pencil close

ふんわり柔らか!サバのさっぱりみぞれ煮

ふんわり柔らか!サバのさっぱりみぞれ煮
絶品 100+ おいしい!

1時間

1324 Kcal

コメント2件

中島 和代
レシピ制作:中島 和代

生サバの切り身をたっぷりの大根おろしでいただきます。一度焼いた後に煮るのがポイント!

材料

※下準備や作り方内に記載されている材料の分量や加熱時間等は4人分を基準に記載しています。

作り方

  1. 1

    サバは皮側の身の厚い部分に切り込みを入れ、全体に塩を多めに振ってラップで包み、20~30分冷蔵庫で休ませて水気を拭き取る。

  2. 2

    サバは薄く小麦粉をからめ、フライパンにサラダ油を中火で熱し、サバの皮を下にして並べ、焼き色がついたらひっくり返す。同様に焼き色をつけて取り出し、キッチンペーパーで油をおさえる。

  3. 3

    フライパンの油を拭き取り、<合わせだし>の材料を入れて中火にかける。煮たったら(2)のサバを戻し入れ、落とし蓋をして10~12分煮る。

  4. 4

    (3)のサバを器に盛り、フライパンに大根おろしを加えてひと煮たちさせ、サバにかけて刻みネギを散らす。

みんなのおいしい!コメント(2)

  • かりんごさん
    10

    サバと言えば、サバ味噌か塩焼きくらいしか知りませんでした。いつもと違った一品に家族も喜んでくれました。たっぷりの大根おろしで、さっぱりといただけました。

  • ゲストさん
    1

    魚大好きの息子がパパの分までおかわりしちゃいました♪

あなたの「おいしかった」や「作ってみた」「アレンジしてみた」など感想を投稿しませんか?

おいしい!コメントをする

このレシピのジャンル・種別

「ふんわり柔らか!サバのさっぱりみぞれ煮」を含む特集

最近見たレシピ

もっと見る

今が旬の食材で

サバに関連する記事