焼き色がついたら、竹串で刺して<ホットケーキ生地>がついてこなかったらOKです。同様に2枚焼いて、2枚は片面に、残り1枚は両面に薄くバターを塗る。
器にバターを塗った面を上にして1枚置き、煮小豆を半量広げて生クリームを絞りイチゴを並べ、両面にバターを塗った<ホットケーキ生地>を重ねる。同様に煮小豆、生クリーム、イチゴを飾り、バターを塗った面を下にして<ホットケーキ生地>を重ね軽く押さえる。上の面に残りの生クリームを絞り、イチゴを飾って桜の花の塩漬けを散らせる。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |