冷ごはんで簡単にできる! 「そら豆と桜えびのリゾット」
2018年5月29日 18:00©K - stock.adobe.com
初夏を代表する野菜の一つ、そら豆はふくよかな香りがいのち。おいしく食べる一番のポイントは、買ってきたらすぐにゆでること。サヤから出して空気に触れると鮮度が落ちてしまうので、ゆでる直前までふかふかのサヤから出さないで。
塩ゆでにするのは3〜4分。食感を残してかためにゆでると他の料理にも使いやすいです。鮮度がよいほど早くやわらかくなるので、鍋から目を離さないようにしましょう。
多めに購入した時は、まとめてゆでてしまってから冷蔵や冷凍で保存してください。
目次 [閉じる]
■「そら豆と桜えびのリゾット」レシピ
今回は、ゆでて冷蔵しておいたそら豆と、冷やごはんで作るリゾットをご紹介します。にんにくは入れないので、子どもでも食べやすいやさしい味です。冷やごはんはザルに入れて、流水で洗ってほぐしてから使ってください。<材料 2人分>(大人1人+子ども1人)
ゆでそら豆(薄皮付き) 45g
冷やごはん 160g
桜えび(乾燥) 8g
オリーブオイル 小さじ1
水 100ml
顆粒コンソメスープの素 小さじ1
バター 5g
塩 少々
<作り方>
1、ゆでそら豆の薄皮をむく。ごはんはザルに入れて流水で洗ってほぐす。
2、フライパンにオリーブオイルを入れて火にかけ、ごはんを炒める。
3、そら豆と桜えびを加えて木べらで混ぜ合わせる。
4、水とコンソメスープの素を加えて中火で煮る。水分が煮詰まってきたらバターを加えて混ぜ、塩で味を調える。
■簡単アレンジレシピ
このリゾットの桜えびは、ちりめんじゃこに変えてもOK。ちりめんじゃこは桜えびよりもやや多めのほうがバランスよくまとまります。仕上げにほんの少ししょうゆを垂らすと、味が締まります。旬の短いそら豆は、惜しみなく楽しみたいもの。私は買ってきた日はゆでてそのまま夕食に食べ、余った分は夜のうちに薄皮をむいて冷蔵庫に入れておきます。そうすると次に調理するときがラクチン!
翌朝、そら豆のリゾットにすることが多いです。少し余ったそら豆の活用レシピとして、お楽しみください。
食コラム記事ランキング
- 1 フライパンで作る!「丸めない明石焼き」 【もあいかすみの一品で大満足「働楽ごはん」34】
- 2 おうちで簡単デリ「かぼちゃサラダ」アレンジ10通り!味付けさまざまで難しい事なし!
- 3 感動の味【レンジナス】15選! ナスだけで作れる副菜から肉たっぷりおかずなど絶品レシピをご紹介
- 4 旬を贅沢に味わう【カツオ】の人気レシピ30選~寿司・丼・炒め物・サラダなどバラエティ豊富
- 5 豆腐、厚揚げ、納豆…ダイエット中は大豆製品を味方に! 500kcal以下の「大豆製品」の献立7選【太らない夜ご飯】
- 6 簡単おいしい!大人気【漬けサーモン】5選! ハワイ風、韓国風など子どももよろこぶアレンジをご紹介
- 7 【蒸す】鶏むね肉の優秀レシピ【BEST3】~サラダチキンや蒸し鶏、よだれ鶏が登場!
- 8 【10/8 ファミマ限定】ホイップクリーム好き集合!「クリーーーーームワッフル キャラメル」実食レポ!
- 9 グリル要らず!フライパンで【サンマ】レシピ7選!秋の味覚を手軽に~基本の塩焼きや蒲焼きも
- 10 【レパートリーが広がる】レンコンの珠玉レシピ3選〜炒め物、エビ入りまんじゅうと幅広い!
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
キュウリとワカメのゴマ油漬け がおいしい!
ゲストさん 09:54
-
キノコの混ぜ込みご飯 がおいしい!
makoさん 07:36
-
牛肉とシメジの黒コショウ炒め がおいしい!
makoさん 07:35
-
柿と大根のサラダ がおいしい!
ゲストさん 06:19
-
キノコの混ぜ込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 04:43
-
サツマイモのパンケーキ がおいしい!
ゲストさん 02:30
-
牛肉とシメジの黒コショウ炒め がおいしい!
ゲストさん 01:12
-
牛肉とシメジの黒コショウ炒め がおいしい!
ゲストさん 00:47
-
キャベツの即席キムチ がおいしい!
ゲストさん 00:45
-
バジルオムレツ がおいしい!
ゲストさん 00:43
-
プチトマトマリネ がおいしい!
ゲストさん 00:43
-
サバとモヤシの和え物 がおいしい!
ゲストさん 00:43
-
ミルクカレンツバゲット がおいしい!
ゲストさん 00:43
-
ジャガイモの磯天 がおいしい!
ゲストさん 00:43
-
野菜とハムのマリネ がおいしい!
ゲストさん 00:31
ウーマンエキサイト特集