アナゴの蒸し寿司
ふっくら蒸し上がったお寿司は、お祝いやおもてなしにもオススメ。
-
レシピを保存
しませんか? ×
お米
1.5合昆布
(10cm角)1枚アナゴ
(焼いたもの)1本ウナギ蒲焼きのタレ
大さじ2~3<タケノコ煮>
水煮タケノコ
(みじん切り)1/8本分ニンジン
(みじん切り)1/6本分酒
小さじ2みりん
小さじ2砂糖
小さじ2しょうゆ
小さじ1.5サヤインゲン
3本菜の花
2本<錦糸卵>
卵
1個酒
小さじ1砂糖
小さじ1/2塩
少々シイタケの甘煮
(市販品)20gイクラ
大さじ2木の芽
6~8枚- ジャンル:
- 和食 / ご飯もの(寿司、ご飯、どんぶり)
- 種別:
- 主食
- 公開日:
- 2019/04/12
- 更新日:
- 2019/04/20
下準備
-
お米は洗ってザルに上げ、30分以上置いておく。炊飯器にすし飯の線より少し少なめの分量外の水を入れ、汚れを拭き取った昆布をのせ、スイッチを入れる。
-
アナゴは細かく刻み、ウナギ蒲焼きのタレをからめておく。
-
小鍋に<タケノコ煮>の材料を入れて中火で熱し、煮汁が半量になるまで煮てザルに上げる。
-
サヤインゲンは軸側を少し切り落とし、分量外の塩を入れた熱湯でサッとゆで、水に取って粗熱が取れたら、幅1cmに切る。
-
菜の花は根元を少し切り落とし、水につけてアクを抜く。分量外の塩を入れた熱湯でサッとゆでて水に取り、粗熱が取れたら水気を絞る。 食べやすい大きさに切る。
-
<錦糸卵>の材料を混ぜ合わせ、フライパンに分量外のサラダ油を薄くひいて薄焼き卵を焼き、冷めたら何枚か重ねて細切りにする。
-
蒸し器を湯気の上がった状態に準備しておく。
このレシピのポイント・コツ
・お米の洗い方。ボウルにお米を計量し、たっぷりの水を入れ、混ぜずにすぐに水を流します。ひたひたまで水を入れて両手でお米をすくい取り、すり合わせるように軽くお米とお米を何回かこすります。にごった水を流し、蛇口から水を勢いよく加え、白濁しなくなるまでこれを何度か繰り返してザルに上げます。お米は、最初に入れる水を最も吸収しやすいので、より良質な水を使う事をおすすめします。
|
現在のファン数3490
![杉本 亜希子](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fimage.excite.co.jp%252Fjp%252Ferecipe%252Fcreator%252F5c5c48f011e170c66238319ef6e5c421.jpeg&small=100&quality=70&type=jpeg)
管理栄養士、料理家
管理栄養士、フードコーディネーター認定を取得。食材や調味料の組み合わせを考えながら、手軽で栄養も考慮した料理が得意。
このレシピを含む人気レシピまとめ
photographs/naomi ota|cooking/mai muraji
-
エビとホタテのトマトクリーム煮 コンニャクライス添え
-
炒り米とヒヨコ豆のピラフ
-
コーンとバターじょうゆのピラフ
-
鶏つみれとカブのおかゆ
-
恵方巻
-
ボリューム感あり! 油揚げ入り混ぜ込みキノコご飯
-
ニンジンポタージュ
-
サバ缶とトマトのカレー炊き込みピラフ
-
肉のせいなり寿司
-
クルクルいなり寿司
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
京都「雲上茶寮」冬限定スイーツ、“雪降る日本庭園”イメージのりんご&和紅茶パフェ
京都・宇治市源氏物語ミュージアムの館内カフェ「雲上茶寮」では、2024年1…
資生堂パーラー“架空のゲーム”着想2025年バレンタインチョコ、ピクセルアートのボックスで
資生堂パーラー(Shiseido Parlour)の2025年バレンタイン…
「ピングーカフェ」が東京ソラマチに、真っ白な雪景色のピングーパフェ&おさかなワッフルなど
ピングーのスペシャルカフェ「ピングーカフェ」が、2024年12月19日(木…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
大根丸ごと食べ飽きない!シャキシャキサラダ がおいしい!
ゲストさん 20:20
-
ささ身と豆腐の中華サラダ がおいしい!
ゲストさん 20:14
-
ナス餃子 がおいしい!
ゲストさん 20:14
-
トマトとアボカドのマヨ炒め がおいしい!
ゲストさん 18:07
-
肉じゃが がおいしい!
ゲストさん 17:41
-
鶏もも肉とニンジンのさっぱり煮 がおいしい!
ゲストさん 17:10
-
柚子香る!湯豆腐 がおいしい!
ゲストさん 17:01
-
アサリとクレソンのスープ がおいしい!
ゲストさん 17:01
-
ささ身と豆腐の中華サラダ がおいしい!
ゲストさん 17:01
-
ナス餃子 がおいしい!
ゲストさん 17:01
-
ナス餃子 がおいしい!
ゲストさん 17:01
-
白菜のホワイトスープ がおいしい!
ゲストさん 16:32
-
白菜を大量消費!ロール白菜 和風に 簡単絶品人気のレシピ がおいしい!
ゲストさん 16:26
-
アサリとクレソンのスープ がおいしい!
ゲストさん 14:28
-
焼きエビ入りお雑煮 がおいしい!
ひいちぁんさん 13:43
ウーマンエキサイト特集