水きりしたお豆腐をぱらぱらに炒めて、ツナ缶とピーナッツもあわせればコクがでてお酒にもあう1品に!赤唐辛子の辛味も効かせています。あぶったのりを添えて、、巻いても美味しいですよ。
豆腐はキッチンペーパーで包んでおく。ツナ缶は汁気をきる。ピーナッツはザックリと刻む。ニンニクはみじん切りに、ショウガは皮をむきみじん切りにする。焼きのりは両面ガス火で焦がさないようにサッとあぶり、8~12等分に切る。
フライパンにゴマ油を弱めの中火にかけ、ピーナッツ、ニンニク、ショウガを香りが出るまで焦がさない様に炒める。
豆腐を手で崩しながら加え強火で炒め、少し焼き色がつけばツナ、刻みネギ、刻み赤唐辛子を加え炒めあわせ、しょうゆを加え全体にからめ、白ゴマを合わせる。器に盛り、焼きのりを添える。のりで巻いても、ちぎって混ぜ合わせても!
少し甘味のある、カシューナッツでも美味しくできます。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |