フランスのブルゴーニュ地方のお菓子です。本当はシュークリームのような見た目と食感のものが王道ですが、今回は生地を緩めにして丸い形にしてみました。チーズの風味が後引きます。
<生地>
強力粉は振るっておく。
卵は溶きほぐしておく。
オーブンを200℃に予熱しておく。
<生地>を作る。水、牛乳、無塩バター、塩、コショウ、ナツメグを鍋に入れ、強火で沸騰させる。沸騰したら弱火にし、振るった強力粉を入れる。
20~30秒かき混ぜ、鍋の底に膜がはるようになったら火からおろしボウルに移す。
ボウルに溶きほぐした卵をかき混ぜながら少しずつ加える。粉チーズを加え、ザックリとかき混ぜる。
出来上がった<生地>を天板に絞り出し、表面に水で溶いた卵黄をぬり、粉チーズを生地の上にふりかける。
200℃に予熱しておいたオーブンで15分焼き、一瞬オーブンを開けてすぐに閉め、その後170℃に下げて5~6分焼き、全体にキツネ色になったら取り出す。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |