愛あるセレクトをしたいママのみかた

お茶の葉で作る殻つきエビの燻製

緑茶や紅茶の葉で作る香ばしい殻つきエビの燻製です。

材料  ( 2 人分

エビ

(殻付き)4尾
  

少々

緑茶

(または紅茶)ひとつかみ

小さじ1

砂糖

ひとつまみ

ジャンル:
洋食 / 焼きもの、オーブン料理
種別:
主菜
公開日:
2016/01/18
更新日:
2016/01/17

下準備

  • 殻つきのエビはよく洗ってから頭を外して背ワタを竹串などを使って取り除き、塩を振って30分ほどおく。お茶の葉に水を加えて混ぜ合わせておく。

  • 準備したエビの水分をキッチンペーパーなどでよく拭き取り、キッチンペーパーを敷いたバットにのせて1時間ほど風通しの良いところにおくかラップをせずに冷蔵庫に置いて乾かす。

    燻製は余計な水分があると煙と反応して酸味に変わってしまいます。事前にしっかりと水分を拭き取って乾かし、燻煙中も食材から汗のように水分が出てきたら拭き取るようにしてください。乾かす時間は調理時間に含みません。

作り方

  1. 1

    中華鍋、またはステンレス鍋などにアルミホイルを敷いてお茶の葉と砂糖を入れ、網をセットして強火で熱する。煙が出てきたらエビを並べ、火を少し弱めて蓋をして燻す。

    色の薄い食材の時には砂糖をひとつまみ入れることで色が付きやすくなります。入れなくてもかまいません。均等に燻されるように時々裏表を返してください。エビから水分がにじみ出てきたら拭き取ります。蓋の内側に付いた水滴も拭きとり、食材にかからないようにしてください。

  2. 2

    15分から20分ほど燻し、エビの色が赤くなったら火を止めて蓋を開けて冷ます。

    作りたてよりも数時間から1日置いたほうが香りが落ち着き、美味しくなります。ラップなどに包む場合は完全に冷えて水分が出ないようにしてから包んでください。

このレシピのポイント・コツ

・お茶の葉は燻煙チップに比べて早く焦げやすいため、少量の水を加えることで煙が長く持続できます。
・今回は、ステンレス鍋や中華鍋を使いましたが、スキレットや鉄製のフライパンを使用し、網をのせて蓋の代わりにステンレスボウルを使うことで代用できます。
・燻製チップは他の種類でも作れます。お茶の葉で作る燻製は軽い香りに仕上がるので、どんなお酒でも合います。
リストに追加ファンになる

現在のファン数344

鎌倉 裕子
レシピ制作 鎌倉 裕子

( ブログ

フードコーディネーター
男子ごはんや保存食、酒の肴などを得意とするフードコーディネーター。自身のブログでは幅広い料理を紹介し人気を博す。

鎌倉 裕子制作レシピ一覧

タグからおすすめレシピを探す

最近見たレシピ
    最近見たレシピの一覧

    みんなのおいしい!コメント

    コメント(0)

    コメントはまだありません。

    最新の食コラム

    もっと見る
    最新のおいしい!

    【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピが4万件!

    アプリ版
    「E・レシピ」で、

    毎日のご飯作りが
    もっと快適に!

    E・レシピアプリ

    画面が
    暗くならないから
    調理中も
    確認しやすい!

    大きな工程画像を
    表示する
    クッキングモードで
    解りやすい!

    E・レシピアプリ 作り方

    E・レシピで一緒に働いてみませんか?料理家やフードスタイリストなど、募集は随時行っています。

    このサイトの写真、イラスト、文章を著作者に無断で転載、使用することは法律で禁じられています。

    RSSの利用は、非営利目的に限られます。会社法人、営利目的等でご利用を希望される場合は、必ずこちらからお問い合わせください。

    Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.

    最近見たレシピ