はじめの油をわすれるという大失態で、かたちはわるいですが、味はきちんとついていて、とても美味しかったです!
野菜たっぷり春キャベツの手作り焼き餃子
野菜たっぷり具沢山の手作り本格焼き餃子です。春キャベツは通常のキャベツでもOK!野菜がたっぷり入ってヘルシーなのに本格的で美味しい餃子です。
-
レシピを保存
しませんか? ×
餃子の皮
40~50枚<タネ>
豚ひき肉
150g春キャベツ
1/2個白ネギ
1/2本ニラ
1束ショウガ
1片<豚ひき肉の下味>
酒
大さじ1塩
小さじ1コショウ
少々しょうゆ
小さじ1ゴマ油
小さじ2サラダ油
大さじ5ゴマ油
大さじ1<水溶き粉>
片栗粉
小さじ1/2小麦粉
小さじ1/2水
100mlしょうゆ
適量ラー油
適量- ジャンル:
- 中華 / 焼きもの、オーブン料理
- 種別:
- 主菜
- 公開日:
- 2008/05/05
- 更新日:
- 2021/08/03
下準備
-
豚ひき肉をボウルに入れ、<豚ひき肉の下味>の材料を加えてよく混ぜ合わせる。
-
<タネ>の春キャベツは粗いみじん切りにして塩をからめ、水気が出てきたらしっかり水気を絞る。
-
白ネギは縦に何本か切り込みを入れ、小口から切ってみじん切りにする。
-
ニラは根元の堅い部分を切り落とし、幅1cmに切る。
-
ショウガは皮をむき、みじん切りにする。
-
<水溶き粉>は混ぜ合わせておく。
作り方
-
1
豚ひき肉のボウルに他の<タネ>の材料を加え、よく混ぜ合わせる。
-
2
手のひらに餃子の皮をのせ、混ぜ合わせた<タネ>をのせ、餃子に皮の縁に水を薄く付け、ひだをとりながら形を整え、包み込む。(ヒント)餃子の皮の枚数に合わせ<タネ>の量を調整して下さい。
-
3
フライパンにサラダ油大さじ2を入れて強火にかけ、餃子の半量を少し間隔をとりながら並べる。焼き色がついてきたら、<水溶き粉>を半量加え、フライパンの蓋をして蒸し焼きにする。(ヒント)2回に分けて焼いています。
-
4
水分がほとんどなくなり、チリチリ音がしてきたら、蓋を取ってサラダ油大さじ1/2、ゴマ油大さじ1/2を加え、パリッと焼き上げる。
-
5
焼きめを上にして器に盛り付け、お好みの量で混ぜ合わせた作り置き甘酢、しょうゆ、ラー油のタレをつけていただきます。
このレシピを含む人気レシピまとめ
recipe/kazuyo nakajima|photographs/rie nitta|cooking/mami daikoku
「野菜たっぷり春キャベツの手作り焼き餃子」の関連レシピ
-
パリパリヘルシーサラダ
-
鶏肉と春キャベツのトマト煮 by 保田美幸さん
-
鶏肉と春野菜のトマトソースパスタ
-
春キャベツのカレー風味コロッケ
-
パパっと時短!鮭のフライ
-
キャベツとベーコンの豆乳汁
-
シンプル焼き春キャベツ
-
春キャベツと新ジャガのアンチョビソテー
-
鶏手羽先と春キャベツの甘辛煮
-
春キャベツのベーコン蒸し
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
京都発「大垣書店」麻布台ヒルズに東京初出店、“喫茶店風カレー”のカフェやアートギャラリーを併設
カフェやギャラリースペースなどを併設した書店「大垣書店 麻布台ヒルズ店」が…
「ミネラルオーガニック」がテーマのセミナーを広島県広島市で開催
現代食はミネラル不足?!一般社団法人国際食学協会(以下、国際食学協会)は2…
【鶏もも肉と根菜】鶏もも肉と冷蔵庫にある根菜でできる人気レシピ25選【材料2つで完成するおかず】
献立に悩んだ時は定番の材料2つで何ができるかから考えていくのがコツ。ジュー…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
サワラのユズ焼き がおいしい!
ゲストさん 11:57
-
ブリのみぞれ鍋の献立 がおいしい!
ゲストさん 10:59
-
秋のきんちゃく がおいしい!
ゲストさん 10:05
-
カボチャのヨーグルトサラダ がおいしい!
ゲストさん 09:59
-
アボカドパストラミサンド がおいしい!
ゲストさん 09:29
-
大根とツナのサラダ がおいしい!
ゲストさん 08:57
-
薄切り豚のショウガ焼き がおいしい!
えこさん 08:44
-
10分以内で作れる!簡単サラダ レタスとワカメのゴマ風味 がおいしい!
えこさん 08:42
-
ごま油香る!トロトロ中華卵スープ がおいしい!
えこさん 08:42
-
チキンボーンブロスで豆腐入りサンラータン がおいしい!
ゲストさん 08:11
-
基本の簡単チキンボーンブロス がおいしい!
ゲストさん 08:11
-
豆腐とモヤシのチャンプル がおいしい!
ゲストさん 05:48
-
4種のカラフルまん丸おにぎり がおいしい!
ゲストさん 00:27
-
ニラたっぷりオムレツ がおいしい!
ゲストさん 11/29
-
鮭のバターソテー がおいしい!
ゲストさん 11/29
ウーマンエキサイト特集